すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » アニメ

質問

終了

最近、アニメが12話(1クール)で終わるのが多いと感じるのですが、どうしてなんでしょうか?
ほかのアニメは長く1期が続いているのに。。。。どうやって決めているのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-06-30 16:04:24
  • 0

ドラマと同様に同じものを長く視聴するという人が減少しているからなのでは。
低視聴率のアニメを長く放映する訳にはいきませんから。
まずは、お試しで様子を見て、視聴率が確保されそうなら第二弾が出てくるのでは。
それが無難なのでしょう。

  • 回答者:はくさん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

最近はドラマと同じように3ヶ月周期で入れ替える
というパターンもあるようです。

アニメに多様性が出てくると長く続けるより
数を出すほうがいいからでしょうね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

視聴率や関連グッズの売り上げ、タイアップの有無です

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

短期で数をたくさん出してグッズ等を売った方が儲かるのでしょう。
商業的にはTV放映は宣伝でしかない。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やっても人気が出るか分からないから、お試しで12話、人気があれば2シーズンへといった感じ。
その間にOVA出してつなぐ。
人気が出なければそのまま消えていく。又は制作費削って・・・とか。
結局、制作費をどこにどうまわすか決めるためのお試し要素が強いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昨今のドラマの放送枠同様、スポンサーとの兼ね合いによるのではないでしょうか
放送時間帯も「ゴールデンタイム」と呼ばれる時間帯の放送は ほとんどなく、
深夜帯が大半を占める以上、他の方の回答同様、
DVDを販売するための宣伝に過ぎないと思います
また、以前は低視聴率による放送打ち切りが相次いでいた時代もありますので、
最初から13話(1クール)で製作し、人気があれば第二弾をということなのでしょう

続編が何作も製作された「宇宙戦艦ヤマト」(26話)や「ガンダム」(43話)でさえ
共に放送開始時には1年(52話)の予定が
低視聴率により打ち切られたというのは有名な話ですから

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

視聴率やスポンサーの関係だとおもいます。
人気があれば続編もしますしなければ打ち切りになりますね。
ちょうどいい回数におもいます。ぐっつの入れ替えにもなりますから。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る