シルバーウイークになる理由は2つあります!
1つ目は、ハッピーマンデー制度ができたこと
2つ目は、国民の祝日に関する法律(祝日法)があること
1つ目のハッピーマンデー制度とは、祝日の一部を月曜日に移動させた制度のことをいいます。例えば、今年の9月21日は敬老の日です。今はこの制度によって9月の第3月曜日が敬老の日になるということになっていますが、2000年までは9月15日と決まっていました。だから、2000年までは敬老の日が9月21日になるなんていうことはなかったのです。
2つ目の祝日法とは、祝日と祝日に挟まれた平日が「国民の休日」となる制度のことをいいます。
今年のカレンダーでいうと、
9月19日(土曜日)→もともと休日
9月20日(日曜日)→もともと休日
9月21日(月曜日)→第3月曜日だから、「敬老の日(祝日)」
9月22日(火曜日)→「敬老の日」と「秋分の日」に挟まれているので、「国民の休日」
9月23日(水曜日)→「秋分の日(祝日)」
というわけです。この2つの制度の条件がうまく重なれば、大型連休(シルバーウイーク)が発生するわけなのです。
秋分の日が動かせないので、毎年は無いんですね。2年に1回は、欲しいです。