すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

ピーナッツについている芽みたいなものを取り除いて食べる人がいましたが
なぜ取り除いているのか理由がわかりません
どなたかご存知ではないでしょうか?

  • 質問者:はてなくん
  • 質問日時:2009-04-12 03:55:13
  • 1

私は食べてしまいますが、他の部分と比べて少し硬く噛んでいて口に残り舌触りが悪いから、だと思っています。

  • 回答者:to (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かにその部分は少し硬いイメージが自分にもあります
私の場合は負けずに噛み砕いてますが、取り除く理由としては納得です
ご回答ありがとうございました

並び替え:

親にその部分は毒があると言われた事がありましたが迷信だと友達から言われて
今は食べています

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

硬いので取って食べます、昔昔子供の頃、南京豆を二つに剥がすと片方に芽みたいのものが付きますよね、こちらをお爺さん、付いてない方をお婆さんと呼んでました。

  • 回答者:しげ (質問から11時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
お礼コメント

なるほど そういう呼び方の発想はありませんでした
今度、誰かに言ってみようかな
ご回答ありがとうございました

あの部分を食べるとニキビになりやすいと誰かに言われたからです。
ですがその真意は知りません。
知りませんが、あそこを食べないだけでニキビ予防ができるなら…と思って取ってます。

  • 回答者:ポン (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

ニキビになりやすいってことは脂肪分が多いということなのかな
ご回答ありがとうございました

私の若い頃は、
にきびが出来やすくなるからって、、、
そんな風に言われてました。
でも、この年になると関係なしです。

===補足===
年によります。
若い人だけの話ですから、、、
もう、あなたの年齢では関係ありません。。。

  • 回答者:とむ (質問から9時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分は取って食べてませんが特に食べたからといってニコビは出ないですねぇ
個々の体質に左右されるのかな
ご回答ありがとうございました

落花生のその部分(胚芽)は、そこ「だけ」食べると
苦味を感じるものがあるのでそれを嫌う人は取り除くようです。
芽の辺りだけ味が変わる現象はジャガイモやサツマイモなどにも
ありますのでその連想と相まって俗説化したと考えられます。
また、小さく硬いので、とくに入れ歯にはさまると
非常に迷惑なことになるとも思われます。

  • 回答者:黒いピーナツ (質問から7時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういえばじゃがいもの芽は取り除きますね
確かに他の部分よりもその部分は硬いようなイメージもありますね
入れ歯の人はピーナッツ自体を避けるのではないのかな
ご回答ありがとうございました

本当のところはよくわかりませんが、友達に取り除くとカロリーが減るって聞いて、信じて取ってます。

  • 回答者:マジで? (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

その部分のカロリーが高いのかな
ご回答ありがとうございました

虫歯で歯に穴が開いた人はそこに入ってしまう事があり、激痛が走ることになります。
ウチのじいちゃんがそうでした。
この質問と同じ事をやっているのを思い出しました。

  • 回答者:八街名物ピーナッツ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

虫歯の人がピーナッツを食べると・・・
想像するだけで痛いです><
ご回答ありがとうございました

癌になるという迷信があったようですね。
迷信です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q109815500?fr=rcmd_chie_detail

  • 回答者:匿名課長 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんな迷信があったんですね
ご回答ありがとうございました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る