すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

10月2日にメダカを15匹買い、直径30cm深さ40cmの、陶器の壺に、水草を入れてかっていました。底には、何もいれてません。
玄関脇の、屋外で、日中は日当たりの良い場所で、雨は、入りません。
17日まで、えさを食べて元気に泳いでいましたが、18日の朝、突然、全滅してました。
えさは、メダカ用のもので、底には溜まっていませんでした。
この間、水は、交換も継ぎ足しもしていません。
何が、原因と考えられますか。

  • 質問者:めだか
  • 質問日時:2010-10-19 14:37:08
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとう御座いました。
色々と調べて、メダカを飼ったつもりだったのですが、全滅で、ショックでした。
皆さんの意見を聞いて、水の量が多いからと、壺に飼ったのが、今回の原因かも判りません。
深いけれど、水面が狭いので、空気に接している面が狭いのと、水草も、充分な、光合成が出来ない環境だったのかもしれません。
今度飼うときは、水面の広い、観察のしやすい、メダカに適した、容器を考えたいと思います。

酸欠が一番疑われると思います。
小魚一匹に対して水1リットルが基準となりますので、
恐らくめだかが多かったのと水草の光合成が足らなかったための酸欠と思われます。

  • 回答者:びおとーぷ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとう御座いました。
メダカ一匹対して、水1リットルと言うことに、注意はしていたのですが、水草の光合成が足らなかったのは、充分考えられます。
今度飼うときは、充分注意します。

並び替え:

水槽がメダカの数に対して狭いから
酸素が少なくなってしまっているからだと思います。

それか水質の悪化・栄養不足・水温が合わない温度の急激な変化や
メダカ一匹が病気にかかり感染した等いろいろ考えられます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとう御座いました。
酸素の問題が、あったのかもしれません。
今度飼うときは、充分注意します。

水の中にいる魚でも息をするので、空気を送ってあげなければいけません。。
それから魚類はとてもストレスに弱いので、
1匹死ぬのをきっかけに一気に全滅することもよくあります。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとう御座いました。
やはり、空気を送ってやらないといけないのですね。
1匹死ぬのをきっかけに一気に全滅するのには、驚きました。
金魚は、一夜で全滅って無かったので、気を使ってませんでした。
今度飼うときは、充分注意します。

酸欠です その入れ物では4~5匹です
私はそのくらいに20匹いれていますが死にません3年生もなかには居ます
それは、グリーンウオーターに居るからです
酸欠にはまずなりません

  • 回答者:メダカ保存会会員 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとう御座いました。
やはり、酸素不足が、考えられますか。
一夜で、全滅ってショックでした。今度飼うときは、充分注意します。

やはり酸素がなくなれば魚は死にますから
水質が悪くなり酸素不足で死んでしまったのでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとう御座いました。
やはり、酸素不足が、考えられますか。
一夜で、全滅ってショックでした。今度飼うときは、充分注意します。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る