すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

日本もTPPに参加すべきだと思うのですが、みなさまどうおおもいですか?

農家の方は反対されているようですが、われわれ庶民にとっては、カリフォルニア米でも日本のコシヒカリより7分の1の価格で買えるのでしたら、そちらを選びたいと思う庶民にはいいと思いますし、農家の方も自由競争で安くておいしいお米を作れば、中国とかの富裕層に輸出できて中国なんかはすごく大きなマーケットになるとおもうのですが、日本のマーケットは成熟していますし。私は20年くらい前、ロスアンゼルスの寿司屋さんで、カリフォルニア米を初めて食べましたが日本のコメと全然味の違いがわかりませんでした。私なら日本もTPPに参加して、カリフォルニアから安い米を輸入して日本国内で販売してくれればうれしいのですが、皆様どうお考えですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-01-24 15:56:54
  • 0

TPPに参加すると、安く輸入ができるようになるから、というよりは、
TPPに参加しないと、日本製品が売れなくなってしまうので、参加すべきだと思います。
参加に反対する人は、ものが売れないからお金がない、でもお米が高くて買えない、
そのようなどうしようもない状況になるのを、みすみす待つつもりなのでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私は参加しない方がいいと思います

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ボクは参加しない方が良いとおもいます
やっぱり日本の物が売れるようになってもらわないと・・・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食糧自給率は大切で、日本製品が売れなくなると
日本国民は食べ物がなくなってしまいます。
外国から安いものばかり買って国内の食糧生産が全滅するのは
考えものです。

一方で農家という言葉があるように、
日本の農業は、工業を例にすると家内制手工業といった生産形態です。
それに対して海外では農業が企業化していて大規模な農園をヘリなどを使って
大規模に耕しています。
オートメーション化され大量生産される製品と、ハンドメイドでつくる製品では
値段に大きな差が出るのは当たり前です。
日本の農業自体ももっと大規模効率的に大きく変わっていかなければいけないのだと思います。

TPPに参加しなければ日本の工業もじり貧になってしまいます。
参加せざるおえません。TPPに参加しつつも、農業は外国と張り合えるように
変革し、食糧自給率を増大させていく必要があると思います。

しかし、もう60歳を超えるような高齢者に今からこれまでずっとやりかたを
いきなり変えろと言ったり、できないなら転職しろとか、できないなら収入が
なくなっても仕方ないというのは、あまりに酷い仕打ちです。

その為、農業の変革に伴う痛みをやわらげ、サポートしていく必要があると思いますし、
若くて意欲があるひとにはどんどん変革を進めて、その結果成功すれば
大規模農園の経営者になって大金持ちになれるような道を用意してやれるような
政策が必要だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。 
アメリカも入りましたし、日本も入ったほうがいいと思います。
物が安くなり、いいと思いますが日本の農業が打撃を受けてしまいます。
そこで、韓国の農業のやり方が参考になると思います。
大手企業が農村と契約をし、そこで取れた野菜などを買い食堂でその野菜などをつかえたら、農村もある程度やっていけるのではないでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

参加すべきです。
農業なんて参加しなくても衰退していくだけです。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえず経団連の逆に張っておけば間違いないので反対。
経団連の推す政策はいい方に向かった試しがないので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もTPPに参加に賛成です。
食費がぐっと下がるので助かります。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

農業が崩壊します。
その対策が出来ていないなら
反対です。

===補足===
それはあるとおもいます。
その辺の対策ができてない状態で
参加するのは危険そうです。
農家の方のテンションもあるでしょうし。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。共産党の志位委員長は国会でそのように言っていましたが、今朝のTVニュースで中国でも日本のコシヒカリを売っていて、中国産の20数倍の価格だそうですが、おいしいので、買う層はいるそうです。日本の農業も努力しておいしいお米を作れば崩壊しない気がするんですが。

参加すべきです。
安くて安全な商品を買いたい。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

参加してほしいです。
反対する意見のほうが、少ないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本は資源少ない貿易立国です、TPPに参加セずアジア、世界の孤児になるなら別ですが。今や、韓国にも負け兼ねない状況ですよ。
農業の保護はある程度必要ですが、農業のすべての分野を保護するのは問題です。
このままでは放って置いてもの行をする人はいなくなります。今が最後チャンスです。
尚、誤解のないように、農業、林業を維持するのは環境保全のためでもあるのですから。
私のカリフォルニア米は好きです、胃にもたれません、また、タイ米もカレーに使うと美味しいです。味の好みはみんな違います、その違いを認めることが大切です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

参加するべきだと思います。
日本はどんどん衰退していきます

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

参加すべきです。
しかし、関連省庁が試算した数字が独り歩きしているようですが、どんな場面でも関連省庁の数字はあてになりません。
空港建設や年金資産、その他・・・

農業についはおいしくて安全な国産をこれからも食べたいという人が多いと思うので自信を持って輸入品に勝っていると思っていいと思うし、逆に海外輸出して発展させるチャンスになるかもしれません。

いずれにしても日本経済全体のことを考慮して決定すべきであります。
こういったものは必ず賛成・反対が出てきます。
調整力が必要です。
今の政府はそれがないから諫早問題が大きくなってきてますね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当然、参加すべきですね。
農業は国の方で税金を使って守るべきですね。
技術立国の日本は、韓国などに負けて
輸出がダメになり
失業者がまだ増えますね。

  • 回答者:希望  (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。私も25年位前大学で、マクロ経済上は保護主義は良くないと教わりました。

参加すべきですね。

しかし、日本の農業もしっかりとしたもので
対応していかなければなりません。
難しいでしょうが、この問題を解決するのが
政府の役目です。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仰る通りです。
日本も早くTPPに参加すべきです。
日本は輸出産業で成り立ってる国ですから、これに早めに参加しないと不利な条件になってきます。
早めに参加すれば、素案作りに参加できますが、遅くなると決められた物を遵守する立場になります。
それに、農業従事者が生活できなくなると言う事で反対も出ていますが、それはやり方一つだと思います。
日本の農産品は世界でも高く評価されていますので、輸出を目指す手もありますし、生き方は色々あると思います。
どんな産業でも、大きく変化する時は不安はつき物です。
でも、それを乗り越えながら産業の変化に取り組んできたのが過去の歴史です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。今、管総理が日本は「第3の開国」と言っています。確かに明治維新の前後は不安も変化もありました。

「ええじゃないか」という映画をご存じでしょうか?あの中で三木のり平さんが、「時代の変わり目はキツうございますな」と言っていました。まさに今の日本は「明治の開国」と「戦後の開国」につづく時代の変わり目のキツいときなのかもしれません。大卒の4割弱が就職先がみつかりません。

私は、今の日本は「大化の改新」も含めれば4回目の大きく変わる時代ではないかと思います。これまで日本の国が大きく変わるこれら4回の出来事の前に必ず地震がありました。

明治維新の前に安政の大地震、太平洋戦争の前に関東大震災、今の時代の変わり目の前に阪神大震災がありましたね。ちょっと強引なむすびつけなのかもしれませんが。

すべきです。
農業は他の方策で守るべきです。
でなければ他の産業が全て韓国などにやられてしまいmす。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

戦争放棄の憲法を忠実に履行するのですね。素晴らしい平和主義でよいと思います。
資源は元より外国に握られ、工業生産も外国に握られつつあり、その上で食料も外国に握らせるんですから。侵略戦争を放棄するだけでなく一歩進んで自衛も放棄するのでつね。

将来、気候大変動や円が大暴落等で輸入食料品が暴騰したとしても、その時既に日本の田畑は荒れ果て、農業技術も散逸。鎖国時代のように飢饉や一揆が起きたりするのでつね。
モヒカン男が「サツマイモ寄越しやがれヒャッハー!」って言いながら家庭菜園襲ったりするのでつか。楽しい未来でつね。

参考URL(大分新聞社)
http://www.oita-press.co.jp/worldMain/2010/08/2010080501001059.html

===補足===
おいらも違憲合憲を論じてないよw
ってかさ、TPPに合意して日本国に何のメリットあるの?ん?教えてちょ。
今参加してるのはニュージー、チリ、シンガポール、ブルネイ。それに豪、米、マレー、ベトナムが参加検討中だっけ?
米国のGDPが14兆ドルくらい。2番目に大きい豪州が1兆ドルくらい。3番目に大きいマレーが0.2兆ドル・・・・
おいおい、米国以外全部ひっくるめても日本市場(5兆ドル)の1/3もいかねえぞ。それで輸出急増すんのか?

米国への輸出だって年々減ってるんだぜ。おいらの勤めてる会社だって米国で現地生産してるし。あの国の関税は自動車で2.5%産機でも最高で10%くらいと、高くねえ。
10%くらい為替で普通に吹っ飛ぶし。
あいつら今せっせとドル安政策実行中だしw

輸出増えねえ、国内農家はだいだげき♪。オマケに工場を外国に持って行きやすくなるから雇用もだいだげき♪

なんか良いことあんのか?安~いコメ食える事以外で。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。でもこのスレは自衛隊が合憲か違憲かを論じているのではありません。

同感です。
参加すべきだと思いますね。
TPPに参加して産業が広がってほしいと思います。

  • 回答者:ewedi (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絶対に参加すべきです。
たしかに農業には厳しいかも知れませんが、総合的に考えたら参加しないと日本だけ阻害されてやがては取り残されてしまうでしょう。
いち早く参加を表明した韓国にも置いて行かれることになります。自動車、電機製品など韓国に負けてしまいどんどん国力が落ちていきます。
日本の将来を見たら参加するのが一番ベターです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

輸入食料品が安くなるのでしたら
是非参加すべきだと思いますが。
どこの産地で安全かどうかの基準はたしかにありますが
それは消費者も確かな目で見比べる知識を持つべきでもあると思いますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とても軽薄な意見だと思います。
そもそもTPPなるものは、アメリカの要望によるものです。
その中身は、関税自主権の撤廃です。自国の産業を保護する事が不可能になるばかりか、国の独立を脅かし、国家の安全保障すら脅かされるものに他なりません。
安いからと言って安易に外国産の食料を消費する事は、頭のいいかたのすることではありません。中国の食料汚染、アメリカ農産物の農薬汚染のみならず、食糧危機の際に食料を供給されなくなり、自国民が餓死したり、外国の属国として生きていかなければいけないような事になりかねないのです。
我々消費者には選択の余地があるとお考えかも知れませんが、安い農産物が輸入されるという事は、外食産業によって嫌が上でも口に入れなければいけなくなるのです。安いお弁当にも同様に混入されます。
すし屋で食べるコメと言うのは、日常で食べるものとは勝手が違います。コシヒカリやササニシキのような柔らかいコメだけではなく、固めのコメも混ぜて炊かれており、お酢を混ぜていますから、日本のコメとの違いが解らないのは当然の事なのです。
浅薄な巷の情報に流されやすい人達によって、国家の安全や、国民の生活が脅かされるのは困ったものです。

===補足===
ワインの飲みすぎで頭が変になる事はあるかも知れませんが、決して馬鹿だと言うつもりはありません。ただ、質問やコメントを読む限りですが、生活が貧乏な気はします。
年寄りばかりが農作業をしているような所に、この先僅か数年のうちに、企業努力なんか期待出来ますか?食料を全て外国に委ねるような事をして、食糧危機になったらどう対処するのか、その辺を先に明示していただけないと、反論にすらなりませんよ。

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。私はワインはやすくておいしいのでチリ産を飲んでいるのですが頭がわるいのでしょうか?ちゃんとチリ産と記載されています。日本のコメ農家はほかの産業と比べて食管法(関税)などど保護されすぎているとおもわれませんか?コメ農家にも企業努力が必要ではないでしょうか?

お弁当にもコメの産地の原産地(原産国)表示を明確にすればよい問題ではないでしょうか?

中国でも富裕層はあかちゃんに安全な日本製粉ミルクを輸入して飲ませています。中国産は危険だと中国人でも知っています。農業も民間企業と同様企業努力を求めたいのですが。

追記ありがとうございます。
本当に生活が貧乏だった1993年頃はワインも飲みませんでした。今節約生活はしていませが、誰と比較して生活が貧乏なのかがかわってきますがイチローと比べれば確かに貧乏ですが節約を楽しんでいます。日本の同盟国であるアメリカが行っているのに、食糧危機が日本で発生するリスクが考えられるでしょうか?太平洋戦争前に、アメリカが日本に石油の輸出を止めたり、リトアニアが独立宣言した際にゴルバチョフがリトアニアへの石油禁輸宣言をしたことがありますが、食糧危機など100%起こらないという考え方は正常化の偏見なのでしょうか?

参加すべきでしょう。
国際基準にしないと日本産業は衰退してしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も参加すべきだと思います。
農家の方は厳しいと思いますが
日本的に参加しないという選択肢は無いと思うのです。
何を躊躇っているんでしょうかね・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あちらが立てばこちらが立たず。。。

おおむね日本の産業は輸出で成り立ってるところもありますから

TPPに参加すると恩恵もありますし、マーケットは広がります。

逆に考えれば、「農家なんか儲かるかい!」ってことで

日本の食の産物というのが、どんどん衰退する可能性もあります。

日本が、今よりも食を外国に頼るということは、ある意味危険でもあります。
(昨今のレアアースと同じですね)

海外に市場を開拓するのは、そんなに簡単ではないんです。

  • 回答者:Sooka! (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あちらが立てばこちらが立たず。。。

おおむね日本の産業は輸出で成り立ってるところもありますから

TPPに参加すると恩恵もありますし、マーケットは広がります。

逆に考えれば、「農家なんか儲かるかい!」ってことで

日本の食の産物というのが、どんどん衰退する可能性もあります。

日本が、今よりも食を外国に頼るということは、ある意味危険でもあります。
(昨今のレアアースと同じですね)

海外に市場を開拓するのは、そんなに簡単ではないんです。

  • 回答者:Sooka! (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あちらが立てばこちらが立たず。。。

おおむね日本の産業は輸出で成り立ってるところもありますから

TPPに参加すると恩恵もありますし、マーケットは広がります。

逆に考えれば、「農家なんか儲かるかい!」ってことで

日本の食の産物というのが、どんどん衰退する可能性もあります。

日本が、今よりも食を外国に頼るということは、ある意味危険でもあります。
(昨今のレアアースと同じですね)

海外に市場を開拓するのは、そんなに簡単ではないんです。

===補足===
全体的に考えれば参加したほうがいいのもありますね。

ピンポイントでみるなら、日本は備蓄米と称してアメリカから

年間何億という米を購入しています。

そして、それらは飼料とするだけでも有り余り、倉庫に積み上げられてるそうです。
(その維持費もケッコウな額だそうです)

アメリカの農家の人たちは、
日本で自分たちが作ったお米を食べてもらってると思っていたそうです。
(味はかなり良いものだそうです)

こういった違う角度の「ムダ」をなくすためにも

参加したほうがいいのかもしれませんね。

  • 回答者:Sooka! (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。ただ日本のコメ農業やコンニャク芋農家は保護(過保護)されすぎで国際競争力がなく、生産性が低いのも困ると思います。日本の農家もカリフォルニアの農家に負けない競争力、生産性の向上を願いたいのです。

はい、そう思います。
保護するばかりではいつか滅びますしね。
農家の人も頑張ってもらうしかないです。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る