すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » 芸能人・有名人

質問

終了

女優の矢田は、押尾が逮捕されると離婚を発表していましたが、つかまったばかりで離婚できるのでしょうか?
ハンコを押せるのでしょうか?

  • 質問者:たい
  • 質問日時:2009-08-22 00:24:48
  • 0

並び替え:

報道によれば、押尾との仲は冷え切っていて、別居した時点で押尾が離婚届に判を押して矢田さんに渡していたそうです

矢田さんが子供のことで離婚に躊躇していたのですが、この事件を機に離婚に踏み切って、矢田さんも判を押して役所に出したそうです

  • 回答者:かほ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

事前にもらっていたのではないかしら?
イメージダウンしないようにころ合いを見計らっていたら、逮捕されたので、即離婚になったように思います。

  • 回答者:ダーティ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

事前に離婚届の判子をもらっていたので
たまたま出した時期が重なっただけです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

弁護士を通してすればいけますよ。
弁護士を通して離婚届を渡す.判を押したものを見せる=同意させるとかですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

一部では、別居状態と言われていたと思います。

押尾氏の逮捕は、離婚を後押しをするには、十分あったのではないでしょうか。

  • 回答者:男はつらいよ叔父さん。 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

事前に離婚届のハンコウはもらっていたみたいです。
別居前にとっていたようです。
子供のこともあって提出にはいたっていなかったようですよ。
全部ネットのニュースの受け売りですけど。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

離婚届に判が押されていた物が
用意されていたようです。
テレビのワイドショーで言っていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

押尾が判を押した離婚届を逮捕される前から矢田に渡していたそうです。
それを逮捕後に矢田が提出したということですね。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

離婚届にはんこをおしてあるものを
矢田さんがもってたそうです。別居期間ながかったようですし。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

すでに離婚届を矢田さん側がもっていたそうですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

テレビでやっていました。
お塩大先生が、家を出るとき離婚届に印を押してきた、と。
別居するため、家を出たときです!

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

すでに 離婚届に判が押されていたのです。
それを 矢田は提出したのですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る