すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

パラドックスって何ですか。
wikiなんかを読んでも意味が分かりません。
分かりやすく教えてください。

彼が、アキレスと亀の話をしてくれたのですが
意味が分からず、ただの屁理屈に聞こえました。
何がすごいのかが分かりません。

  • 質問者:疲れる..
  • 質問日時:2010-07-03 17:53:11
  • 7

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんどうもありがとうございました。
タイムマシンの話は理解できるのですが、
アキレスと亀は、彼が例えば100m先に亀がいてと話をはじめて、
アキレスが抜かしてしまったら終わりじゃん...  
で私の思考は終わりました。
しかし、皆さんの回答でとてもよく分かりました。
ありがとうございます。

Paradox=逆説、矛盾

逆説について説明しますと、
①一見、心理に背いているようにみえて、実は一面の真理を言い表している表現。

たとえば、「急がば回れ」という言葉で考えてみて下さい。
急いでいるときに、遠い道を通って行くこと(回る)は、「急ぐ」ということと矛盾しているように見えます。しかし、遠くても安全な道を通ることは、結果として早く目的に達することになります。つまり、「急ぐ」と「回る」は一見、矛盾しているように見えますが、実は正しいということになります。

他にも逆説には、「ある命題から正しい推論によって導き出されているように見えながら、結論で矛盾をはらむ命題」「事実に反する結論であるにも関わらず、その結論に反対する論拠を容易に示しがたい論法」などといった意味があります。
つまり、「間違いのように見えて、実は正しい」「正しく見えて、実は間違い」などと言った矛盾を生じているものです。

他にも、「全く正反対の事でありながら、それが同時に存在している状態」を、パラドックスという表現をする人もいますね。この説明に関しては、ある人に対して、「愛している」にも関わらず「憎しみの感情がある」といった心の葛藤をイメージしていただければ、分かりやすいと思います。

  • 回答者:nana (質問から2時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

矛盾で遊ぶことです。

親殺しのパラドックスは有名ですが、これはタイムマシンで過去にさかのぼるってことが前提です。未来に行くことはある意味あり得ることです。冷凍人間になるとか・・それはしかし歴史の中に組み込まれた事実なので、未来に影響は与えません。しかし過去を塗り替えるとなるとそれは永遠のループになってしまいます。親殺す→自分いない→違う親の子で生まれる→親殺す→ちがう親の子で生まれてる・・・みたいな、パズル遊びなのです。

すべては計算通りにはいかないということです。

どこかで必ず歯車のかみ合わない矛盾は生まれます。

人の心の中こそパラドックスかも・・。正直者だから嘘つけないと言ってる人が、ご都合でいくらでも嘘つき、罪悪感なし。これってはたから見たら矛盾だけど、本人はいろいろ事情を並べて整合性を得ている。けっこう究極のパラドックス。

  • 回答者:ちがうかな?? (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

矛盾。でしょう。。。。。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

タイムマシンのパラドックスです。
あなたがタイムマシンに乗って過去に行き、あなたの親を殺したらどうなるか?
親を殺したら未来にあなたは生まれなくなってしまう。
どうなってるんだ、おかしいじゃないか。
というような話のことですね。

  • 回答者:匿名さん (質問から50分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パラドックスは矛盾の西洋版ですね。

アキレスと亀のパラドックスは有名ですね。
はしょるとアキレスが亀を追い抜く時刻を0:00とすると
0:00が近づけば近づくほど時間経過が遅くなる理屈ですね。

ビデオ再生ならあるシーンに近づければ近づくほど再生スピードが
遅くなって永遠にそのシーンに辿りつけない有様です。

まぁ、時間は一定に流れるのでアキレスは亀を追い抜けるのですけどね。。。

  • 回答者:熱力学 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「矛盾」のことだと思います。

ある商売人が
「この矛(刀みたいなもの)はどんな盾(鎧みたいな物)も突き通すことができる」
という矛を売っていて同時に
「この盾はどんな矛も突き通すことが出来ない」
という盾を売っていました。

ある人が、「その矛でその盾を突き刺したらどうなる?」という、突き刺せれば盾の
説明がおかしく、突き刺せなければ矛の説明がおかしいわけで、論理的な矛盾を
さしたもので、それを英語で言ったものがパラドックスparadoxだと思います。

  • 回答者:現実にはそこらじゅうにあります (質問から13分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る