すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

大根を食べた翌日、おしっこが臭くないですか?
なので、昔から大根が苦手です。

  • 質問者:hiro
  • 質問日時:2008-09-03 21:35:05
  • 3

並び替え:

尿の匂いは意識していません。これからは不健康のサインを見逃さないようにしようと思います。

  • 回答者:と (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大根に限らず、尿が食べた物の臭いがすることがあります。
しばらくその物を食べる気がしませんけど、
数日経つと忘れて普通に食べてます。

  • 回答者:あー (質問から7日後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

え~ぇ!全然気付きませんでした!
今度、注意してみますね。
回答になっていなくて、ごめんなさいね。

  • 回答者:REI (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も、嫌いでないさんのように、お鍋やおでんなど煮込んだものを食べれば
それほど臭いが気にならないと思います。
もしかしたら臭いの元となる成分が熱に弱いからではないか?と思いますけど。

  • 回答者:啼澤女命 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私自身は大根を食べた時に尿に臭気が増えると言う経験は無いのですが(回答条件から逸脱しているとお叱りを受けそうですが…実は私が臭気に鈍感とも言える?)、大根にはイソチオシアネートを代表とするアリル化合物由来の物質や各種の酵素類が多く含まれます。

葱等に含まれる硫化アリル等の硫黄を成分として含む有機化合物には独特の臭気の強いものが数多く有り、イソチオシアネートもアリル化合物の一種です。葱を食した時に発生する臭気と似た様な物であるとしたら、体内に分解吸収された時に他の蛋白質や脂肪類等と結合したり分解されて含硫化合物として尿中に排泄される可能性は有りますね。

また、各種の酵素類で分解された蛋白質や脂質等が尿中に排泄されて大根特有の臭気を放っている可能性もあると思います。他にはアブラナ科の植物、例えば大根、ワサビ、カブ、キャベツ、カリフラワー、ブロッコリー、青梗菜、白菜、カラシ、京菜等も同様の可能性があるかも知れませんね。

因みに葱はユリ科の植物で、玉葱、ラッキョウ、にんにく、にら等が含まれます(ネギ科として分類する方法も有る)。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大根より、カイワレの方が、強く感じます。
私は、火を通して食べた時は、全く感じません。
生で食べると、そういう場合があります。
何かの成分の影響でしょうか。

  • 回答者:嫌いでない (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そんなことないと思うのですが・・・。
どのような状態の大根のを食べても起こる現象でしょうか?
おろしでも、煮物でも・・・。

一応、今度気をつけてみます。

  • 回答者:臭うのか・・・ (質問から54分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

消化に良いからなのでしょうかね?
大根自体は好きなのでよく食べますが困ったものです。

ちなみに大根おろしを置いておくと部屋中臭いますよね、あれにも
困ったものです。

  • 回答者:愛 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おしっこもゲップも大根クサいです。
でも、大根は大好きです。

  • 回答者:tsubaki (質問から12分後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

別にくさいと思ったことはないですが・・・
今度気をつけて嗅いで見ますw

  • 回答者:たまこ (質問から4分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る