すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » レストラン・飲食店

質問

終了

いつも一人行動の私はビュッフェとか色々選べて好きだけ食べられる店に良く行きます。
一人では入りにくいお店も中には有り、気にせず入っていたんですが
同じように一人ではと云う時の連れ立ち仲間が出来たらいいなと思ったりします。
勿論それぞれ今まで通りの一人行動で・・なんて考えは無理が有りますか?

  • 質問者:hitori
  • 質問日時:2008-09-04 08:37:50
  • 0

私もどちらかと言うと一人好きです。
でもたまに一人では行きにくい店や場所ってありますもんね~
そんな時、だれか一緒に行ってくれないかなぁ!? 何て思う事があるので、無理じゃないと思います。私もそんな友がほしいですから。

  • 回答者:一人好き (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同意権をお持ち下さり嬉しいです
ご返答ありがとうございました

並び替え:

入る時だけ一緒で、中は別々ということですか?

友達じゃなくても構わなければ
SNSなんかで、気軽にオフで集まろうといったコミュがたくさんあるので、
そこで募集してみれば?

  • 回答者:ふ (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は子供とよく行きますが,たまに友達と遊ぶと言ってフラれたら
一人では食べに行く気がしなくなります。
ベタッとでなく,気さくに食事をしたり,映画を観たりと疲れないサラッと
した付き合いが出来る友達がいいですね~。無理ではないですので「ご近所さん」とかサイトがありますので探すのはいいと思いますよ。

  • 回答者:さとみ (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いえ、平気です。
基本的に一人行動派の人間は二人でないと微妙ってお店に入るために仕方なく二人で。
って思う人が大半ですので入って同じテーブルでもほぼ一人行動です。

ですので一人仲間 探すと結構いますよ。

  • 回答者:大地 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も一人行動派なので、同じようなことをよく考えます。
確かにビュッフェ形式は大きなテーブル席しかない店も
多いので、一人で入りにくいですよね。

連れ立ち仲間は名案だと思いますが、
グループ客として同じテーブルに通されるのに、
食べる時は一人で黙々と・・・というのが不自然かも。
質問者様もそう考えておられるのでは?
自然に適当な会話をしながら食べられればいいのですが。

やはり一人の利用客もいるということを前提に
店側で雰囲気作りや座席割りをしてもらえるなら
それに越したことはないんですけどね。

  • 回答者:すん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

個人的には不自然ではないと思いたいです
ご返答下さりありがとうございました

なんとなく自分の考え方とよく似ているのでうれしく思いました。
買い物に行くときが、そういう感じなので。
行く場所は同じでも、時間を決めてそれまでは自由行動(笑

私も誘ってほしいかもです。

  • 回答者:W (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一人行動が好きな仲間ならいいのではないですか?
なんだか面白そうな光景が目に浮かびます。
同じように思っている人もたくさんいると思いますよ。
私も一人行動好きですから気持ちはわかります。

  • 回答者:パル (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る