すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

大選挙区制では、候補者と有権者の関係は、比例代表制と比べると相対的に親密であるといえると本に書いてあったのですが、どうしてそうなるのか理由がよく分かりません。
どなたか解説してもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。

  • 質問者:etu
  • 質問日時:2010-05-13 04:11:47
  • 0

大選挙区制では個人に投票するのに対して
比例代表制は政党に投票するからだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

大選挙区であろうと小選挙区で有ろうと、選挙区が存在する以上、選挙区内の有権者に対して立候補者が直接に政策を訴えることになるのに対し、
比例代表制の選挙区というのは通常全国区。政党の政策をマスで売るのか、候補者の知名度で売るのかしかありません。

そのため、選挙区制の方が有権者と候補者の距離は近いということになる、ということを指しているのだと推測しますが如何でしょう?

  • 回答者:都内在住 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る