すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

先ほど(6/13(土)8:43)地震がありましたね。
皆さんはどのような行動をとりますか?
わたしは、初期のゆれで、震度5以上と感じたら避難行動にでます。
今回、わたしの地域は震度3でしたので、冷静に揺れに任せて、すぐに
NHKにチャンネルをあわせました。
仙台(たぶん震度5弱)の親戚には、電話・携帯メールとも通じません。
回線規制もかかっているので、すこし落ちついてから、連絡しようと思います。

  • 質問者:ゆれたねー
  • 質問日時:2008-06-14 09:17:39
  • 0

震度5強の地域にいました。

今回は結構長かったのですが、まずは揺れがおさまるまでじっとしていました。

これは鉄則の様な気がします。慌てて行動するのは厳禁です。

今回も、急いで外に出ようとした人が、階段でつまづき骨折したり、あせって外に飛び出した人が、車にはねられ亡くなる事故がありました。

揺れがおさまってからは、身の回りの状況と、近所にお年寄りの一人暮らしが多いので、安否を確認して来て、現在に至ります。

余談ですが、地震速報も震源に近かったせいか、揺れてから表示されてました。
直下型などでは、あまり意味がないかもしれません。

と書いてる今も地震が・・

  • 回答者:ナマズ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

震源地から近い方ですね。余震の続く中、書き込みありがとうございます。
本震でかたむいて、余震で崩れるパターンもありますから、気をつけてください。
地震速報は、茨城県沖で震度5強があったときも、遅れて表示されました。
速報システムが想定どおりに機能するのがむずかしいのでしょうね。

一番の被災地の方とご推察しました。
お見舞いにもなりませんが、ベスト回答を送らせて頂きます。

並び替え:

地震があったときはまずは非常持ち出しカバン(デイパックに入れています)を持って避難します。自宅にいる場合は問題ありませんが外出先で地震にあった時はまずは建物から離れるのが先決です。ビルのそばとかだと割れた硝子が落ちてきて大怪我をすることもあるので要注意ですね。

  • 回答者:ロンロン (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。都市部ではそのほうがいいようですね。
今回は山間部の方が被害が大きかったようで、車に乗って土砂崩れにあったときはどうしようもないのだなと思いました。
被害にあわれた方が本当にお気の毒です。

私は、東京ですが、その時間は、外出の
準備をしていたのですけど、全くきずきませんでした。
テレビで報道してたので、地震があったんだ、位で
外出しました。(ジムにトレーニングに行きました)
・・・東京は、昔から良く揺れてますからね、
多少の物は、「あ、またか」くらいの物で、
落ち着いています。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

立っているときや室外では、震度4くらいでないと、感づかない場合もあるようです。
東京は副都心線の開業で盛り上がっていますが、地下鉄で地震にあったらどうするのだろうと、ふと考えました。

震度5以上となれば、出入り口の確保ですね。閉じ込められないようにしないと。
家の中はとりあえず、地震対策として、家具が倒れてこないように固定はしてあるのですが、こればっかりは実際に大地震が起きてみないと対策が役に立っているかは分かりませんが・・。
ゆれたね~さんがおっしゃるように、災害時は連絡が取り辛くなりますから、仕事などで離れている家族とは災害時にきちんと出会えるように、常に話し合っています。

  • 回答者:ケンシロウ (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

備えが結構しかっりしていらっしゃるようですね。
親や親戚にも常日頃から徹底するようにしたいです。

テレビを見て地震速報で震源地や震度を確認します。

  • 回答者:うらら (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

地震に直面した時は、まずテレビやラジオで情報収集するだろうと思います。

地震の直後は、本人に電話・携帯で直接連絡しようとしても難しいです。
NTTの伝言ダイヤルサービスがあるので、それにメッセージを残すのがいいですよ。
被災地以外の人が被災地の人にメッセージを残したい場合、171をダイヤルして、相手の電話番号をダイヤルしてからメッセージを吹き込めばOKです。

今回の地震で被災された方に、心からお見舞い申し上げます。

  • 回答者:長老 (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
実家の親があわてて仙台に電話して「通じない!」と震源から遠い我が家(震度3)へ
かける始末です。
伝言ダイヤル、わたしは知っていましたが、親にもおしえなきゃ。

はじめまして。
うちは、三陸沿岸ですが、かなり揺れました。
仕事中だったので、机の下にすぐ隠れましたよ。
建物の近くにいると硝子の破片などが降りてくる可能性もあるので、外に逃げるのもちょっと考え物ですよね。
テレビやラジオをずっとつけていますが、被害が拡大しているようです。
仙台の親戚の方、無事だと良いですね。

  • 回答者:かりん77 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
出かけている間に、無事を知らせるメールがありました。
震度5弱の地域なのに、のほほーんとした返事でした。
(30年前の宮城沖地震を経験した世代だから?)

わたしは 新潟に住んでいて 中越地震の経験者です まずは 周囲の 建物や 今の自分の置かれている状況について 周りを 見ることからはじめました 次に メジャーの 情報ですね 近くにある テレビ局や ラジオなど
携帯で確認しました とにかく 慌てないように 現在は 地震グッズなど 用意しています 家族など 連絡は 気になりますが むしろ お互いが 状況が 落ち着いてからのほうが よいと思います

  • 回答者:deqy (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
一度大きい地震を経験すると、否が応でも「学習」するのでしょうね。

大きな地震でしたね。
私は東海地方なのでゆれなかったのですが
地震のたびに そろそろ防災グッツを
そろえたりしなくちゃと反省してます。
(非常食は最近かいましたが)

最初のゆれで ちょっとこれは大きそう(阪神大震災)
とおもったら 窓をあけて 机の下にかくれます。
でもきっと布団をかぶったり 机の下に
かくれるくらいしかできないかもしれません。
(へたに動くほうが危ない場合もありますし。)
ガスはこわいので消しにいかなくてはいけませんが。。
地震なくなってほしいです

  • 回答者:地震大国 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。東海地方の方は備えが万全な印象ですね。
(不謹慎ですが、東海地方以外で大地震が多いような印象が...)
地震はないに越したことはないですが、この地球上にいる限りゼロはありえないので、
これも宿命と思って考えています。

また、地震ですね。親戚の方ご心配ですね。
うちは、東海地方で今回は揺れませんでしたが、9月にM9以上の地震がくるなんていう予言とかもあって、非常に怖いです。
とりあえず、非難袋や非常食、家の中の耐震、家具の固定はやっていますが、いざ大きな地震がきたときは身を守ることで精一杯だと思います。
子供が小さいととても心配です。
みなさん、日々備えだけはしておきましょうね。
怖いです・・・

  • 回答者:ひまわり (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そのとおりですね。
東海地域はいつ大地震がきてもおかしくないそうですから、備えるに越したことはないですね。
実家(今回地震の対象外)から仙台(震度5弱)に連絡がとれず、わが家(震度3)に電話がありました。

揺れましたね~。
私は寝てたのですがなんか揺れてる?と思って起きたら本棚が倒れそうになっていました。
すぐにテレビで確認しましたよ。震度4でした。

  • 回答者:ほほん。 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さすがに震度4では、眠りも覚めてしまいますよね。
11:45現在、東北地方の被害が大きくなって、ちょっと心配になっています。

地震ね・・・・

速報では震度4らしいけど

揺れた??という実感です

  • 回答者:MrNH (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。あなたさまの地域が震度4だったのですね。
震度4ならわたしも多く体験してるので、なんとか平静を保てますね。

13年前に阪神淡路大震災を経験しました。幸い私の住んでいるところは被害は少なかったのですが、木造家屋の2階に寝ていて、身体が宙に浮いて、落ちる体験をしました。それ以来小さい地震でも身体が反応して、身構えるようになってしまいました。外にいる時ならその場にしゃがんで頭を守るでしょうし、屋内なら揺れが収まるのを待って外に出ると思います。揺れている時は行動したくても動けないです。

  • 回答者:カケフ (質問から55分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「身体が宙に浮いて、落ちる体験」ということは、あなた様の地域は震度5以上だったのでしょうね?
大阪府内の知人が阪神淡路大震災体験者(その地域では震度5)で、ものが落ちてきて大変だったと語っています。

まず最初に本当に地震かどうか電球のコードを見ます。
今日、冷蔵庫が揺れていたので、私がおかしくなったのかと思った位です。

まだ巨大地震にあった事がないので実感がないのですが、凄くゆれたら子供を連れて外に飛び出すんでしょうね。
ここアパートだから。

旦那はちっとも気付いていませんでした。
「今地震!」
「へ?」

「俺鈍感だから」
「本当鈍感だねー」

朝から少し険悪ムード??

追伸
多分2位でしょうね。

  • 回答者:りゅうとら (質問から54分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

震度はいくつだったのでしょうか?(たぶん1か2と推測します)
多分2位でしょうね。←ご報告ありがとうございます。

実家が盛岡です。どうやら怪我もなく、こわれたものも特になかったようです。親戚が県南にけっこういますが、今のところ何も連絡はないようです。

今住んでいるところは震度4でした。ここは地震が多い地域で震源そばということも多いのですが、今回の揺れは大きいけどいつもみたいなのとは違う、例えて言えば新潟の地震のときみたいな、遠くで大きな地震があったときの揺れだったので、すぐテレビをつけてNHKにしました。

基本、地震でもすぐには行動しません。窓をあけるくらい。まずは落ち着くことですかね。

みなさん大丈夫だったでしょうか?

  • 回答者:すぬ (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さすがに、やや大きな地震を経験しているので、おちついていますね。
仙台も30年前の宮城沖地震を経験してる世代が多いので、落着いて行動してることと
信じています。

家にいる場合は 玄関や窓 出来るだけ開けて 出口確保します。
建物が歪んでしまうと 開かなくなるので・・・
阪神淡路の時に 震度5経験しましたが・・・地震なんて無くなってくれ!!て感じです。
震源地 その近辺の住人の方々の 無事を祈っています。(被害が少なくありますように)

  • 回答者:地震嫌い (質問から18分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とりあえず、PCのメールで、仙台ほか東北の親類・知人に発信しました。
先の人にも回答しましたように、山形とは連絡がつきました。
まあ、地震なれ(?)してる仙台人はたいしたことないでしょう。(と信じています)

とりあえず机の下に隠れます
大地震になったら、そんなことは言っていられないのでしょうが、学校の地震対策で、避難する時は揺れたら、まず机の下に隠れろと教えられました
数年前東京で夕方地震があった時も、とっさにデスクの下にもぐり、デスクの脚にしがみついてしまいました
幸い書類棚がひっくり返ることはなかったのですが、書類棚の上に置いてあった、ダンボール箱やモノが落ちてきて、近くにいた社長の頭を直撃して、たんこぶを作っていました

  • 回答者:プーさんのママ (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

地震も大小ありますから、どの程度で隠れる行動にでるかもポイントですね。
以前震度4が発生した学校では、先生の判断で身を隠す行動に出たそうです。
同じ日の会社では、震度4でも行動に出ませんでしたが、比較的落着いていました。
地震後に会社でみんながとった行動は、地震速報のウェブサイトへのアクセスでした。

本日の地震で、山形(震度4)の知人とは連絡が取れましたが、落ちついているようです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る