すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

付き合っている彼と、来年から遠距離になります。
お互い社会人1年生になるんですが、遠距離の秘訣はありますか?

  • 質問者:コメ子
  • 質問日時:2009-11-18 19:27:54
  • 0

並び替え:

お互いの主張は強調しないこと!
おもいやりの気持が大切じゃないかな?

がんばってください!

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

主張しすぎないこと、ですね。
確かにわがままになってしまいそうでこわいです。
相手のことを大切に、思いやりを忘れないように努力したいです。
ありがとうございます(*^^)
がんばります!

わたしも学生から社会人になる時に遠距離になり、4年後に結婚しました。

コツといっても当時は電話か手紙しかコンタクトをとる手段がありませんでした。
電話は結構まめにしていましたね。
手紙もよかったです。今の時代はメールなのでしょうが、手紙も新鮮でたまにはいいかもしれませんよ。

あとは当たり前ですが、お互いに相手を信頼することだろうと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実は私たちも4年後くらいに結婚したいね、と話しています。
匿名希望さんのような方がいらっしゃるのはとても嬉しいです。
手紙は今だからこそとても新鮮ですね。
記念日のときくらいしか手紙を書くことはありませんでしたが、会えないときにたまに書くのも素敵ですね。
そして彼に信頼される人でい続けられる、誠実な人でありたいです。
ありがとうございます(*^^)

連絡をマメに取ることと、

相手を信じて束縛をしないことですね^^

会社での付き合いというのが、多々増えると思います。

なので、連絡がちょっと来ないからと、電話をすぐするのではなく、

相手を信じて連絡が来るのを待つのも必要だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今の段階では、会社の付き合いはお互い仕方が無いよね、と話しています。
だけど実際に働き始めて、しかも遠距離で、となると正直なところ自信はありません。
匿名さんの言うように、相手を信じて連絡を待ちたいです。
束縛はもっての外、というかんじになれるよう頑張ります。
ありがとうございます(*^^)

電話でもメールでもいいのでマメにコンタクトをとることです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはりマメなコンタクトがとても大事なんですね。
メールの割合が多くなると思いますが、毎日連絡を取れるよう頑張ります。
ありがとうございます(*^^)

社会人になると仕事が忙しく、余裕が無くなります^^;
そんな中でも、相手からのメール1通で元気になれたりします。
電話はたまに、メールは毎日した方が良いですよ♪

  • 回答者:はなさん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

彼を元気づけられるようなメールを送りたいですね。
電話はどのくらいできるかわかりませんが、メールは少なくとも毎日必ず送りたいです。
ありがとうございます(*^^)

とにかくマメにコンタクトを取り週に1度くらいは順番に会いに行ったり来てもらったり
しないと続かないですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私はおそらく月1か2回しか会うことができなさそうです…
その分マメにコンタクトをとって補えるように努力したいと思います。
ありがとうございます(*^^)

定期的にコンタクトをとること、会うことが必要です。
疎遠になるのが一番まずいです。

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

疎遠にはなりたくないですね…
メールと電話をちゃんとするように心がけなければいけませんね。
ありがとうございます(*^^)

私は6年間の遠距離恋愛の末に結婚しました。
コメ子さんの状況とは少し違い、最初から遠距離の相手だったのですが、当時は携帯電話は高級品でとてもじゃないけど買えなかったし、ネットも普及していなくてメールのやり取りなんてありませんでした。

毎日必ず電話で話をしていましたが、普通に電話をかけると電話代がすごい事になるし、親に負担を掛けてしまうので、私名義で長距離電話のサービス会社に登録をして、自分で電話代を払っていました。(相手も同じようにしていました)
それに加え、お互いに手紙を出し合っていましたね・・・。

遠距離恋愛を続ける秘訣は、相手を信じる事・相手を裏切らない事・甘えるのはいいけれど、ワガママを言わない事・なるべく月に一度は会う事・気持ちをきちんと伝える事・・・です。
これは、遠距離に限らずに言える事でもありますね。
世間では、遠距離は続かない・必ず破局するなんて思っている人もいますが、別れずに結婚した遠距離カップルは沢山いますよ。

お互いに社会人一年生になるということで、慣れない環境で大変になるだろうし、仕事で忙しくてなかなか連絡が取れなくなってしまうかもしれません。それでも、なかなか会えないことや連絡が取れないことに対して不満に思わないようにしてくださいね。
自分が辛い時は相手も辛いので、思いやりの気持ちを持ってください。

  • 回答者:遠距離恋愛経験者 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

6年の遠距離ですか!(@_@)
私もおそらく4年くらいは遠距離になると思います。
遠距離恋愛経験者さんの頃よりも今はずっと連絡がとりやすいわけですね。
お話を聞いていると、自分があまっちょろく思えてきましたw
相手を信じる事、裏切らない事。
基本がなにより大事ということですね。
そして私もちゃんと信じてもらえる女でいることが大切ですよね。
とても励みになります。
ありがとうございます(*^^)

少し冷たいかもしれませんが、互いに期待しすぎないこと。
頻繁に顔を合わせない状態で期待しすぎると、思い通りにならなかった時に疑心暗鬼になって悪循環です。

ちなみに私は、関東と関西で遠距離結婚してます。会うのは週末だけ。平日は互いに目いっぱい仕事できるという点では、なかなか気に入っていますね。

  • 回答者:アヒ子 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

期待しない、ですか。
でもそうですね、期待をして更に通り越して押しつけになってしまいそう。
冷たいどころか、思いやりかもしれませんね。
私は月1か2回しか会えないと思いますが頑張ります。
ありがとうございます(*^^)

時々会って、好きという顔、しぐさ、言葉を表わす事が出来ればずっと続いて行くと思います。
お互い割りきらないとやっていけないという現実もありますが。

http://www.enkyorirenai.net/top.html

  • 回答者:みー (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんなサイトがあるんですね!
さみしいとき、励みになりそうです。
ありがとうございます(*^^)

メールや電話で負担にならない程度に連絡をとることですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そこは結構心配なところです。
彼は職場はとても忙しく、終電を逃すことはしばしばあると聞きます。
なので彼の負担にならないように、でも不安にならない程度に、というバランスが難しそうです。
ありがとうございます(*^^)

ちゃんと「好き」と気持ちを言葉にして伝え続けることだと思います。
メール、電話ももちろん大事ですけどね。

  • 回答者:K (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「好き」と言葉にしたのは1度だけしかありません…
苦手だけど、だからこそ伝わるかも。
ありがとうございます(*^^)

どのくらいの遠距離か分かりませんが
メールとか、電話はもちろんですが、
会うことで、次が楽しみになり
愛をはぐくむことができると思います。

顔を合わせることがないと
近くにいる異性に目がいってしまうと思います。

  • 回答者:経験則 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

彼が東京で、私が九州のどこか(未定)ですので、飛行機で会いに行くと思います。
確かに、短い時間を大切にすることができそうですね。
身近の異性…目がいかないことを願いますw
ありがとうございます(*^^)

お金はかかりますが顔を合わせることが一番です。
友人は福岡と石川、間をとって関西でデートを月に1回以上、2年続けて結婚しました。
社会人1年生となると生活環境が相当変わるのでおつらいでしょうが、マメな連絡は必要だと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

交通費はかかりますよね…でも節約していかないといけませんね!
ありがとうございます(*^^)

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る