すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

Windows Mediaを使ってmicroSDに音楽を入れて、携帯で聞きたいのですが・・・。
やってみても音楽データが保存されていません。と出ます(´Д⊂
やり方わかるかた教えて下さい;;

ちなみに機種はDOCOMOで
P-02Aです。

http://stat.ameba.jp/user_images/20100615/21/so2-mayu-so2/23/87/p/o0800042810592961504.png

===補足===
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1323953868
↑を参考にしてみたのですが、分からなくて・・・(´Д⊂

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-15 21:39:34
  • 0

並び替え:

WMAと言ってもWMA9Standard 32~192Kbpsの範囲で録音されたのでしようか?
WMAなら何でもいい訳でなく、WAM9LosslessやWAM10又はWAM9以前のバージョンは対応してい無いことはマニュアルに書かれています。
尚リンク先は何も表示されませんでした。

===補足===
推測でWMP12を使われているのだと思い、補足します。
ここの最後の方に同じ様な書き込みと回答がありますので参考にしてみてはいかがでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001699/BBSTabNo=12/CategoryCD=3141/ItemCD=314108/MakerCD=65/Page=2/ViewLimit=0/ClassCD=1/SortRule=1/
どうもWMP12とPANASONICの問題の様で、WMP12と相性の良い所は少ないみたいで携帯のファームウエアがバージョンアップされるまで操作が大変なようです。AACなど他のファイルフォーマットにされたら如何ですか?
尚サポートをもらうにはOSが何かWMPのバージョン等の情報(出来ればWMAのフォーマット書式)が判らないと、何をアドバイスして良いか雲を掴むような事になります。
 また補足の回答で制限回数となり、これ以上回答出来ませんが、明確な回答が出来なくてすいません。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る