質問

終了

桜がどんどん咲き良い季節ですね!
ところで、さくらんぼはなぜみのらないのでしょう?

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-04-03 13:20:16
  • 0

実る木はセイヨウミザクラという種類の木です。
品種が色々ありますが
佐藤錦・ナポレオン・高砂などがあります。
また、桜は違った品種同士が受粉しないと実をつけないのです。
花見でおなじみのとは違う桜の木なのですよ^^
お花見の桜でもよくみると小さな実をつけています。
たべられませんが、一応あの形です。咲き終わりに足元に小さなものが落ちていますので1度ごらんになるといいですね!

  • 回答者:チェリーぶろっさむ (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

観賞用と食用の桜の木の品種が違うのだと思います。

観賞用の桜はソメイヨシノなどが多く、実が大きくならないようです。
それに対し、食用の桜はセイヨウミザクラといって、実が大きくなる木のようですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

さくらんぼは、実桜類の総称で、日本で普通に栽培されているものは、ヨーロッパ系の、果実を生食するタイプの甘果桜桃、セイヨウミザクラが中心です。ソメイヨシノのような花桜とはちょっと違います。

花の色は白、実は大きく甘いです。

でも、台木には、桜の樹を使いますから、そう遠い親戚でもないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る