すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 健康・病気

質問

終了

子ども会のレクレーションに行く子供ですが、バス酔いが心配です。もちろん酔い止めの薬はのませます。他にアドバイスありますか?

  • 質問者:さっか
  • 質問日時:2008-09-01 20:06:31
  • 0

もし可能でしたらガムを噛んでいるのがいいですよ。
これは医科学的にも効果があるらしいです。
うちの子供達も私も酔うので、味がしなくなったガムでもずーっと噛んでました。
ウソのように大丈夫です。
なので、学校行事などで飲み食い禁止の時は先生に手紙を書いたものですが、やはり許可された事はないです。
さっかさんのお子さんにも効くようでしたら子供会の担当の方にでも相談されたらいかがでしょうか。

  • 回答者:上を見る (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

並び替え:

他の方の回答と重複する箇所もありますが、ご参考までに。
まず、前日はよく睡眠をとらせて下さい。睡眠不足は酔う原因になります。
当日の朝食は、消化のいいものを、早めに、軽めに。
おにぎりの海苔、お味噌汁、牛乳なんかは良くないです。
味噌は腹持ちがよく、お味噌汁は朝食には適しているのですが、ということはつまり消化は良くなく、NGだそうです。
持参する飲み物は、炭酸飲料はNGです。お菓子類も、あまりたくさんは避けて下さいね。
服装は、あまりきつくない、ゆったりした服がいいと思います。
バスの場合、タイヤの上の座席には座らないこと。一番後ろの、ちょっと高くなっている座席もNGです。揺れますので。
一番揺れにくいのは、真ん中あたりの席だそうです。
遠くの景色が見渡せるような、視界のいい席がいいですね。そういう意味では前の方もいいと思います。
乗車中は、うつむいた姿勢をなるべくとらないように。
下を向いて本などを読んだりゲームをしたりすると酔いやすいです。まあ、子ども会レクレーションとのことなのでこれは大丈夫かな?
気分的なこともとても大事だと思います。お子さんなら特に。
お友達との会話やなんかで楽しく過ごせ、気がまぎれたらいいですね。
酔い止めの薬は、乗車前に飲むとは思いますが、酔ってからでも飲めるタイプのものを持参するのもいいと思いますよ。
気分が悪くなっても薬があるし、大丈夫!と思えますから。
追加服用する場合には、薬のパッケージで必ず注意書きをチェックしておいて下さいね。
もし親御さんが同伴されない場合は、事前に、引率する責任者の方に一言頼んでおいた方がいいと思います。
とはいえ、あんまり「酔ったらどうしよう」とあれこれ心配しすぎるのも、逆に良くないので…
楽しい一日になるといいですね。

  • 回答者:ゆうぼん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

手首の内側によいどめのつぼがあると聞いたことがあります。
そこを刺激するリストバンドも存在するそうで、釣具屋さんなどで扱いがあるという話です。
あとは、なるべく、視線をキョロキョロさせないとかも大切なことらしいです。
緊張しないとか、大丈夫という暗示も大切だとは思いますが。

  • 回答者:きょろちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

酔い止めを飲んで 袋は常備し
なるだけタイヤ付近にのらないようにしてください。
お友達とよくおしゃべりをしたり
するようにするといいとおもいます

  • 回答者:バス苦手 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私がすごい酔うのですが、良い止めとエチケット袋と、効いていたか分からないけれど、腕のツボを押してくれる、腕につける酔い止めベルトをしていました。あとは、梅干持っていました。
酔い止め対策をしても、必ずどこかで吐いてしまうので、母親が毎回、引率の先生に「お願いします。」と手紙を書いてくれていました。

  • 回答者:ゆちぃな (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私自身、小さいころからとても乗り物酔いがひどく、遠足などとても大変でした。
自分の経験から、バスは最前列の視界の広い席か真ん中あたり。後部座席はゆれがはげしいのですぐに気持ちがわるくなります。
からだの締め付けがきつい衣服は避ける。
乗車前は腹八分目(牛乳や卵などは避けたほうが無難です。)
心配ならエチケット袋を持参して、責任者の方に一言言っておくといいですね。

私は今でも乗り物で気分が悪くなるとミント系のガムを噛んでいます。

楽しいレクレーションになるといいですね。

  • 回答者:みんと (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も子供の頃、よく車酔いをしていましたが、友達と話しながら乗っていたときは大丈夫だったと思います。

  • 回答者:たまさん (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

揺れの少ない後ろ席の窓側に座るのがいいようですよ。
あと、バスに乗る前にあまり食べ過ぎないことと、気分転換できるように何か遊べるものを持っていくといいですよ。
ご心配ですね。
楽しい旅になりますように

  • 回答者:ひまわり (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

不安な気持ちがバスよいの原因になることがあるので安心できる環境をつくってあげるとよいと思います。

こんな情報もありました。

伊東家の食卓の裏技を使えば、車酔いを
防ぐことが出来ます!

■裏技1

・黒いサングラスをかけて車に乗る。


■裏技2

・手の親指の第一関節を噛む。

  • 回答者:もんち (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いつ出発かわかりませんが、食事はかなり早めに済ませておく、消化を充分にさせて胃腸の負担を避けておく。
特におにぎりなんかの海苔は消化に悪いから避けるべきですね。意外と知られてませんが、重要なことです。清涼飲料水、牛乳も良くないですね。
あとは雰囲気、如何にみんなで楽しく行けるかです。
その辺は付き添いの方の意識にかかってきますね。

  • 回答者:ジュン (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

元気がある子なら、友達と話してたらよいませんよ。
あと、梅を食べていくといいと聞いたことあります。

  • 回答者:くろべる (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

こういうご相談があったときには、いろんな方からいいアイデアが頂けると思いますが、私はいつもサングラスをお勧めしています。ずいぶん前にテレビで実証実験もありましたし、私自身何日間もバスに乗って旅行した時の経験からも効果があったと思います。
窓からあまり近いところを見ずに遠いところを見てるのも良いですね。
下記にもQ&Aがありますので、ご参照ください。
http://y.lifemile.jp/qa3535.html
http://y.lifemile.jp/qa26318.html
http://y.lifemile.jp/qa10878.html
http://y.lifemile.jp/qa16255.html

  • 回答者:矢牛 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る