すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 相撲・格闘技

質問

終了

オリンピックの柔道(特に男子)見ていて、あれは柔道で無く、レスリングだと思われませんか?タックルやりたきゃ、ラグビー選手でもなればと思いますが?

  • 質問者:戦艦武蔵
  • 質問日時:2008-08-14 20:46:25
  • 0

同感です。
タックルなんて、技でも何でもない。
それに、チマチマやってて何の爽快感もありません。
反則を相手に取らせようとする戦い方、全く面白みがない!
スカッとする一本技が見たいのに…!!

その点、谷本歩実選手はオール一本勝ちでスッキリしました。

  • 回答者:miemie (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

谷本選手は、立派でした。

並び替え:

海外には『柔よく剛を制す』はあまり存在しないようですね。
特に重量級は力技にしか見えない時も多いですね。

  • 回答者:kennel (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ですね。そんな風に思います。

  • 回答者:JUDO (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

柔道もレスリングもポイント争いでつまらないですね、
勝ち負けをつけるので仕方ないでしょうけど、
大技が見たいですね。

欧米がスポーツすると、すぐ自分達に都合のいいルールにする事が許せません!

  • 回答者:orinnpikku (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい、よく言われているように
judoなんだと思います。

  • 回答者:tan (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

柔道は『柔道』ではなく、いまや欧州では『ジャケットレスリング』と言われています。
昔の東京オリンピックで正式種目にしたのがいけなかったと思います。
日本の柔道や剣道、相撲はスポーツと言うよりも、文化に近いものがあります。伝統が国際化と言う美名のもとに本質的意義が失われていくのは残念ですねぇ。

  • 回答者:じごろう (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。

  • 回答者:たま (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全く、同感です。
見ていて、違和感を覚えます。

  • 回答者:テル (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「技」が見られないルールですヨねぇ。

日本の発言力って情けないけど
競技の世界でも
奥床しいんでしょうね。

  • 回答者:べに (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一本勝ちの試合が見たいのに、ポイント稼ぎばかりで試合がつまらない。
一本勝ちはスッキリするし、文句無しの試合。

  • 回答者:一本 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

足をすくいに行くのは外国の人に多いですね、まともな柔道で勝てないからレスリングみたいな技で勝とうとするのでしょね

  • 回答者:cha (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね襟をつかんで投げるのならばいいのですが足をすくうのは違うんじゃないかと思う

  • 回答者:のん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その通りだと思います。しかし、レスリングはレスリングでつまらないルールでやっていましたよ。マットから押し出しで1ポイントです。相撲かよっ。

  • 回答者:九官鳥 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

柔道ではなくJUDOですから。

  • 回答者:ハラホレヒレハラ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

鬼の1本背負いを見たいです。

  • 回答者:斎藤 しのぶ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

柔道自体が嘉納治五郎の作った時とは変質しており、武術ではなくスポーツとしておこなわれている以上、当然の成り行きだと思われます。

実力の拮抗したもの同士が闘うと、一本を取るのは至難の業で、以前のように判定(審判員の主観)で勝敗が決められるのは、選手自身も納得がいかなかったことで今のようなポイントルールにならざるを得なかったのです。

  • 回答者:kazz (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今の柔道は柔道ではないと思いますね柔道衣を着た
レスリングだと思います見ていてもぜんぜん面白く
もなく体格のよい外人が有利なようなルールになって
日本人には不利に思います。

  • 回答者:こしひかり (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

柔道がオリンピック競技に採用されてからは武道ではなくスポーツに変わりました。またスポーツでないとオリンピックには採用されなかったのでは?その為に本来無かった有効や効果等良く判らないポイントも作られました。オリンピック競技として続けていく以上今のようなポイント柔道は無くならないと思います。せめて一本と技ありだけになれば少しは変わるのだろうか?

  • 回答者:国際化 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ポイントで勝つのが近代柔道だそうですよ。

一本 がーーーーん ときめてもらいたいですよねー

見てるほうとしては^^;

  • 回答者:あれま (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本柔道のよさを維持する為には世界の柔道協会の会長を日本が取れないと
ダメだと思います。

  • 回答者:dorakun (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もう日本の柔道ではなく「JUDO」になってしまったようです。
あれは柔道着を着てレスリングをしているだけですね。
一本勝ちこそ本来の柔道なんだ!!ということを日本選手が見せつけてくれることに期待するばかりです。

  • 回答者:usiku (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同感です。私もそう思いました。
柔道とレスリングの違いは何なんだろうか。と考えてしまいました。

  • 回答者:ruru (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

旦那もそう言ってます^^;格闘技ではないと怒っております。

  • 回答者:kiki (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当にその通りだと思います。

あの試合を見て、何かもやもやしていたのですが
「戦艦武蔵さん」の意見を読んでスカッとしました。

本来の柔道の試合が見たいです。

  • 回答者:日本の柔道 (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も同じように感じました。
柔道について、おおまかなイメージしか持っていませんが
ネコパンチの応酬が続き、組まないような柔道って
何だか違和感を感じます。
誰にとって有利なルール改正なのか知りませんが
本来柔道の面白さを減らしてしまったようで、残念です。

  • 回答者:かずぴん (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

無差別級だけが柔道だ!
他は認めん!
と、言ってみたい…

  • 回答者:kudou (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

オリンピックの柔道は本来の柔道ではない。私もその意見に賛成です。
短時間で勝負を決めるために採用されたと思われるポイント制が原因。

  • 回答者:おじい (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本では柔道  しかし  欧州では『ジャケット・レスリング』って呼ばれてたりするみたいです。

あんなのはもぅ、柔道ではないです。

  • 回答者:はく (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

柔道も国際化の波。まともな柔道ではあちらさんは日本に勝てないのでは、だからレスリングの技が目立っているのでは?でもヘーシングの技は本当にすごかった。

  • 回答者:rogupt (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

五輪の柔道は『柔道』ではなく『JUDO』として見なければいけませんね。
古来の「道」は世界的にスポーツとして普及させるには難解すぎるし
国際的普及段階での方法にも問題があったとしか思えません。
息をのむ緊張感の中、一瞬の切れ技に醍醐味があると私も思うんですが…

  • 回答者:フーイヌム (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

戦国時代のいくさで武器がなくなった時に白兵戦になります。その時の戦い方を総称して柔術と呼んでいました。
明治になって、もう野蛮な争いの社会ではなくなったので、優雅なスポーツにしようということなりました。
その結果、多数派だった嘉納派の流儀を「柔道」と名付けて講道館が創立されました。
その時点で、残りの流儀で夢を捨てられなかったつわものは、ブラジルへ渡り、ブラジリアン柔術の礎となりました。

したがって、柔道と称する競技は、タックルをやってれば勝つのです。
しょうがないですがこれが現実です。

本当のもののふの道は柔術にあるのです。

  • 回答者:abc (質問から9分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その通りだと思います。
柔道からJYUDOUに変わってしまったようで、見ていても爽快感がありません。
矢張り柔道は、一本勝ちでないと駄目だと思いますし、レスリング技で「朽木倒し」とか足を持って持ち上げている姿を見ますと寂しいです。
試合が終わった後の控え室に行くときにすでに柔道着を脱いで上半身裸で歩く姿を見ると礼に始まり礼に終わる武道の精神からはかけ離れていると思います。

  • 回答者:姿 三四郎 (質問から9分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

朽ち木倒しとか、日本古来の柔道とは違ってますね。
外人は体格がいいから、どうもおおざっぱな柔道になるんじゃないでしょうか。

  • 回答者:よしき (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ポイントを稼ぐ柔道は見ていて残念な気持ちになります。
私は井上康生の柔道が好きです。
一本をとる柔道のやり方、精神が好きです。

  • 回答者:ファン (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る