すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 国際

質問

終了

核兵器を廃絶したいですよね。
そうすれば平和になりますよね。

  • 質問者:パソコン叔父さん
  • 質問日時:2009-10-25 10:12:11
  • 0

いいえ、戦争が拡大します。
理由は、抑止力がなくなるからです。

今現在でも世界中で自爆テロが頻発しています。
これで、平和だと思いますか?

いつの日か日本にも飛び火します
ぜひとも日本も核武装しなければいけないと思います
抑止力がない日本は一番攻めやすい国でもあります。

日本国内でアメリカ軍基地がなくなれば、すぐ攻められますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

あるよりはないほうがいいです。
ただそれだけでは平和にはならないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

核兵器と平和とは
直接的には関連が無いかな
と思います。

核兵器があっても(おかげで?)
平和になる事もあれば、
核兵器がない時代でも、
平和じゃなかったりした訳ですから。

ただ、核兵器は、使用した場合の
リスクが非常に大きいです。
後遺症や自然環境に与える
影響がきわめて大きいですから。

そう言った意味では、
毒ガスや除草剤等の化学兵器(C兵器)、
細菌などの生物兵器(B兵器)も
同様に廃絶できれば
一番だとは思います。

今回のアメリカの核兵器縮小も、
どちらかと言えば、
維持費削減が目的ではないかと思います。

今持っているミサイルの
精度と威力が配備当時と比べて
格段に上がっているので、
当時ほどの数は必要なくなったんじゃないか~なと。

いくら数が減っても危険度が
変わらないんじゃ
あんまり意味ないですよね(^-^;

  • 回答者:Maku (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

核兵器を廃絶しても、別の兵器が開発中なので平和にはなりません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

核兵器の数を削減することは必要だし可能だと思います。
しかし核兵器を廃絶するとしたら、それと同等程度の殺傷能力のある兵器を開発してからでないと難しいのではないでしょうか。
核兵器の保有国は核保有することで得ている軍事的な優位性を放棄することをよしとしないでしょう。
何か奇跡的なことが起こって核兵器が無くなったとしても平和にはならないと思います。
他人と争いをして勝利することで問題を解決するのは持って生まれた本能ですし、
国際政治の場に置いて外交交渉の最終手段は戦争だと言われています。
戦争のない世界は実現できないと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

廃絶したいですが、それだけでは平和にはなりません。

  • 回答者:s (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

核兵器を廃絶すべきですが.それだけでは平和になるかなと。
イラクなど戦争があったように.弱者が皆殺害されたりしているのですから。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

廃絶はしたいです。

けれど、それだけでは平和にはならないでしょう。

哀しい事実ですが、
核兵器がない過去から、人類の歴史は争いに満ちています。


ところで、質問者が回答者ってなれるの?
なれるとしても、それをしたらマナー違反じゃないですか。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

核兵器廃絶はしないといけないと思います。
核廃絶できても、他に色んな兵器があるし、
戦争が無くなるわけではないので平和に
なるとは言えないと思います。

  • 回答者:トクメイ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ならんと思うよ。
日本以外に核兵器を使った戦争があったわけじゃないし、その後60数年間でどんなに戦争が起きたことか、現在でさえ内戦や地域紛争が起きている事実を見れば分かることだろう。

それはともかく質問者:パソコン叔父さん貴方が質問をして下のほうで回答者になっているのはどうゆうことだよ。単なるポイント稼ぎでやっているのか?

この回答の満足度
  

廃絶したいですが平和になりません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

廃絶はしたいですが
廃絶したところで平和にはならないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

そんな単純な話じゃないです。
もっと強力な破壊兵器が開発されない限り、完全な核廃絶なんて無理ですし、核抑止力で戦争が休止状態になる事もあるんです。
インドとパキスタンは、お互いが核の脅威を見せつける事で、戦争が休止状態になりました。
日本の自称平和主義者みたいな0か100か、黒か白かみたいな考えで国際社会は動いていないのです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

核兵器の廃絶には賛成しますが、平和にはなりません。
今とまったく変わらないか、核による抑止がなくなる分余計酷くなる可能性すらあります。

たとえ核兵器が全廃されたとしても代替兵器がそれに取って代わるだけですし。
実際アメリカは現在非核弾頭弾道弾の研究が進んでいます。核弾頭ミサイルがなくなったら変わりにこれが配備されるだけの事です。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

平和に近づくっていうのが正しい表現だと思います。
なくなることによって全てが平和になるわけではないから。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

核がなくなった位で平和にはなりません。

核がなくなるのは賛成ですけど。核を使わなくても今、現在戦いが起こってる
国々があります。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

核兵器を廃絶しても、平和には成らない。大国以外の国が核兵器を持つぐらいならば、いっそ全ての国が持たない方が良いと大国は思っていると思う。ナイフを持って喧嘩するより、素手の殴り合いの方が、体格や体力の勝っている方は優位になるからである。

この回答の満足度
  

それだけではまだまだ足りない様な気もしますよ。

それがだめなら、新しいこれならって違うものが開発されたりしてきますし。

いくら法律で○○はダメと禁じても、かいくぐる人が出てきていたちごっこになってしまいます。

根本的に平和に対しての心の意識づけが必要かと。

  • 回答者:孔明 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

そうですね。

今より平和になりますね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

核は怖いし廃絶に越したことはないですが。

だからといって平和にはならないでしょう。
争いは武器によっておこされるものではなく、価値観の相違によっておこされます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

今でも充分平和だと思いますが、核兵器がなくなったからといって更に平和になるとは思えないです。世界各地で核を使用しないでも悲惨な戦争・テロを続けてますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

核を廃絶しても平和になるとは限りませんが、核は大量破壊兵器で、地球上のすべて人類を何回も殺せる程たくさんあります。

それで、せめて、こういった危ない兵器はなくして欲しいですね。

しかし、核のないときも人類は、戦争を行ってきました。人類の時代は戦争の時代といっても過言ではないと思います。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

国家の存亡をかけた戦争の可能性は無くなると思いますが
即、平和に結びつくとは思えません。
個人的には、人種問題と宗教が存在する限り、地球上から
戦争は無くならないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

核兵器を廃絶すれば、大量の殺戮は防げますので、平和へ向かっては前進しますね。
核廃絶は平和の為の、必要条件であっても十分条件とは言えないと思います。
理由はテロ組織があり、サリンなどの毒ガス兵器等もあります。これらも併せて根絶しないと、真の平和になるとはいえないないと思います。その為には、世界の貧困をなくしていくことが重要だと思います。



  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

平和は核が有るから守られる面があります。
核があると抑止力が働き戦争が出来づらい。
逆に核攻撃ができないテロ行為が増えます。
国家間の戦争は核兵器が使えても、
テロのように見えない、隠れた相手には核は有効ではない。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

核兵器廃絶しても、平和にならないと思います。

毒ガスの製造は、比較的簡単ですし、通常のミサイルでも、
脅威です。

この回答の満足度
  

今よりも少しはましになるでしょうが、不完全でしょう

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  

核にしろなんにしろ
みなさんが書いてますけど、要は使い方なんですよね。

そういった心が無くなれば平和になるかもですけど
果たして、それが人間と呼べるかどうかが疑問です。

野生動物と同レベルの生き物って人間なのかな
欲深い業を背負った生き物が人間なんじゃないかな

ちょっと的外れな回答でごめんなさい。

この回答の満足度
  

なるわけないでしょう?

核廃絶すれば、テロがなくなりますか?

それに、科学技術は発展することはあっても、退化がしないのです。

つまり、一度確立した製造技術は絶対に失われません。

ということは、世界中の核を廃棄したところで、作ろうと思えばすぐに作れるわけです。

結局、憲法9条を守ればこの国が良くなると主張してきた人たちが、日本人拉致事件無視し続けたのと同じ構図です。

  • 回答者:差別利権粉砕 (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

核兵器だけでは無理でしょう。
自分たちの平和の為に武器がいるのですもの。

今現在、世界のあちこちでの争いを耳にします。
ほんのちょっとの他への思いやりがあればこんなにひどくないのに
自分たちの主義、利益が一番と思い他を見えない人たちばかり
話し合いでの平和ってできないのでしょうかね・・・・

アラーもイエスも仏陀もみんな人間の幸せを一番望んだのじゃないの?
どうして、こんな世になったのでしょう?

今のところ日本はそこそこ平和で感謝です。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  

それで平和になればいいのですが、それだけでは平和にならないと思います。
長年の溝って言うのは、埋めにくいのです

  • 回答者:モフ (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  

必ずしも平和にはなりません。
でも、平和への一歩だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

廃絶したいですが平和になりません。

  • 回答者:dd (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

残念ながら人間は欲の深い動物です。命まで捨てて自国の利益を目指す民族も沢山います。たとえ核兵器廃絶が実現しても争いは永遠になくならないと思います。

核兵器を廃絶すれば、新しい大型兵器が開発されるまでの暫くの期間は大きな紛争は少しは少なくなると思っています。

貧富の差、宗教の差、プライドの差等がなくならない限りは真の兵歯は到来しないと思っています。大変残念ですね。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

核を廃絶しても、他の武器がありますから、平和にはなりません。むしろ、核は、大きな戦争を抑止していると思います。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

核兵器廃絶もそうですが、

すべて「心」の問題だと思います。

心が荒んでいると、相手を思いやる気持ちがなくなり、

人を傷つける行為に発展していくと思います。

平和な世の中になって欲しいものです。

  • 回答者:qaswerty (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

核兵器廃絶=平和にはなりません。
他の武器があります。
武器が無くても、毒があります。
毒がなくても、手があります。
手が無くても、歯があります。
歯がなくても、言葉があります。

言葉無くても、怒る心があります。
戦争も平和も心が起こしています。
平和な心があれば、核兵器があっても無くても平和はやってきます。

===補足===
幸せでありますように

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る