すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

パニック障害から引きこもりぎみの妻、自発的に何かに興味を持ったり、外出するようにもっていくのに、良い方法はないでしょうか?

私の妻ですが、数年前にパニック障害になり、それ以来、妻の実家で生活しております。現在、2週間間隔で病院(精神科)に通っております。私は週に1回会いに行き、お茶を飲んで話している状態です。それ以外の日は毎日電話しております。

診ていただいている先生からは、買い物など外出を勧められているようですが、現在、何にも興味がない状態で、部屋でボーっとしていることが多いようです。
掃除、家事手伝いなどはしているようですが・・・

精神病を直すには、心を休めることが大切だとは思います。嫌だと思うことをさせるのもマイナスだと思ってはおります。しかし、だからといってこのままずーっと引きこもってばかりいてもいけないと思うのです。

なにかしらアドバイスをいただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 質問者:ねむ
  • 質問日時:2008-03-12 06:53:14
  • 1

私もパニック障害があるので、奥様の気持ちもよくわかります。
ひどい時はマンションのポストまで行く・ゴミを出す、という「外出」だけでも予期不安から発作が起きてしまったほどでした。

ですが、仰る通り、ずっと外出を避けていては治りません。
自発的、というのはなかなか難しいと思いますので、まずはごく近くへの散歩や買い物、それも旦那さんやご両親など安心できる相手と一緒に出かけることが第一歩でしょう。すぐに家へ帰ることのできる場所です。そして頓服薬やそれを飲むためのお水やお茶、気分を紛らわせるためのガムやタブレット等、私の場合は吐き気が強いのでタオルをもっていると安心感は増します。そういった準備をきちんとしてだんだんと外気に触れさせてあげてください。
通院はされているようなので、せっかく外に出たらその帰り道にちょっと寄り道、くらいがまずはいいかもしれません。誰かが一緒ならば買い物に誘ってみたり、一人で行っているようならば、「帰りにコンビニで●●買ってきて」という負担の小さい用事から頼むようにして。

病院でも費用は多少かかりますが、「認知行動療法」をやっているところもあります。やはり同じように少しずつ外出をして、そこで発作が起こらなかった=自信につなげていくものです。

私の場合は発症当時は1人暮らしだったし、結婚してからも実家が遠かったので頼るわけにもいかず、買い物等外出せざるを得なかったですが、奥様の場合、環境としては恵まれているのでしょうが、それが逆に外出する機会を奪ってしまっている、ということもあるかもしれません。どちらがいいのかはわかりませんが・・・。
医師と相談して、自宅へ戻ることも視野に入れてもいいかもしれませんね。
生協や食材配達などを利用して、無理に外出はしなくていい、という保険はかけておいて。それでも他に買う必要のあるものも出てきたりすると思うので、買い物に出かける必要性は感じると思います。最初は一緒に行ってあげて、そのお店へ行くことに慣れればそのお店へは1人で行けるようになると思います。

時間はかかると思います。
ちなみに私は発症から8年経っています。
まだ完治という文字は浮かんできません。
ただ、ここ数年はだいぶ「うまくつきあえるようになってきたかな?」という気がします。発作が起きることはありますが、起きても対処ができるようになった、というか。慣れない場所への外出(特に電車や飲食)はまだ予期不安が強く前日から具合が悪くなる時もありますが、頓服薬などをうまく利用して、なんとか用事もこなせています。

こうやって真剣に思いやってくれる旦那さんがいるのですから、奥様は幸せですね。ここはどんと構えて「俺が一緒だから大丈夫だよ」と近所へ一緒にお出かけしてください。できるだけ人の少ないところの方がいいですね。
発作が起きなくなることが一番ですが、その前に発作が起きても嵐は数分で過ぎ去るから大丈夫、と思うことが前段階かと思います。

だらだらと長くなってしまいましたが、一緒にいろいろな所へ出かけられるようになるといいですね。

  • 回答者:にーちぇ (質問から8時間後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

実体験を踏まえてのご意見、大変参考になりました。
ご回答に時間をとっていただき、そして、真剣に回答していただいたことに感謝いたします。誠にありがとうございました。
ご意見を踏まえて、実行していきたいと思います。
最後に、にーちぇ 様の回復を心よりお祈りいたします。

並び替え:

私も似たような状況になったことがあります。
外出や買い物は人が多いしかなりレベルの高い事だと思います。
まずは、家のなかでできる趣味を何か模索して外に買いにいきたい、いかなければ買えないといった目標ができれば外に出掛けるモチベーションにもなると思います。
目的無しに外出するのは私個人的にはどうかな?と思います。
何か写真を撮る、とか、思い出の場所に最近行きたくなったなど・・・目的が必要だと思います。

あと、家の中ですることといっても読書はお勧めしません。
もし、のめり込んで読書するタイプだとしたら悪影響を受ける小説もあるかもしれないからです。
私はかぎ編みで気を紛らわせていたことがあります。
四季をを問わず作れるものが色々あるので・・・

無理に外へ!と言わず、旦那様の何かを作ってほしいなど、頼んでみてはいかかでしょうか。

ねむ様の奥様がよくなるように私も及ばずながらお祈りいたします。

  • 回答者:achopri (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

achopri様 ご回答ありがとうございました。自然と外へと関心が向くように、自然な形で働きかけていきたいと感じました。
最後にachopri様のご多幸をお祈りいたします。

パニック症候群の方々や、欝の方々に共通するものがあるのかどうかは分かりませんが、余りこっちサイドで引っ張ろうとするのは難しいようです。
それよりも欝の方に多いのが真面目で勤勉、実直で完璧型が多いと聞きます。
どうしても一生懸命する余り、人から「頑張れ」といわれると、既に頑張っている自分を認識していますから、真面目ゆえに「どうして頑張れと言われるんだ?」という疑問から、自分の心を閉じていくケースが多いと聞きます。

パニックに成る原因が何処にあったのかは分かりませんが、またどの様なパニックといわれる症状なのかは分かりませんが、一般的に無気力が襲ってくるようですから、ボーっとしてしまうような形になるんでしょう。
精神病という世界ではありますが、そういう病気はありませんので、あくまで何か思うことがあったはずだと思うのですが。

無気力にさせる何か原因があったと思うのです。 欝の方もある善良な人の何気ない言葉から始まったりしますから、彼女を自覚させない心に引っかかる問題があるのかもしれません。
なかなか自分を認めるということは難しいのですが、特に苦手にしているのが自覚するということです。
自分なりの自覚は常に誰もがしていることですが、それが自己中心的に自分の意見に凝り固まると、他人の言葉を受け入れることが出来ませんから、自分の考えを中心に動いてしまう結果になるようです。

じっくりと相手を病人と思わず、ご自身の心の中を探求して、彼女の何気ない言葉の中にヒントが隠されているかも知れません。
もしかしたらご自身にも大いに関係する事柄かも知れませんね。 自分を責めず、肯定せず、在りのままの自分の心を見つめられたときに、何かしらヒントがあらわれるかも知れませんね。
焦らず、お付き合いしてみてください。 時間は掛かります。

  • 回答者:daijoubu (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

daijoubu様 ご回答ありがとうございました。
時間がかかることは覚悟しております。アドバイスに沿ってじっくりいこうと思います。
最後にdaijoubu様のご多幸をお祈りいたします。

病気のことが良くわからないのですが、季節柄、そろそろお花見はどうですか?

私は気分が沈むとひきこもり気味になったりするのですが、外に出ると、予想外に気分が開放的になって元気を取り戻すことがあります。
そもそも外に出かけることに興味が持てないのであれば、お花見特集の載ってる雑誌とか、切り花を差し入れるところからはじめるのはどうでしょう。
桜の枝も売ってますよ。
外に花を見に行きたいな~と思ってもらえないかしら。

桜でなくても、春ですから、暖かい日中に人の少ないところだったら、出かけやすかったりするのかな、と思うのですが、どうでしょう。

  • 回答者:ららるー (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。
まずは、切り花とか、そういったものを持っていってみようと思います。
外に興味を持たせることが大切なのかなと思いました。
最後にららるー様のこれからのご多幸をお祈りさせていただきます。

私も現在パニック障害で2週間に1回通院しています。
私の場合は軽い方で、しかもパニックの原因がハッキリしていたので、これからは仕事をセーブして、薬を減らしていくという感じで今は快方に向かっています。

一時期薬の量が増えたときに、無気力になって、外出できず、お風呂に入るのも面倒で、人と話すのもいやで、子供の送り迎えもできない時期がありましたが、お医者さんに相談して薬の量を減らしてもらいました。

薬を飲むのは抵抗があると相談したら、ホメオパシーとバッチフラワーを紹介されました。
いつか薬をやめられる時がきたらそっちを試してみようと思っています。

そして外出ですが、やはり心の病にはお日様の光が関係するようです。
私は朝起きたらすぐ、窓越しでもいいので日光を浴びてくださいとアドバイスされましたよ。
外出が辛いようなら一度試してみてください。
だんなさんが協力的で頼もしいですね。

  • 回答者:705 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。実体験に基づくご意見、大変参考になりました。
ホメオパシーとバッチフラワーについては調べてみます。また、日光に当たるということ、確かにそうですね。妻に勧めていきたいと思います。
最後に705様が幸せに暮らしていけるよう心よりお祈りさせていただきます。

ご心配されているのが良くわかります。
メンタルな部分で治療すれば直ぐに元に戻る事を望んでいるようですが、時間は掛かると思います。

 精神面だけの不調なら、お二人の時間を…短い時間でも良いので、お二人で散歩するだけでも良いと思います。
 奥様と仲良く時間を共有して行くのが良いのではないでしょうか…?

  • 回答者:io (質問から50分後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。やはり時間はかかりますね。覚悟しております。
散歩についてですが、ちょうど近くに池を囲んだ遊歩道があるので、天気のいい日に実行してみようと思います。そして、二人の時間を大切に共有していきますね。
最後に、io様のこれからのご多幸をお祈りさせていただきます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る