すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

SEの仕事って具体的になんですか?

===補足===
御回答ありがとうございました。
給料は会社によっても違うとは思いますが、
良い方なのですか?

  • 質問者:??
  • 質問日時:2008-11-30 00:35:11
  • 0

並び替え:

客先から見れば、コンピューターに仕事をやらせるための通訳みたいなものでしょうか。

大きな規模の単発プロジェクトならば、「客先の要望をシステムで実現する方法を構築する」という定義通りの仕事で済むのですが、

小さなプロジェクトなら、プロジェクトマネージャ(人買い・しりぬぐい)のような仕事から、
ものづくり(プログラマ)までこなす必要が出てきます。

また、長く客先常駐していると、「ちょっとこういう条件でデータ集めてくれる?」とか、
雑用係、便利屋になってきます。

さらにそこに営業が、それ案件化できないですか?とか無理難題を言ってきます。

SEやっていて困ること。

1-客はコンピューターすごく賢くて、なんでも簡単にできると思っている。

  実態は、手取り足取り教えてあげないと何もできない。
  教え込む時に句読点を間違っただけでえらいことをしでかしてしまう。

2-営業や会社は、人数注ぎ込めばプロジェクトはどうにかなると思っている。

  実態は、営業が雇ってくるプログラマは大概使えない。
  教え込むのには自分でプログラム作るより時間がかかる。
  教え込んだら、プロジェクトが終わっていなくなる。
  次のプロジェクトで呼ぶと別のプロジェクトで手が離せない。

少し愚痴モード・・・

でも、たくさんの修羅場を乗り越えた時の達成感がたまりません!
私にとっては楽しい職場です。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お客様の要望を聞き取り、見積もりを出して契約金の話をしたり、
プログラマーを確保して開発体制を敷いてプロジェクト監督をしたりします。かなりハードな仕事です。
システム規模と契約金によって異なります。
高給ですが、神経使いますので疲れます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

業種、産業、その企業のポジションにより異なります。ITの場合ですと上流工程に位置している企業の場合はソリューションエンジニア的な役割が多く営業とともに様々なアクションをとったり関係各所との調整がメインとなります。下流の場合はプログラマ的な内容が多く、バグ修正やシステムのプロトタイプに参加などどちらかというと地味な仕事が多く、時にはプログラマを示すこともあります。
会社の規模はポジションにより異なるということです。

===補足===
お給料はピンキリです。ただ22時くらいであがれて手取り22行けばいいほうです。
手取り15を下回ると厳しい分類になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コンピューターのプログラムを構築する際、プログラマーに指示をしたり、顧客の要望をシステムに反映させる人。かなり、ハードな仕事。小職の会社の関連会社にのシステム構築の会社ありますが、ノイローゼーになる人が多いと聞いてます。

===補足===
長時間勤務の割には良くないと思います。時間割にしたら、かなり低いと思います。

  • 回答者:戦艦土佐 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

色々と定義はあるようですが、フィールドエンジニアを指すことが多いようです。

クライアントの無茶な要求とプログラマのわがまま(「美しくない」「効率的ではない」「理屈に合わない」といってなかなか対応しない)、
この2者の間に立って調整する損な役回りです。

===補足===
給料は会社によると思いますが、
ソフト開発会社は割りときちんと残業代を払ってくれる方だと思います。
なぜならとてつもない長時間労働になってしまうことが多いので、サービス残業を要求できないからです。
ですので、残業代込みだと相当な収入になります。

ただし、時間当たりで換算すると安い方でしょうね
労働組合の電機連合によるとソフト会社の給与水準は中の下くらいらしいです。

以上のことは私が現役だったころなので10数年前の話です。

  • 回答者:元プログラマ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.System Engineer
  プログラマーを束ねて、設計したシステム(ソフト)を構築する。

2.Sales Engineer
  技術力を生かして、システム(ソフト)の売り込みや請負の受注を行う。

3.Support Engineer
  売ったり納入したりしたシステム(ソフト)などの不具合対応。
  通常、1.2.を十分にこなせるベテランが行う。

4.Special Engineer
  1.2.3.のどか一つでも突出した実力を持つものを誉める表現。

5.Super Engineer
  1.2.3.を満遍無くそつなくこなす化け物を意味する。
  誰も逆らえない。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

クライアントと自社との橋渡しです。
お互いの利益をトコトン追求します。
その過程で泣いたり笑ったりする報われない職種です。

  • 回答者:疲れました (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

システムエンジニアの事でしたら、大まかに言ったらシステムの設計をする事です。
システムの見積、スケジュール作成・管理、設計書・仕様書の作成などをします。

  • 回答者:ぽち (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の会社でSEというと、以下の仕事をしています。

まず、構築したいシステムの仕様(基本的な動きを確定させる)検討・作成
をします。
その後、外部委託するときはないですが、システムの実現するために、
プログラミング(Java、C++、html等)を行います。

⇒システムの提案・構築・実現をしていく人が、うちの会社ではSEです。

  • 回答者:いか (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る