すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

女性ってとても実家が好きな感じがしています。何かと理由をつけては顔を出していると思います。それはどういうお気持ちからなのでしょうか。

よく女性って男性に対して「マザコン」「実家の親のほうを大事にしている」と言いますが、どう考えても男性はそんなことしていられないし、そもそも仕事で忙しくてそんな時間が無いです。どちらかと言うと、実家は「めんどくさい」のでできれば行きたくないなあと思うし、不謹慎ですが年寄りよりは妻と子供のほうが楽しくていいやと思うのです。別に親をないがしろにはしていないですよ、念のため。

母親と娘のベタベタ感て、旦那や子供よりも親のほうが「好き」ということなのでしょうか・・・(男の場合、お互いに家庭を持って働いている父親と息子が、30歳過ぎて月に何度も食事する姿なんて想像つきません。)

こういう人もいるとか、全員がそうではないとかではなく、一般的な男性・女性と言う意味でのご感想をお聞かせください。

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-10-17 08:10:08
  • 3


実家に帰ると、ご飯の用意もかたずけもしないで、主婦の立場から離れられるのが
居心地がいいです。
主婦をしていると家事を何一つしないで一日が終る事はありません。
娘の立場でわがままが言えるのは実家だけですからね。


それから、親と出かけるといつもより贅沢したランチが食べられたり、
洋服など買ってもらえたりするのも良いところです。
家計がきびしくおねだりをしに行っております。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

母親が娘を好きだ、ということが前提ですよね。

その前提があってこそ、実家に帰れます。
ちやほやしてくれる。甘えを許してくれる。
帰ってきたことを喜んでくれる。

居心地いいんですよ。お互い、たまにだからこそ。

  • 回答者:Sooda!ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かに女性は実家と仲良しな傾向がありますね。いいとおもいますが。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も良いと思います。

ただ男性のマザコンとは違う、とおっしゃりたい気持ちに少し変だなと感じることもあります。同じではないのかなって。

現在1人暮らしをしてますが、週末は大抵実家に帰っています。
といっても、別に大好き!ってわけでもなく、単に両親が心配するからです。
わざわざメールで「今日は来るの?」と訊かれれば、よほど用事でもない限り「行かない」とは言いにくいです。
まぁ、楽できるし、チヤホヤされるし、近いし、両親に会うのは私も嬉しいので、いいのですが。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実家は好きです。
やっぱり落ち着けて安らぐんです。
何でも言えるって言うか。。。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実家は好きです。両親を好きですし、ラクです。弟も隣に住んでいるのでよく愚痴をきいてあげています。
女性であれ、男性であれ、実家の家族と仲がいいのはいいことだと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実家はのんびりできるし、子供の面倒もみてくれます。
それに、男性とは分かち合えにくい、女同士ならではの分かり合える事が沢山あります^^
母娘が仲が良いのは良いことだと思いますし、
旦那や子供と比較できるたぐいのものではないと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も結婚をしていますが、実家がとっても近いという事もありしょっちゅう帰っていますよ。
実家が好きというより、実家だと楽ができるからという理由が大きいですよ。
私の場合は、ご飯を作るのがメンドクサイ時や食材などをもらいたい時に行っています。

なので旦那や子供(まだいませんが・・・)より親の方が「好き」という感覚ではないんですよね。
自分の親だと、気軽になんでもお願いができるというのが助かるというか楽することができるという理由です。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

親に家事育児を助けてもらっていると言う感じなのでしょうね。親のほうも役に立てて喜んでいるのなら、双方ともにハッピーだと思います。

妻もよく実家に行っています。
やんちゃ盛りの子供が複数人いるので、時々みてもらっているようです。
やはり自分の親ということで、気軽にしかも安心してみてもらえるのでしょう。

さらに(多忙でないときには)孫がきたと喜んでもらえる上、収穫したお米や野菜も戴いたりして返って私の方が恐縮してしまうくらいです。

特に、休日などは妻も気を遣ってくれ、「お父さんは疲れているからゆっくり寝かしてあげよ。」と子供達を実家に連れて行ってくれますので、私としても助かります。

子供達もおじいちゃん、おばあちゃんと遊ぶのが楽しいようです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の夫も質問者さんと同じような考えの人です。実家へは、必要最小限にしか寄り付きません。そして私も質問者さんの奥様のように自分の実家近くに住んでいたころは、暇さえあると出かけていました。夫の転勤のため飛行機を利用しなければ自分の実家へ帰れなくなったので、今では一人で夫の実家へ出かけています。それは義母との女同士の会話が楽しいからです。私の場合、夫や子供より母親が好きとかそういう考えなど一切ありません。ただ暇な時間に他愛ない井戸端会議的無駄なおしゃべりできる相手が欲しいだけです。

  • 回答者:おしゃべり大好き (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実家に良く遊びに行きます。

気軽に遊びに行けますからね。
そこで世間話なんかして自分のストレスを発散してます。

旦那は毎日帰りが遅くゆっくり話しなんてできないですし
愚痴をこぼしてもだめだしをされることがあり
私のストレスは発散されません・・・

母親とべたべたしてるわけでもないですし
旦那や子どもより親のほうが好きということでもありません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

母と娘という関係は母と息子との関係よりも密接な気がします。
息子は、中学生にもなれば一緒に買い物にも行きませんが
娘とは、よく行きます。
娘が運転免許を取ってからは、少し遠い所へでも買い物に行き
ランチを食べて3時のスイーツを食べて帰ったり・・・。
何かと相談も持ちかけられます(親子関係にもよりますが)
要するに、息子はあくまでも親子関係ですが
娘は友達関係のような感情を持ちます。
それは、お互いにもっている感情なのだと思います。
そして、結婚してもずっと持ち続けるのだと思います。
私は、実家が遠いので年に一回しか帰りませんが
近くにある主人の実家には実の娘のような顔でよく行っています。
決して、旦那様やお子供より母親が好きだとかではありませんよ。

  • 回答者:respondent (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうするのが楽だと思っているから頻繁に顔を出すのでしょう。
私は実家とはあまり合わないので実家は職場と家の中間地点にあるにもかかわらず行ってません。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

女性ですが.実家に帰るなんてとても気を使うし.居場所もないので行きたくないですよ。口やかましいし私は帰りたいとは思わないタイプです。
30代からそれはずっと変わっていないですね

  • 回答者:respondent (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

30歳、女性です。
実家はらくだからです。
気を遣わなくていいし、御飯もしてくれるし、子供も見てくれる。
なにかと便利です。
親も子供もそう望んでいるのでいいと思います

  • 回答者:お助けマン (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結婚して11年ですが、実家にはほとんど行きません。

お盆、正月、GW、は家族で海外旅行しています。
ですから、完全にうちはうち、あっちはあっちです。
実家へ行くと、親の話し方など、いつまでも私のことを子供扱いしてくるので、テンポがおかしく、調子が狂うのです。
病気など、なにか問題が起これば助けに行きますが、こっちにはこっちの生活があるので、こっちも必死です。

ただ、孫の顔は見たがるから、年3~4回は顔を見せに行きます。

反対に、夫の実家には毎月必ず顔を出しますし、年2回はお泊りもします。
夫はビール飲んで転がってテレビを観ていますが、私は食事の用意から
後片付け、親戚も集まるので義理母の手伝いに忙しく動き回っています。
そして、義理母と少しでも仲良くなっておくと、何かと気苦労しなくて済むので
いっぱい話を聞いてあげています。

質問者さんがおっしゃるような実家大好きな女性も中にはいるのかもしれませんが、子供っぽくて自立心がないように思います。。。








  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実家好きな女性も、単に息抜きで行っているだけのようです

ただ息抜きが必要なほどハードな主婦業をこなしているかは個人差があると思いますが。

それよりも少し気になるのは・・・
自分には息子と娘がいるので、将来結婚してから、週に何度もこっちに来るようなことがあると「おいおい、他に行くところないのか」と、逆に不安になるかもしれません。。

既婚女性ですが、私は結婚前も結婚後も実家にはほとんど行きません。
あまりにも行かないので、「正月ぐらいは顔を出せ」と怒られたほどです。

自分の住んでいる街で子供も産み、産前も産後も里帰りはしませんでした。
なので、母と食事や買い物に行ったのは小学生ぐらいまでだし、実家にいるとなんとなく落ち着きません。

電話もめったにしないので、実家と長電話する女性や実家に良く行く女性の気持ちは正直まったくわかりません。

だからと言って実の親が嫌いだとか仲が悪いわけでもありません。
病気だと聞けば心配しますし、入院ともなれば駆けつけます。
介護が必要になったら同居して介護する覚悟ももちろんあります。

実家に行った時は愚痴を聞かなくちゃいけなかったり、家事を手伝って楽をさせないと年を取った親に普段の生活以上の負担をかけてしまうだけだとか思ってしまうので、疲れます。

実の父が自分の実家には良く行くけど母の実家にはあまり行きたがらず、母も遠慮して実家に行きたいと言わなかった環境で育ったので、「女は実家にやたら帰るべからず」(女は結婚したら実家には戻れない。戻る時は離婚する時だ)みたいなイメージがあるのかもしれません。

気兼ねなく実家に行けて、可愛く親に甘える事が上手な人が羨ましいです。

  • 回答者:甘え下手 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

愚痴を聞くというのがあがっていましたが・・

男って愚痴を言うとき、その「愚痴を言ってる自分に対する嫌悪感」があるんです。あまりかっこいいものではないなあって考える。だから愚痴が女性より少ないのかもしれません。

う~ん、確かに結婚して暫くは、よく実家に帰りましたね。
でも、結婚後うちのダンナは最低でも毎月一回、車で2時間もかけて
自分の実家へ帰りましたよ。勿論私も一緒に行かなければ姑に怒られます。
男性がそんなことしないなんて、うちのダンナは例外ですかね?
それに姑や大姑には「今日は何時に家を出てきた?」「今度はいつ来る?」と
いわれ続けて、ストレス発散するとこないじゃないですか。
なので、電車で4時間かけて時分の実家へ3ヶ月に一回くらい帰ってました。

徐々にダンナを飼いならし、子供も出来、自分の家も持ち、次第に自分の
いどころが確立したので、今は年に1~2回程度です。
親も年が行き、今では母の一人暮らし。話し相手をしたり、一緒に旅行に
行ったり・・・・実家に帰って甘えるのではなく、親孝行をする時期となっています。
結局自分にとっての本当に居心地の良い場所がどこかということではないですか?
結婚当初婚家は居心地をどうこう言う以前の問題で、そりゃ実家は楽だと思います。
いつまでも親がかりでいなければいいじゃないですか。
親も年が行けば、顔を見るだけで喜ぶという時期が来ます。
そんな時期に冷蔵庫の中の物までおねだりしません。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実家は気を使わないで済む・・
この一言じゃないでしょうか?

ついでに愚痴も聞いてもらえるし、帰りに冷蔵庫の中身ももらえるし・・・。

  • 回答者:満月 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は実家にはもう数年帰ってません。
両親とは仲がいいし、年に数回はあってますが、書かれてるような
「実家によく顔をだしてる女性」ではないですね。
実家はもちろん嫌いではないですが、そんなにべたべたしてませんよ。

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も平日や、旦那が仕事の時の昼間や夕方など、
よく帰っています。
やっぱり、楽なんですよね~
子供と遊んでくれるし、お菓子や御飯まで作ってくれるし、
孫に物買ってくれるし、お小遣いまでくれちゃうし。

甘えているだけですけどね

  • 回答者:2児ママ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

他の質問でもありましたが、質問者様のような女性と同じ事を男性がすると「マザコン」とみなされてしまうのでしょうか。この境目がどこにあるのか少し不思議です。。

妻は実家好きです。 義母と色々とお話しするのが好きみたいなので頻繁に帰っています。
きっと 妻としての疑問などを相談しているのか ただ単に安心したいから帰っているのか分かりませんが
帰ってくると安心した顔をしています。

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

女性です。
一年中実家に行ってますよ(;^ω^A
親子の仲がいいか悪いかはわかりませんが、私自身親に迷惑をかけてきた子供だったので、行って少しでも役に立てれば・・・という思いもあります。
まだ、親は元気で色々話したいこともありますし、
孫を連れて行くと喜びます。

うちのだんなはあまり口うるさくは言いませんし、
むしろ実家に行くことで気分をリフレッシュできるならそのほうがいいと言ってくれます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供を持ってはじめて親に感謝するというか・・・何でも話せる唯一の人が母なんですね。確かに男性が同じことをしていたら引きます。

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は、気晴らしや親にしか言えないことや
相談などをしますね。
電話でもいいんですが、直接話したいというのもあります。

頻繁に出かけることが一般的かどうかはやはり
親と子の仲の良さが関係してくるのではないでしょうか?
良好であれば、それなりに帰ったりして顔見せたりするでしょうから。
親としては、やはり子供の事が気になりますし、
子供としても親孝行的な感覚で買えるのかもしれません。
あくまで私個人が思う感覚ですけれど。。。。。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親にしか相談できないこともあったりするので
気晴らしによくかえることがあります。
今は子供が小さいので顔みせがてらにですが
子供が大きくなるとかえれなくなりますよね。
私のだんなは仕事が帰りが遅く よくそれを理由に
私もストレスたまり 口げんかをします。
それが実家にかえると息ぬきにもなりますし
子供2人の育児をずっとみてるので たまにはほかの人にも
みてほしくなります。

親孝行にもつながると思いますよ。孫はまたちがいますから。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちの妻の場合は実家に行きたがりませんよ。
できれば行きたくないと言います。
僕の姉の場合は、母と腕を組んで買い物したりするんですが、
嫁はそれを見て気持ちが悪いと言います。
実家に行った時に、甘えられる環境の人は実家に行きたがるんだと思います。

  • 回答者:ててて (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は実家はあまり好きではないです。
車で20分位の距離に住んでいますが
週に1度、仕事のため行くだけです。
時々みんなに食事をする時に行きますが
2ヶ月に1度くらいなものでしょうか?
一般的な女性はたぶん、実家は楽なのだと思います。
家ではすべて自分がしなければならないですが
実家へ行くと母に甘えられるので
孫の面倒、食事の支度などやってくれるじゃないですか~
なので、実家好きなんですよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

実家は、電車で1時間30くらいのところですが
帰るのは年に1~2回くらいですよ

義母と一緒にいるより、実の母と一緒にいたほうが気を使わなくて楽ですよ
人によっては、姉妹みたいに仲の良い親子だったりすると
そういう事はあるかもしれないですね

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実家は車で5分ほどですが、めったに行きません。

母の愚痴やお小言を聞きたくないので・・。

母とベタベタするなんて考えられないです。

旦那様の実家は、隣県で車で2時間半かかりますが2,3ヶ月に1,2回は行きます。

お義母さんがやさしくて、居心地いいんですよ。

ついでにお米や野菜もどっさり頂いて帰ります。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

出産のときには実家へ帰るという習慣も昔からありましたね。
どんなに義母、義実家とうまくいっていても、やはり、出産育児のときには、実家を頼るのが普通だと思います。
もし男性でも出産育児があって、女性が仕事で一日いなかったら、実家に行ったりしませんか?

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他の方も書いてらっしゃるけど、やっぱり実家に行けば家事育児から解放されるってのが大きいですね。
で、美味しいもの奢ってもらえるのも嬉しい♪
子供が小さいうちは親もよく見てくれたし色々と連れて行ってくれたので結構実家に行っていましたが、学校に入って子供連れて行けなくなると用事があるときしか行かなくなりました。親も呼ばなくなったし。(今は妹のトコの子に夢中^^;。車で50分呼び出される妹はたまったものじゃありませんね)

兄が離婚した今じゃ実家は面倒なトコになってます。
手伝いはさせられるは、実の娘だけに遠慮なく小言はいわれるわ・・etc・・・
盆正月なんかは近寄りたく無いですね。田舎なので親戚連中集まる。
なんで、嫁に行った私が、嫁に行ったおば様方の給仕をしないといけないんじゃ~!
立場は一緒じゃんか~(でも、一応行くけどさ・・・)

親が、娘&孫の顔見たさに呼ぶこともあるし、
女性が主婦の立場から開放されるために行くこともあるって事で。

旦那の親でも呼ばれればきっと行きますよ、私。
ただ、遠くに住んでいるので現実的には無理なだけで。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は夫の母親と同居状態で、もう20年以上たちますが
未だにあからさまな嫁いびりがあります。
そんな時、夫が助けてくれたりすればいいのですが、
特に何をするわけでもなく、無関心で自分の立場を分かってくれる人がいません。

そんな時一番心強いのが実の母親なんです。
自分の立場も十分に分かってくれますし、
なんだかんだで甘やかしてくれるので。
この年になって甘えさせてくれる人なんて自分の母親くらいですから。

私はたまたま実家と近い人と結婚したのですぐ行けますが
なかなか行けないとなるとそういうのがもっとあからさまに態度にでてしまうんじゃないでしょうか?(ベタベタという表現のあたり)

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「実家の母親」の立場です。

娘夫婦は車で20分の距離に住んでいますが、家族でしょっちゅう来ます。「気が休まる」と言います。孫もいて帰った後は嵐の後のようです。疲れますが、私も刺激をもらえます。自分は実家が遠く一人で家事、育児をしてきたので、辛いときは実家を頼るのもありかな…と思います。
でも基本は家族だと思うので仲はいいですが、べったりではないような気がします。
娘の旦那さんも実家に来てると安心するようです。

実家の親御さんの事があまり好きでない方とかの意見もあり、正直へこみました。
自分が子供たちを育ててきた時のことを思い出してしまい、ちょっぴり悲しくなってしまいました。…でも人それぞれなのでそういう意見もお聞きし身につまされる思いです。

私の母も晩年は同居しましたが、旦那や子供より母が好き…という感覚はありませんでした。どちらも大事な家族で「好き」という感情が天秤にかけられないような感じでした。
適切な回答になっていなくてすみませんが、色々と考えさせていただきました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は母親が大好きです。旦那も大好きです。
母親とは親子でもあり親友でもあります。
友達と買い物へ行くのなら母親と行く方が楽しいです。
母の笑顔をずっとみていたいです。
気が合うのでとにかく楽しいんです。
子供が出来たらまた変わると思いますが。

  • 回答者:プレ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一般的な男性・女性と言う意味での感想としましては、
働いて帰ってくる旦那に向かって、愚痴は履けません、
また話を長くしてしまうとストレスを与えてしまいます。
質問者さんのように男性は「めんどくさがり」です。
女性の話(楽しくない話)を真剣にずっと聞いてはくれません。
また、女性は群れるのがすきです。

  • 回答者:ままごん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

女性です。
やっぱり生まれ育った場所ですから大好きですよ(*^_^*)
旦那と会うよりずっと前からそこに居たんですから。
母親大好きですよ。
しかも妹も居るので楽しいし、息子も私の方の実家になじんでいます。
気も使わなくていいし…
旦那も自分の実家の方が気楽だそうです。
そりゃそーだ、他人なんだし。
私も旦那の実家に行くと、自分が変身したみたいに違う人間になります。(猫かぶりまくり)
なので肩は凝るし…こんなんで来年同居やってられんのかな~
うへぇ。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一般的な女性なら、母親や旦那より、子供が一番「好き」なんじゃないでしょうか。
3人の中から1人を選べと言われたら、間違いなく子供を選ぶと思います。
実家に行きたがるのは、一番他を気にせずに愚痴を言えたり、甘えられたりするからでしょう。
女友達同士では言いにくいことや、旦那さんには伝わりにくいことでも、母親なら話し安いですから。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は好きでもない義母と同居しています。
妻にそんな思いをさせてるのに旦那衆はねぎらいの言葉一つもありませんよね。
赤ちゃんの頃から育った家に、親の顔を見に帰るのは自然な事だと思います。
何か旦那の悪口でも言ってるんではないかと危惧されているのですか?
女もそれほど暇ではないですよ、子供の事とか健康の事とか世間話をしているのですよ。

  • 回答者:わかるかなぁ~ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は年に1度しか行きませんでした。別に仲が悪いわけではありませんでしたし、忙しかったわけでもありませんが。私の娘も年に1回しか帰省しません。
女性と男性というより、性格だと思います。
ちなみに主人はよく実家に電話をして愚痴を聞いています。それは同居を申し出られると困るからだそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お話、凄くよくわかります。

私はまだ独身ですが、姉が頻繁に実家に来ます。
やはり、子どもの面倒も見てくれるし、料理もあるし、
居心地がいいらしいです。

男性は外でお仕事をして、帰宅するのも遅いので
精神的にも、疲労感が半端ないと思います。

女性と男性にこういう差があるのは
ある種、当たり前かなぁと思いました。

  • 回答者:納得 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

女ですが、私は実家へは年に1回行けばいい方です。両親が嫌いです。

女性の場合、(親にもよりますが)実家に行くと親が甘やかしてくれる、ご飯の用意も母親が全部してくれるという事と、休息の場所でもあると思います。
気持ちの中に、結婚しても自分はまだ子供(娘)の感覚が残ってるはずです。
旦那にはある程度、気を遣わなければなりませんが、親に対しては気を遣わなくてもいいので楽です。
旦那や子供は家のことを手伝ったりしてくれませんが、母親の場合はやってくれるので、そういう意味で実家が好きな理由の一つだと思います。

男性の場合、母親と妻を比べて母親の方が良いような言い方をすると「マザコン」という風に妻からは思われます。
少しでも旦那が自分の親たちの事を心配すると「実家の親のほうを大事にしている」になります。

女性というのは自分に都合の良いように考えてしまいがちなので、旦那に求めることは「自分(旦那)の親よりも私(妻)の親の方を気にして下さい。私(妻)を大事にして下さい」「私(妻)と結婚したのだから、自分(旦那)の親よりも私(妻)の親の方に重点をおいて下さい」の様な考えになってしまうと思います。

私の場合、3時間弱で帰れる実家が一応あります。
ですが、大人になりきっていない、お金で何でも解決できると考えてる父親に会いたいと思いません。(お金持ちではありませんが)
話題が偏りすぎてるので、主人も連れて行きたいとは思いません。
実家より主人と家にいる方が好きです。

回答になってなかったらスイマセン。



  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は旦那の実家の方が良く行きますよ!

  • 回答者:T (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実の母は血のつながりもあるし、小さい頃から一緒に居たから、私の好みも知ってるし・・・話もあうし・・・話もはずむし・・・
子供を産んで育てていると、「あ~私が小さい頃も母からこんなことしてもらったな~」なんて思い出すことが多々あって・・・そしたら、母と話たくなって会いたくなるんです。

私の義理の母はすごくいい人です。でもやっぱり他人。話やすし、いろんなことを話すけどやっぱりどこか心の奥で気兼ねしてるというか、線を引いてるというか・・・実母ほど自分の感情を出すことはできないですね。でもだからって会いに行かないってことはないですよ。実母と同じぐらい一緒にランチしてます。

マザコンは母と息子。血のつながりはあっても異性同士なのでどこかで嫉妬が生まれるのかもしれませんね。
ドラマや映画などの極端なマザコンはちょっと遠慮したいですが、母親に優しく接することができる男性は妻にも優しく接することができます。愛情の割合が母親=妻だと上手くいきますが、母親>妻 妻<母親 だといざこざが生まれます。

男性も仕事で疲れているとは思いますが、それで実家に行くことがめんどうくさい。と思うことも充分理解できますが、親にとっては大きくなっても子供は子供。心配してると思うからたまには顔だしてあげてください。あまりに顔を出さないとお母さんが「母親<妻」と思って嫉妬しちゃうかもしれないですよ~。

  • 回答者:respondent (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も実家へは2.3ヶ月に一度は行きます。定年退職した今、自分の趣味に没頭していますが、やはり私たちが帰ったときには凄く喜んでくれるし、帰る時は「今度いつ帰る?」と楽しみにしてくれています。
親だからこそ、自分自身も安心できるし、心のゆとりにもなります。孫にも会いたいだろうし、主婦として一番何でも教えてもらえます。気兼ねすることなく、自分の意見や相談も聞いてもらえ、帰るたびに得ることがたくさんあります。

主婦は、家の事・子育て・などなど、一般論では通用しない事柄を臨機応変に対応するには親が一番の先生なんです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

女性ですが、言われてみるとそうですよね。私も実家は嫌いではないですが面倒に思う口です。
もう自分の家ではないですから今の家より居心地悪いですし、
もうそろそろ帰ろうと思っても大抵引き止められ、帰りづらく、予定が狂いまくりです。
なんとか振り切り、帰るとやる事いっぱいあるしでドッと疲れます。
>父親と息子が、30歳過ぎて月に何度も食事する姿なんて想像つきません。
確かに。思わず噴出してしまいました。
なんて言うんでしょう。女友達感覚?何でも話せる人、甘えられる人。
お互いこれ以上ないほど知り尽くしてますから見栄も何もないです。
健康・美容の話、ご近所さんの話、旦那の愚痴、子供の話、話題のニュース、年金の話、
保険の話・・・くだらない事から大事なことまで女のお喋りはキリがありません。
それと、大抵ネタは二の次で「お喋りすること」が女性のストレス発散になっていると思います。
他所で話せない不満・疑問も実家なら安全ですから、恰好のストレス発散の場。
王様の耳はロバの耳~~!!!
好き嫌いとは違う感覚なんだと思います。中には旦那や子供より好きな人もいるかもしれませんが、
そうじゃない人の方が多いと思います。親には悪いですが私は旦那や子供の方が好きですね。

  • 回答者:お助けマン (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一般的にいって、男性と女性はもともと感性が違うのでいくら結婚して家族、といってもお互いに努力しなければ理解できない面があります。その点、実家の母親は同性でしかも同じ環境にいたから感覚も同じで、しかも主婦同士という同じ境遇で、感覚が非常に近いのだと思います。女性は群れたい性質が強いですし、おしゃべりが楽しいですし。これが実家に父親だけしかいなければ、世話が必要などの必要がなければまず、寄りませんね。男性はどちらかというと一匹狼というか、群れるより一人でいる性質が強いのではないですか?もともと戦う性ですし。あくまで一般論ですが。

  • 回答者:知識人 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

息子がどう思っていても母親からすると「息子かわいい」です。
いやおうなしに嫁はライバル視されます。
その気がなくても意地悪な発言をしてこられたり、
嫌味の一つも二つも三つも言われます。
嫁は常に敬語で話しているので疲れるし。

しかしだんなは嫁の実家に行っても取った取られたという
気持ちのいざこざがないので、気疲れしません。
まぁせいぜい敬語が疲れるくらいと思います。

同じ義理家にいくのにも待遇が違うのです。
そこでたまったストレスのはけ口として、
ため口で愚痴れるところ(実家)へいくのでしょう。
会いたい、甘えたいのマザコンとかとはちょっと違う意味合いかもです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

母と娘は強い絆があります。
男の方には、理解しにくいと思います。
奥様の好きなようにさせてあげてください

言葉で言うと本能でしょうか。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は3か月に1回、実家に行きます。
両親は私の子供の成長が楽しみで会わせたい気持ちがあります。孫にあって喜びます。
もちろん、両親よりも旦那や子供の方が好きです。
毎日、家事育児に追われているので、たまには、気分転換したいという気持ちがあります。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

家事育児からの解放、という側面であれば分かる気がします。

母娘>旦那・子供、ってわけではないと思いますよ。
ただ嫁に出るなどで実家を出たあとでも、男性より実家を思う気持ちが強いんだと思います。

うちの嫁はんも週に一回は子供を連れて実家に帰りますし
(車で30分ほど。義母はすでに逝去)
嫁に出ているわたしの姉も、週に2回は電話をかけて様子をうかがってます。

最初はわたしも、「週末くらい嫁と子供とゆっくり過ごしたい」と思っていたし、
実際に嫁に言ったこともありますが、
最近は「女性とはそういう生き物」として変にこだわらないようにしています。

  • 回答者:nicola (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

週に1回の訪問、週に2回の電話ですか・・・

男性であれば分かると思いますが、30歳過ぎて母親や父親と話すことって何もなさそうな^^;・・・ もちろん親を尊重しています。でもそれは1・2年に一度顔を見せればすむことと考えてしまいます。

「自立」なんて幻想ですよ


答えになってなくてすいません

  • 回答者:respondent (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、実家には行かない。
夫にも期待しない。

でもねあんた考えたことある、嫁さんは、ズット、あんたの顔いやでも365日、最悪の場合、姑とも顔合わせて我慢してるの。

あんたね。自分が婿に行ったこと考えたことある?

嫁さんざん自分を捨ててきてるの。

あんたみたいな苦労知らずにわからないけろうけど。

別にあんたみたいな人実家に来てもらいたいなんて思ってない。義理もいいところ。
こんな勝手な事故中な男ばっかりだから、嫁さん逃げたくなるんだよ。
ああ、今のだんなでよかった。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「別にあんたみたいな人実家に来てもらいたいなんて思ってない。義理もいいところ。」私を息子さん・娘さんであると仮定していらっしゃるのですね?

いえ、私はあなたのような人のご意見をもっとお聞きしたいです。我が家は私と妻両方の親とも同居したことは無いです。宜しければ是非もう少しご意見いただければと思います。

奥さんでも独身でも家事から解放されますからね。
既婚者はなおさら解放感が強いでしょう。
誰かが作った料理は美味しいです。
それが母親なら尚更です。

それと男性と女性の友人関係もそうですが、男性はドライで、女性はわりといい意味でも悪い意味でもウェッティーです。
母親と娘は仲がいいと、本当にベタベタです。
私もそうです。
男性だったら間違いなくマザコンでしょう。
逆にそりが合わない人は徹底的に仲が悪い。
関係性がいい意味でも悪い意味でも強いのではないかと思います。

それに妻もたまには甘えたいのです。
恋人、旦那とはまた違った、全身全霊で甘やかしてくれるのって母親しかいない気がします。
男の人は女の人に甘えられますが、女の人は誰にもヨシヨシされません。
でも母親はしてくれます。
逞しく守ってもらうのと母性で守ってもらうのはちょっと違うんですよね。
なので時々は優しく母性で甘えたいのです。
なので実家に帰りたいのです。

なので子供や旦那より母親が大事なわけではないのです。
愛情の注ぎ方、注がれ方が違うのです。
優越はないですよ。

以上の意見は仲がいい場合です。
そうでない場合も稀です。
険悪な人たちを何人か知っていますから。

書いている内に私も母親に会いたくなりました^^;
なので、実家に帰りたいと思う奥さんを快く送り出してあげてくださいね~^^
たまには子供に帰りたい時があるのです。
それだけいつもよき母よき妻にあろうと奥さんは頑張っている証拠だと思いますから。

  • 回答者:respondent (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

家事から解放されるという実利があるのならば、分かる気がします。

ただ「書いている内に私も母親に会いたくなりました^^; 」と言う感覚って、男は本当にないんです。。人それぞれだなって思います。

人付き合いは腹六分位じゃないと見たくない所まで見ることになり
長くお付き合いすることができなくなると思っています。
それは実家の両親、義父母、兄弟でも同じです。
親族の集まりでも時々その話が出ることがありますが、皆同じように
考えているので困った時にはすぐ助け合いますが、あとは基本放置です。
お互いのプライベートを尊重し、自分を見つめる時間が大事なのかと。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私には息子と娘がおりますが、将来、そう頻繁に尋ねてこられても困るでしょうね。

自分たちの家庭のスケジュールを大事にしなさいと言うと思います。

世の親御さんは女のお子さんには甘いですからね~
お子さんもしっかり親に甘えてそれが当然と思っているのかもしれません
いいのか悪いのかわからないですが、親孝行の領域を超えたモノがある方もいるかもしれません

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント


男って、仕事でもプライベートでも自立を意識している(させられている)ので、甘えたり、甘えるそぶりを見せるだけでも、「負け」という気持ちがあるのかもしれません。

男側の意見ですが、もしかしたら、実家に行く・来て欲しい状況を作っているのは、実家側の母親ではないのでしょうか。皆さんのような娘側ではなく。

単に私の意見として、
母と娘の関係は年を追うごとに友達のようになって行く気がします。
小さい頃から一緒に生活をしているから気心も知れてますし、
結婚して同じ妻としての立場で話をしたり愚痴をこぼしたり、
そういう事が出来るようになるのがうれしいというのか、気晴らしになるというのか。
女性同士、友達同士の付き合い方に男女の差があるように、
同じ大人同士になった親子の付き合い方も違ってくるんじゃないでしょうか。

  • 回答者:schro (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

男は本当にないですね。。

例えば、息子が父親に会いに週2回実家に行くって、ユニークな感覚だと思いますし・・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る