すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

最近気が付いたのですが、アナログテレビとデジタルテレビのタイムラグは、どうして起こるのか教えて下さい。

ダイニングにおいてあるアナログテレビと、居間においてあるデジタルテレビを、同じ番組にチャンネルを合わすと約2秒位遅く、デジタルテレビが放映しています。
勿論、時報も其の分遅くなってます。

  • 質問者:seima
  • 質問日時:2008-07-26 14:48:21
  • 0

テレビに映像が映るまでの、処理の時間の違いです。

アナログの場合、テレビは、受けた電波を、そのまま、ところてん式に映すので、殆ど一瞬です。

対して、デジタルの場合、映像、音声のデータが圧縮されているので、
1、テレビ局側で、圧縮
2、テレビ側で、必要なデータが揃うまで待つ
3、テレビ側で、解凍
4、テレビに映る

この処理(1〜3)にかかる時間が、タイムラグになります。

因みにワンセグはもっとタイムラグがあるんですけど、
それは、地デジ通常の放送より、強力な圧縮をかけているからみたいですね。

  • 回答者:しろ (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大変参考になり有難う御座いました。
残りのアナログを、地デジに変われば時間の誤差も気にならなくなりますね。

並び替え:

情報処理のスピードが間に合わないからでしょう!
今日も高校野球の地区決勝を見ていて、時々、画面がフリーズ、行ったり・戻ったりと最低の生中継でした。
NHKですら、こんな状態、お金の無い地方局では無理では。。
お金を庶民に使わせて、企業を儲けさす事しか考えてないからですね!
でも、3年後も、見れない地区が多いとか、マンションとかは契約の関係で工事すら出来ないとか。。
どうしますかね、、

  • 回答者:とむ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難う御座いました。

先日、新聞に緊急地震速報関連の記事で説明が載ってました。
地デジでは、情報量が多い為に圧縮して情報を送ってるそうです。
それをテレビ前で復元する手間が、約2秒かかるんだそうです。

緊急地震速報でも差が出るので問題だ、という記事でした。
地デジ移行はこういう問題がすべて片付いてからにしてほしいものですね。

  • 回答者:カラケラ (質問から54分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難う御座いました。
便利になるデジタルですが、1分1秒争う緊急時には問題がありそうですね。

送信されてくるデジタルデータをデコードするために、時差が発生します。

  • 回答者:KEY (質問から53分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難う御座いました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る