すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

以前、障がい者施設、作業所で支援員として1年3ヶ月ほど働いていました。今は体調不良により、退職しましたが、今考えると自分は利用者に対して関わり方が不適切なところが多くあったと思います。
虐待と言われてもおかしくなかったとおもいます。例えば作業所で人のことを押してしまう利用者がおり,押されるのをわかっていたのにいざ押されると「押すのはやめてください」と手の甲を叩いてしまったこともありました。私が,施設長は先輩職員にその利用者が私に対してきつい言葉を言ったり、叩いていたりした時に顔が強張ってる、その時の声掛けが感情的に聞こえると指摘されたことがありました。その時は自覚はありませんでしたが、今やめて冷静に考えるとそうだったなと思いました。
その利用者に限らず、その前に生活介護もやっていたのですが、そこでも同じようなことが正直ありました。怪我するほど強く叩いたり、殴ったことはないですが、手の甲を叩いてしまう行為も立派な暴力になってしまうのは、虐待で逮捕されている人たちと自分が一緒なのではと考えてしまいます。

反面、この福祉の仕事を続けたいと思うところもあります。利用者によっては関わって楽しいと思うところもあります。最初に言った利用者も退職する2.3週間前に指摘されたところを思い出して、また押された時や暴言を吐いてきた時に、声かけを工夫してみると、その利用者の方も素直に今のはよくなかったなと自覚する部分がありました。その時の自分の声かけが正しかったのかはわかりませんが、ちょっと工夫するだけでこんなにも利用者の様子が違うことに気づきました。

もし体調が回復したら福祉の仕事を続けたいとも思いますが、自分のような人がこの福祉の仕事を続けていいと思いますか?相談しています。

  • 質問者:jkm
  • 質問日時:2023-08-19 20:48:51
  • 0

並び替え:

それは、

回答が 医師法範囲内ですから、
此処で 答を、
得ようと しては、
いけませんよ。


恐らく、

掛かり付けの 方が、
居られまさよね?

そちらに ご相談、
くださいね。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る