すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

またもや産地偽装事件が起きました。
私も先日、実家がお米屋さんをやっている友人から、有機米の生産農家が、
実は夜中にこっそり田んぼに農薬をまいていたりする、という話を聞きました。
食の安全がらみで何か情報ご存知でしたら、教えて下さい。

  • 質問者:non
  • 質問日時:2008-06-25 01:46:46
  • 0

並び替え:

ももがえさんの回答を見て思い出しました。
大葉(青しそ)ってとても虫がつきやすいんですってね。
農家の方は、「自宅用」と「出荷用」に分けて栽培しているらしいです。

まぁ、私も残留農薬とか気にするほうなのですが、水洗いなどで除去できるという話もありますので、なるべくそっちで頑張ろうかと。キャベツの葉なども1枚1枚洗ってます。そんなわけで、無洗米は便利なのはわかりますが、自分では買いません。ぬかと一緒に残留農薬も落とすことを期待してますので。


<追記>
お返事ありがとうございます。
nonさんの書かれたように「無洗米でも研いだほうが美味しい」というのは聞いたことがあります。実際、私も軽く研いでました。で、無洗米のほうが値段が高いようなので、「どうせ研ぐんだし、無洗米じゃなくてもいいかな」と思ったというのが正確なところです。

  • 回答者:HARU1ban (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私は無洗米も研いでます。なんとなく・・・
回答ありがとうございました。

こんな話で、ご期待に沿うかどうかが分かりませんが…。

私は、以前、農家に囲まれていた所に住んでいました。今も、農家の多い地域に住んでいますし、遠縁や友人の家族が農家です。
そんな中でよく聞くのは、出荷用として栽培する野菜には 基準値を超えないギリギリの量の農薬を使うが、自家用の野菜には 極力、農薬を控えるという話です。
その場合、もちろん、自家用には虫食いができます。

なお、時々、思うのですが、昔、ビニール等を自宅で燃やしていた土地で、野菜を作っっているおそれは、どの土地でもあると思います。その他にも、畑や田んぼで事故が起きて、車が燃えた土地とか…。
そんな、ダイオキシンが残留しているであろう土地を使っている人さえ、忘れていたり 気づかなかったり……ということがあると思います。
偽装ではないけれど、昔から人が住む土地では ありうる話なのです。

  • 回答者:ももがえ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに私の子どもの頃も、住宅地のすぐそばの空き地にごみが捨てられてました。
今考えると明らかに産業廃棄物・・・シンナーのような匂いまでしてました。
子どもたちはわざわざ遊びに行って、使えそうなものを拾ってたりしたんです。(^^;)
自宅用の虫食い野菜の話は私も聞いたことがあります。
本当に心配なら、家庭菜園やったり、狩猟やらないとダメなのかも・・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る