すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

なぜ本気で除染をすすめないのでしょうか。

===補足===
金がかかるならやらないというのは、がまんして病気になれ、ってことでしょうか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-09-13 07:32:07
  • 0

一つ、除染する段階ではない。未だ収束しておらず放射性物質拡散中です。
二つ、人体の除染は流し落とせるが、土壌の汚染は流し落とせない。
土壌から放射性物質を取り除く方法がほとんど開発されておらず、困難です。
三つ、大量である。少量であれば水中のセシウムはゼオライトに付着させて隔離すればいいが、
メルトダウンして収束不可能である事実が明らかになった時点で
それで対応できる量はとうに超えています。
四つ、隔離する場所・土地、方法が確保できない。
ゼオライト、土地を削るなどの方法は一切凝縮せず混合物のままなので
ガラスに密封することが困難であり、また汚染度を受け入れる場所の確保が困難です。
五つ、予算的な困難。集める、運ぶ、密封する、埋める、土地を確保すると、
莫大な予算がかかります。

そもそも「正常な状態に戻る」と考えていることが根本的な勘違いではないでしょうか?
チェルノブイリが35年以上経って「正常な状態に戻」っていません。
福島はチェルノブイリの3倍の放射性物質を撒き散らしています。
たった数ヶ月で除染できると思い込んでいるとするならば
何かマスコミによる安全キャンペーンなどに騙されているのではないでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

チェルノって爆発前から撒き散らしていたんですか?

3倍のソースは? くわばらくわばら。

並び替え:

自分たちが忙しくてそれどころではないと思っているからでしょうね。

あとは財源がないので勝手に滅びろと言う話になってしまっています。

酷い話です。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自民党と民主党がくだらない政策争いを繰り返して
復興に努力していないからです。

  • 回答者:サイコフレーム (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何よりもまず、お金がないからでしょう。地方も政府も。
地方は政府よりは除染する意思のあるところが多いようですが、お金が足りない。政府からの援助もなかなか下りない。
そして政府も地方も二の足を踏んでいるもう一つの理由に、除染で出た廃棄物を処理する場所がないことがあげられます。どこも引き受けたがりませんから。
さらに、いつ揚げ足を取られて辞任に追い込まれるかヒヤヒヤしている議員が多いのか、行動するのを控えてこもりがちになっている状態なのかも…。
一部報道によると、蜂呂さんの一件の際に「これじゃ何も言えないじゃないか!」とマスコミ批判している議員もいたらしいので。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やる気と危機感が足りないのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やる気がないでしょうね、庶民は我慢して病気になってもいいって思っているんでしょう。
あとで医療費が高くなり、健康保険の負担が増えるのは目に見えているんですが、政府はそのへんはわかっていないようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一番の理由はお金がかかることだと思いますが、もし病気になってもなんだかんだ言って、また先延ばしにしたりケチったりするのでしょう。
結局自分以外がどうなっても関係ないと言う事だと思います。

  • 回答者:もり (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政府と東電にやる気がないからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金がかかるからですよ(´・ω・`)
自分がよければあとはどうでもいいとかおもってるんでしょうか

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

幼稚だからだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東電は原発を持続させたいため、初期対処に躓いた。
そのため、被害を大きくさせた。
民主党政府は、全く原発事故の対処や、災害地の復興を考えていない。
本気で除染なんて、考えも無いのだろう。
特に民主乙政府は、中国や朝鮮人のみ大事にし、日本人はどうなってもよいと言う考え。
日本人が皆、放射能によって死んで、その後中国や朝鮮人の国を作りたいのだろう。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政府と東電が怠慢だからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

除染する施設が国内にないからです。

これから、福島県知事を説得して施設を作ろうと
計画しているところですから、現状は汚染物質や
汚染土壌の集積場所を確保する事を行っている
所です。

もし、福島県内に除染施設ができたとしても安全性
の確認で、ほかの自治体に除染施設ができるのは
更に数年先になると思われます。

  • 回答者:ブレンビー (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ならば、ばら撒いた状態を維持しておいたほうがよいのでしょうか。

汚染土・汚染物質の持って行き場がない。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

費用と労力が莫大な物になるので、
なかなか手を付けたがらないのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

除染と言う言葉は、簡単そうですが・・・

実際に行うとなると、膨大な時間、動力、資金が
必要となります。
一部だけ実施しても、意味がありません。
本当に必要な所から、徐々に進めていくのでしょうね。

それから、未だに放射能はゼロではありませんから・・・

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

財政的に無理だからじゃないですか。2000平方キロで20センチの土をはぎとって埋めるということですから。それでも問題あるという人がいたりして。もとにもどせとか。静岡のほうからもこっちもとか言い出したりきりがなくなります。手か付けられない。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金が「ない」からじゃないですか?

違った、「ない」じゃなくて自分たちの給料がなくなるから。
増税するにも国民の反発は必至だし。
結局、そこでしょ?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自己保身の政治家が
政争に明け暮れていますから
本気で仕事をしていないからですね。
7回当選していて
アホな鉢呂議員の発言など
良い例ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政府は、見えないものにたいする対処法は、後回しでいいと思っているからでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政府がしっかりしていないからだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

莫大なお金がかかるからでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

金がないうえに、金がもうからないからでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る