すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

勉強ができなくて、わがままで時間にもお金にも異性にもルーズといった人でも、スポーツか芸術か料理などにすごい才能がある人がいると思いますが、その才能が無くなってしまったらただの困った厄介者になってしまうのでしょうか。

  • 質問者:神様は不思議
  • 質問日時:2009-08-07 23:59:35
  • 0

並び替え:

唯の厄介物に成るかも知れないね! けど、天性の才能は、そう簡単には無くならないと思う。

この回答の満足度
  

才能がなければ、

あまり必要とされなくなるので、

周りの人間も去っていくことでしょう。

  • 回答者:フレンド (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

才能に群がって利を得てきた人は
才能がなくなったら離れて行って、その人は厄介者、ということに
なるかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

厄介者です。
私は受け付けないタイプです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

なにもできなくても、笑顔を忘れなければ、人に好かれる人になれますよ

  • 回答者:どもん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

人には必ずよいところがあるので、なにも才能がなくても、性格がよければいいともいます

  • 回答者:さえ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

質問分を読む限り、この人の良いところはスポーツか芸術か、料理に才能がある部分のみ良い部分なので、これがなくなれば良い部分がなくなってしまうので厄介者ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

才能があってもなくても、この世に厄介者はいないと思っています。

みな、必要とされてるから生まれてきたのだと思います

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そう思います。
しかし、少数でしょうが、身内や友達で「その人を必要とする者」はいると思います。

この回答の満足度
  

でしょうね。
私的にはすでに厄介者ですけどね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

それじゃあ厄介者といわれても仕方ありませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうおもいます。

誰も見向きしなくなりますよね。

普段のおこないって大切!!

  • 回答者:神さまは見てるよ (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

厄介者になりますね、間違いなく。
今、人が周りにいるのはその才能のおかげだという事に気付けば状況もかわりますが。

  • 回答者:こまったちゃん (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

才能があっても困った人ですね。
なくても同様です。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

才能というのは、お金や名誉が得られるかもしれませんが、
才能のみで生み出してきた人間関係というのは、
才能がなくなったときに、消えてしまう可能性が高いですね。

才能がある場合、その人に気に入られたい、もしくは、仕事上気に入られる必要があるので、
画面して人間関係を円滑にしていくこともあると思いますが、
才能がなくなったら、厄介者というか、相手にしてもらえなくなると思いますね。

  • 回答者: (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね。厄介者になってしまうと思います。

妙にプライドが高いので困ったさんになると思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そのとおり、厄介者になると思います

  • 回答者:あきら (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当になにも とりえがなくなってしまったと思いますので 厄介者と思われてもしかたないかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

唯一のとりえである才能がなくなってしまったら、身近な人たちにとっては、役立たずの厄介者だと思います。

この回答の満足度
  

厄介者というより、ただの役立たずとして扱われると思います。

この回答の満足度
  

そのすごい才能が脚光を浴びている間は周りもちやほやしますが
その才能がなくなった時には、皆内心は困った人だと思うと思います。
しかし、本人は気が付いていないことが多いような気がしますね。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一芸に秀でるという言葉がありますが、中には多才な人がいます。他にいくらでも職業選択できるのに、何故それを選んだのか教えて欲しいような非常にうらやましい人がいたりします。
ここで例を出すのがふさわしいかどうかわかりませんが、断片的な記憶なのですが、とあるゲームの達人(世界チャンピオン級)の中には、数学と哲学のドクターを持っていて大学で教鞭を執っている人がいたそうです。一つ才能が無くても他に才能を発揮する余地がある人もいると言うことを物語っているような気がします。もっとも、そういう人たちは時間、お金、異性等には決してルーズではありませんが。

一方で、ご質問に書いてあるような例は枚挙にいとまがありません。何か勘違いをしているのではないかと思える言動を見かけることがありますが、周囲からその特異な才能をもてはやされれば、無意識にそうなってくるものなのだろうか?とも思ったりします。自身がそういう才能はないので、推測するしかありません。

この回答の満足度
  

万人に何か1つくらいは才能を与えられてると思います
そして特技も。
もし無くなれば、全てルーズな性格だけが残るならば、困ったものです。

  • 回答者:カジマ (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  

それでもきっとその人の家族にとっては、大事な大事な存在でしょうね~
きっと人なんて、皆そんなに違わないと思います。 皆欠点だらけです!!

だから周りにそんな厄介者がいたら・・・自分も同じと思って優しくしましょう♪

  • 回答者:パパからもらったクラリネット (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そういうことですね。
スポーツや芸術や料理などの才能に秀でていて、
それで収入を得ていたのなら、才能がなくなる=収入がなくなるということで、
収入がないのに、時間もお金も異性にもルーズで、
尚かつ馬鹿で我ままな性格では、本当に困った厄介者になると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね。 才能がない場合はただの厄介者と見られてもしょうがないですね。
まあ、スポーツ・芸術・料理などで脚光を浴びている人の場合、ほとんどが外面だけが良いので、あまりそういう内面的に部分は注目されないのが問題ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

変にプライドもってしまうので余計にタチが悪くなりがちですね・・・・
以前そういう人身近にいました・・・・。

この回答の満足度
  

そうですね。
何かの才があってこそ 好かれますからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

はい、そうだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る