すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

5歳と3歳の息子のパパです。
自宅の書斎に悪戯大好きな子供達が入らないように用心棒で防いでいますが、悪知恵が働いて用心棒を外す事で侵入に成功するのも時間の問題です。。
こうなると、物理的な防止策は限界なので、叱るなどによる躾が大事なると思います。
そこで、何か良いアイデアかアドバイスがあれば教えて下さい。

「分かりません」な回答は不必要ですから低評価にします。

  • 質問者:かもめ
  • 質問日時:2011-01-26 01:45:17
  • 0

理由を正直に話すのが第一にやるべきことだと思います。子供なりに、こちらが思っているよりは理解してくれます。
あと、触られたくないものなど、子供の手の届かない高いところに移動したり、ダンボールなどにまとめて収納庫の奥にしまったり、大人側の工夫も必要だと思います。
また、書斎以外の部屋におもちゃをいっぱい置いて、子供にとって書斎よりも面白そうな空間を作ってしまう手もあります。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

説得も大事ですね。
大人的な扱いでプライドが入らせないかもしれません。
参考になりました。

並び替え:

私もこどもの頃は行くなという所に行く。触るなというものに触る。
そんなこどもでした。ドアに鍵をかける(簡単なホームセンターなどで
売ってる様なもので)というシンプルな方法で徹底的に防御するか、
逆の心理効果で触られたくないものは触れられない場所に隠し、
部屋は自由に出入りさせる・・。
いつでも自由に出入りできるところには、すぐに興味の対象から
外れるものですから。
なるべく下の床などに興味をそそるおもちゃなどを置いておいて、
それに興味を示しだしたら、おもちゃを別の部屋へ移動させる。
どうでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ドアに内鍵と外鍵を付けました。
うちは食器棚も簡単に開けてしまいお皿が割れたら困るので
鍵というのかフックを付けてました。
出したら危険という物はフックを付けておく方がいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おどかしちゃうのは可愛そうだけど、
なんか(おばけ)出るんだよ。とか、吹き込んでおく。
子供の天敵だもんね。

  • 回答者:とり (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お化けさんいいですね。
ですが、上がお化け好き時期なので私的には見送りさせて頂きました。

書斎の中を、できるだけ怖く見えるようにしたらどうでしょう。
いつも薄暗くして、般若の面や肖像画などを置くと怖くなると思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も入りたくなりそうです(笑)。。

部屋に入ってきたら怒る。しかも鉄拳制裁。
これを繰り返せば数回でこないと思います。

3歳児は言っても理解できません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

心を鬼にして試してみます。

駄目と言うと、よけいにしたくなると思います。
大人がこまる事は子供にとっては、面白い事に見えます。
中を見せて、魅力のない事を説明したら良いと思います。

赤ちゃん用のロックもありますが、すぐ外しそうですね、
最終は鍵でしょうが

なかなかたのもしいお子様ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供が何か興味を持ちそうなものがあるなら、書斎から出してしまいます。
また、入れないようにしておくと、子供の探究心や好奇心を刺激するので、どうしても入りたくなります。
触られては困るものだけ対策されて、逆にオープンにしておかれたらいかがですか?

家の息子は小5ですが、パソコンが使いたいときだけ書斎に行きます。
私(母)のパソコンは家事室にありますが、設定が複雑なので「元に戻せないなら使わないで」
と言ってあるので触りません。どうしても使いたいときは言いにきます。
ただ、これは話してわかる年齢なのでそうなのだと思います。
本の端をガジガジしてしまうような年齢なら、それが出来ないようにしつつ、
「来ても面白いものがない」と思う方向に持っていければ良いと思います。

  • 回答者:5歳、3歳、可愛い盛りですね (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

簡易型ドア鍵
http://www.ring-g.co.jp/doajyo/bo-hannjyo.htm
を使われては如何ですか、悪知恵が働いても、さすがに鍵がなければ開きませんから、しかれば、しかるほど興味が湧くような気もしますので,叱るのも逆効果にならなければ良いですが??
一種に部屋の中に入り中を見せておいて、居ないときに入れないように、鍵を掛けるのが一番良いのではないでしょうか、中を知っていればそれほど興味も湧きませんし、お仕事で使うものだから、触ってはいけないとさとしておく事が重要だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

書斎に入ったらいけない理由を
こどもにわかりやすく納得してくれるよう話して、
それからまたするなら、
罰金や
お小遣いなどあげていたら、どんどん減らす
それか無しにすると断言してみたら良いと思います。

  • 回答者:niam (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る