すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

口笛ってどーやって吹くんですか?
舌を使うのは分かってるんですが、上手くふけません。

風呂場とか反響がいいところで練習するといいですよ
舌の先だけをうえにむかせて口を5ミリくらいあけて
息をふきかけるようにして
あとは下を前後に調節して
音が鳴るところをさがすのです

  • 回答者:kxxt (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

やり方を教わるものの部類では無いと思う。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

口をとんがらして下は僕の場合は歯ぐきの下あたりにつけてからゆっくり息を出してみてください

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

くちをとがらせて、ゆっくり息を吹いてください

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

したのはのうらにかるくあたる感じにしています

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

まず好きな人をつくりましょう^^
そのあとに口笛吹かないときらわれる!!
とおもいながら一生懸命練習しましょう。。。
それでもだめだったらその人のことをほんとに好きじゃないだけです!!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おもしろい方法ですねw

僕は口の真ん中じゃなくて右端で吹いているんですが
舌なんて全然使ってないですよ

僕は指で唇を押さえて形を作って吹く練習をしてました

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

舌を使わなくてもふけるんですね!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る