すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

いい歳して字が下手なのが悩みです。美しい字を書くにはどうしたらいいんでしょうか?

  • 質問者:もんかゆ
  • 質問日時:2009-05-02 01:08:24
  • 0

並び替え:

字を書くときに、字の間隔を考えて書くと

きれいに見えます。

あとは練習です。

ボールペンで書くといいです。

  • 回答者:テニ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

習字を書くと自然ときれいな字になりますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

毎日懸賞を、ネットではなく、葉書で書いていると、
確実に自分の名前と住所は書きなれて、美しく書けるようになれますし、
もしかしたら欲しいプレゼントもGetできるかもしれないので一石二鳥です(笑)。

字の特徴をよく考えて、全体のバランスを見ながら書く練習をするといいですよ★

私的には、お手紙をよく書くので、これはかなり字の練習に加え、
漢字を忘れないようにする為にも効果的な練習だと思います♪

  • 回答者:海王星りり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も字が兄より下手なのが悩みでした。本屋でペン字の練習帳を購入しました。
手本のような字が書けるようになりますよ。

  • 回答者:くるみ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ちょっと前にNHKのためしてガッテンでやっていましたね。
キーワードは「すき間均等」だそうです。
試してみてはいかがでしょう。

http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20081008

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

以前、大人になってから趣味で習字を習っていた母が言うには、
「なるべく大きい字を書くようにするとよい」そうです。

理由は、小さい字だと、字のアラが見えないが、大きい字だとそれなりに字のアラが見えて、どこが悪いのかなんとなくわかるから、
なんだそうです。


それと、これは、私が以前高校生の就職指導に仕事をしていた時に、
履歴書の書き方の指導をする際、言っていたことなのですが、

・大きめな字を書く(履歴書に目を通すのは年配の人が多いので、小さい字だと読みにくい)
・文字と文字の間を詰めすぎない(同じく文字間が詰まっていると読みにくい)
・行間を詰めすぎない(行間が詰まっていると読みにくい)
・薄いインクの色は使用しない(読みにくい)
・字に力がない場合には、線の細いペンでなく、太いものを使用する
(細字より中字・太字のものを選ぶ)

上記のことを守るだけでも随分と違って見えます。


自分の書いた文字や書類を読む相手のことを意識するようにして書くように心がけることだけでもだいぶ変わってくるし、
多少下手な字であっても、「読みやすい」ほうが美しく見えますよ。


試してみてくださいね。
参考になれば幸いです。

この回答の満足度
  

私も字が下手で人前で書くことには抵抗があります。ですから、ワープロからパソコンへと逃げてきたようなものです。と、こんなことを回答しても何の役にも立ちませんね。
一つだけ確かなことは、下手でもていねいに心をこめて書くということです。人に見てもらうということを常に意識して書くことです。あわてて書き殴れば当然汚い字になります。下手は下手なり、ていねいに書けばそれなりに見られる文字になるものです。ゆっくりと一点一画に気をつけて書けばそこそこ整った文字は書けます。
もちろん習字を子どもの頃からきちんと習ってきた人のように達筆というわけにはいきません。大人になってからも習字など練習をして上手になる人はいます。お金をかけることで自分にプレッシャーをかけていくことも一つの上達法かもしれませんが、どんな方法にもまさるものは、ていねいに書こうという気持ちです。

  • 回答者:y (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ユーキャンのボールペン字講座です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

安くすむのであれば100均で
本がうってます。毎日私は寝る前に練習してます。
やはりきれいに書く練習をするのがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

書店に『20日で完成ボールペン字練習帳』があります。
1日ずつ取りはずして直接書き込んで練習出来ます。
実際試してみましたが、模範先生の様なキレイな字を
書けるようになりました。
自分のペースで出来るのでお勧めします。

  • 回答者:えり (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ゆっくり丁寧に書くというのが一番だと思います。

確かにペン習字などもあり、文字も美しいですが、自身の個性がなくなってしまいそうです。(きれいに書くことに慣れてきてその後オリジナルにしていけばいいとも思いますが)

私もかなり字が下手で、ペン習字を習おうと通信教育の教材を揃え3回ほど添削してもらいました。その間に、職場の尊敬する上司の書く字がその御手本そのままだったのを見てがく然とし、止めてしまいました。

もう一人の先輩は右手の指が少し不自由な方でしたが、「ゆっくり丁寧に一文字ずつ書けばいいんだよ。急がないで慌てないで人に見てもらうのだという気持ちで書けばいい」という言葉に納得しまして、書くときはなるべく丁寧に書くことに努めています。

  • 回答者:ミルミル (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

DSのソフトに「美文字」というのがあるので、それで練習されてはいかがでしょう?

  • 回答者: (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ユーキャンの習字講座を受けてください、根性で美文字マスターになってね。
頑張れ

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

DSとかでするのもいいとおもいます。

何かを買ってきて字をなぞるとか、日常に出来るものをつかってみるものいいかもしれません。

それとか、通信での講座、近所の公民館等での講座に行ってみてはどうですか?

子供の頃に習字をならっていたので、うったてをしてる字になってます(((*´∀`))ヶラx2

  • 回答者:((=´♀`=)) (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

DSで美文字トレーニングをやっています。
毎日やってると少しずつ矯正されてる気がします。
自分の書いた文字に対してなおすところを教えて
もらうのが一番いいともいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

書道の基本ですが、
ハネ、はらいがしっかり出来ていれば
少しは上手に見えると思います。
「手」という文字の場合だと
一画目はきちんとはらい、
四画目はしっかりハネること。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る