すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

離婚に向けて、知人の紹介で、弁護士に依頼をしました。(知人が信頼している弁護士です)

私としては協議離婚で済ませたく、その交渉を頑張ってしてもらいたかったのですが(相手が有責且つ離婚を突きつけてきているので、叩きどころはたくさんある)、弁護士は内容証明を送ったのみで、離婚調停に持ち込むことを勧めてきました。
調停となっても相手が出てこない可能性が高く、裁判をしなければならなくなると思います。

今はまだ離婚調停申し立て前です。
今の段階で弁護士を変えるか、それとも離婚調停が不調になった時点で、協議離婚交渉をしてくれる弁護士に依頼したほうが良いか、悩んでいます。

このあたりの事に詳しい方のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-01-06 00:05:32
  • 0

並び替え:

・依頼人、あっての弁護士です。

依頼されている弁護士に、再度、依頼事項を確認されるべきでしょう。
(弁護士の依頼人からの聞き取りが甘かったのかも知れません…)
 
再確認をされて、意見が合わないようでしたら、弁護士を変えてみるのも、良いかもしれません…

===補足===
言い方が、きついかもしれませんが…

「弁護士」スーパーマンではありません。
職業のひとつに過ぎません。
先生にお支払いしている、金額で、動き方は、極端に変わるようです…
 残念ですが…

  • 回答者:ロイヤー (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうやら相手の反応待ちという感じで、弁護士から相手方へは内容証明送付以外の連絡はしないようです。
これが一般的な離婚依頼への対処法なのですかね・・・。
他の弁護士にも相談をしてみようと思います。

ありがとうございました。

もう少し今の代理人に依頼する時点で自分の意思をはっきりさせたほうがよかったですね。弁護士は依頼人の利益の最大化が最優先ですが、依頼人の意向を無視して活動することはできません。
弁護士としては、調停→審判→裁判というルートで流すのが常套というかマニュアル的方法で、協議で終わらすというのはなかなか難しいと考えているのではないでしょうか。
まずは、今の弁護士にしっかり自分の意思を伝えることです。「俺の言うことが聞けないなら解任する(もちろん優しい言い方で)」でいいと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

依頼するときには、交渉をしてダメなら調停、ということで契約をしたのですが、契約後の打ち合わせで、ちょっと話が変わったような感じです。
内容証明を送付する=交渉だったのかもしれません。

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る