すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » その他

質問

終了

ちょうど20年前に大学の研修と旅行で北海道に行ったことがあります。概ね時計回りに一周しました。当時は免許はありましたが自分の車は無く、研修ではJRやバス、その後の個人的な旅行ではJRと一部レンタカーを利用しました。

確か、弟子屈から釧路までレンタカーを借りたと思います。そのとき、弟子屈で借り、釧路で車を返したのですが、この間って多分数百Kmはあると思うのですが、お客さんが借りたところで返さなくていいというシステムは非常に便利ですが、そうすると店によっては車の台数に偏りが出たりして、例えば車が足りなくなると他の店舗から持ってきたりしなくてはいけないと思うのです。特に北海道は拠点どおしの距離も長いので、移動するのも大変だし、今はガソリンも高いので、レンタルでなく車を走らせるのは経費がかかると思います。

まあ、私のような利用する人間が心配してもしょうがないことですが、こういうシステムは不都合があったり、赤字になったりしないのでしょうか。


※私の話は20年前のことです。それ以後は車も買いレンタカーは利用したことがないと思うので、今のレンタカー事情はわかりませんが、もし今はそういうシステムではないということであれば、すいません。

  • 質問者:レンタカー
  • 質問日時:2008-08-28 15:42:27
  • 0

乗り捨て制度(ワンウェーレンタル)と言い、有料で、乗り捨て料金が必要となります。レンタカー会社のサイトで、適当に条件を入力して見積もれば、乗り捨て料金を見ることができます。見積もりされた料金をクリックした時に明細が出るなど、ちょっと分かりにくいHPもありますが。
 なお近距離の営業所での乗り捨ては無料です。
 ガソリン消費ですが、コンパクトカーで予約しても上級車が配車されることもあり、その場合、レンタル料金は上がりませんが、ガソリン消費はちょっと増えるかもしれません。
 19年に、次と同様な佐賀空港キャンペーンでレンタルしましたが、佐賀ナンバ車でなく宮崎ナンバ車で、上のクラスの車でした。いろいろやりくりしている状況が垣間見えました。
 次のキャンペーンの下方にレンタカー大手のサイトへのリンクがあります。
http://www.pref.saga.lg.jp/at-contents/kuko/access/rentacar/index.html

  • 回答者:さる (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。なるほど、いろいろレンタカーのしくみ、やりくりの様子わかりました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る