すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » 資格・専門学校

質問

終了

来年介護福祉士の試験を受けます。
そこで、働きながら介護福祉士の資格を取得した方に質問です。
始めた時期と方法、アドバイスなどあれば教えて下さい。

年齢と性別もお願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-03-19 21:02:55
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

丁寧に回答して頂きありがとうございました。
書店には何回も通い過去問や参考書など目を通したのですが
あまりにも種類が豊富で、何をすればいいか迷っている状況でした。
今度の休日にでも、自分にあったものをじっくり選んでみたいと思います。

資格取得めざしてがんばります^^

私は働きながら3年目で受験しました。
始めた時期、というのは勉強に取り組んだ時期という事であってますでしょうか?
取り組んだ時期ということで話しをすすめさせていただくと、
本格的に取り組んだのは試験の2ヶ月ぐらい前からです。
当時、職場で受験する人が多かったので問題集をひたすらやっている人や、
参考書を沢山買い込んでかたっぱしから線をひいている人が多かったです。

私は書店でじっくりと自分にあった参考書を選び、
ひたすら最初から最後まで繰り返し繰り返し、何度も往復して読みました。本の厚さは10センチぐらい。
通勤電車の中とか、夜勤の休憩時間とか、自宅で寝る前にとか、無理のない程度に。
どうして1冊しか買わなかったかという理由は、職場の人の参考書を何冊か見させてもらっても、
そう内容に違いがある訳でなく、他の本に移行してしまうと同じ内容でも表現が違っていたりして、
かえって頭が混乱するかな?と考えたからです。
それならば1冊を丸ごと頭に入れるつもりで勉強した方が近道かなと判断しました。
問題集は一切しませんでした。
理由は、上の判断と似ていますが試験問題に似たような問題が出題されても、
表現方法や質問の意図が、問題によってい違いがあるので頭を混乱させない為です。
介護福祉士の試験は沢山の科目を受けないといけませんので、いかに頭をすっきりと整理して
記憶するかがコツだと私は思っています。

最近は講習会に行かれる方が多いみたいですけれど、働きながらの勉強や資格取得は大変なので、
私はお金と時間を割くよりも、1冊の参考書を丁寧に丁寧に理解し記憶する方が、
金銭的にも時間的にも無駄がないと思います。
試験問題も、車の試験のようにひっかけ問題が多いので。
一応これで1回の受験で合格しました。

受験した時の年齢は30歳、女性です。
私は今、介護の仕事には就いていませんが国家資格を取得してよかったなと思っています。
ケアマネージャーも受けようかなと悩んだりしている今日この頃なんですが、
介護職に就いていない人間が受けるのも筋違いかな〜と思ったり。
質問者さんは、ぜひぜひお仕事に勉強に頑張って下さいね。

  • 回答者:今は40代です (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る