すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

人に上手く説明できずに、悩んでいます。
自分ではわかってるのですが、相手にどう説明していいのかわかりません。
人とうまくコミュニケーションとれてないのかなって思います。
自分の思ってることや、仕事でも上手く報告できずにいます。
どうしたら、上手く相手に伝えられるのか悩んでいます。
どうしたらいいでしょうか?
明確な答えをお願いします。

  • 質問者:コミュ
  • 質問日時:2008-12-02 22:03:35
  • 0

並び替え:

箇条書きのようにして話すと解り易くなります。

話したいことが3つあります。とかポイントは一つです。とか話す前に自分の話したいことを最初にまとめておいて話すのはどうでしょうか?

  • 回答者:口べた (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「何のために話す」
「誰のために話す」
これを常に頭に置いて話すといいと思います。
上手に話せなくたっていいんですよ、心が伝わればいいんです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

話す内容を1度紙に書いてみてはいかがでしょうか?

文章を推敲しているうちに重複している部分や前提など抜けている部分がはっきりすると思います。
要点を絞るなら箇条書きがいいと思います。

後は全部説明しようとしないことです。
説明が終わった後、質問を求めるようにすれば最初の説明で枝葉の部分まで説明しなくてよくなるので。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

5W1Hのように 道筋を立てて話すと話しやすいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

上手くしゃべろうと思うとなかなか喋れなくて
余計にわけがわからなくなりますよね。
説明する前に少しだけシュミレートするのはどうでしょうか?
順序立てて、起承転結を考える。
5W1Hでもいいですよ。
あとは、私はよく使っちゃうんですが、身振り手振りで
説明できるものはしてしまいますね。
大きさだったりしたら、例えばですが、「ティッシュボックスくらいの
大きさのものが~」と言ったら、相手も想像しやすいですよね。
違うものに例えるのもいい方法だと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「上手に話そう」と思わない事です。
言葉遣いや言い回しを考えるほど、意識はそちらへ行ってしまい、
内容がおかしくなりがちです。

要は、自分が考えている事を相手に伝えるのが目的と思います。
頭の中にメモ帳を作り、言いたい事の要点だけメモします。
そしてそのメモの順番通りに簡潔に話せば相手にこちらの考えが伝わると思います。

本人なりに要点をまとめて話していれば、仮に失敗しても後で何が良くなかったか理解出来る筈です。
後は回数と経験だと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

説明するときは、相手にわかるように言葉を捜す人が多いですが
そうすると、「説明すべき事柄の整理」「相手がわかりやすい言葉選び」というふたつのことを同時進行しなければならなくなりますよね。
これが、いわゆる「説明下手」といわれる人の特徴です。

親切すぎるんです^^;

説明をするのは、相手に言いたいことを伝えれば良いのですよね。
会議などでなら、
・前の日に必ず、言うことを手書きしてみる。・・そうすると頭に整理がつき自信になります。
コミュニケーション的なことで、その場に説明すべきことが発生したなら、
・気にせず思うまま答える。・・説明は、相手があることですので、相手も終わりまでじーっと聞いていません。わからなければ聞き返すので、それに答えれば気づくと終わっています。

あと、言葉遣いを気にかけ過ぎていては
自分で言いたいことが何なのかすらわからなくなってきます。
語尾敬語という便利な言葉があります。
なれてきて自信がつくまでは、語尾だけ「です」「ます」「なんです」など、文法的にはおかしくても、丁寧に話そうとはしているなという印象を与える「おはなし言葉」で喋ってみることにすると良いですよ^^
きっと、そのほうが聞いているほうも案外楽で印象が良いものです。
やたら丁寧な言葉は時として冷淡にとられることもありますので
親に話す、少し丁寧な感じでお話しされてはいかがなものでしょう。
ぐっと楽になりますよ^^

  • 回答者:灯り (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、あがり症です。ですから、たくさんの人の前で話す前や、
電話をする前などに、自分で伝えたい用件をメモにまとめ、
あらかじめ、予行演習をしてから実行します。
そうすれば、しどろもどろにならずに、なんとかこなせます。

 あなたは、人の話の理解は出来ているようですから、
口下手なだけなのだと思います。

 仕事の際には、きちんと自分なりに用件をまとめてから
上司に報告するようにしてみては、いかがでしょうか?

 あとは、自分に自信を持つ事です!!
自分の意見をはっきり言うことに、戸惑いがあるのではないのでしょうか?
人は、皆それぞれの考えを持っているのが当然で、
皆、考えが違うから、この世は、面白いと思うんです。

 人の意見を尊重しながら、自分の意見も言えるようになれると
いいですね♪

  • 回答者:アガリ症な私 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分でわかっているけれど、人に説明できない場合、理解の度合いが低い場合があります。
例えば、最近何でも横文字で説明したがる人もいますが、それを日本語で言えと言われても、適切な日本語で表現できない人もいます。
つまり理解の度合いが低いからです。
深く理解しなければ、人に説明は出来ません。
理解の度合いを深める努力をしてください。
それを身内の誰でもいいですから、気心の知れた相手に説明してみてください。
全然解らないと言われた時、相手の頭が悪いと思ったら、それ以上あなたは進歩しません。
相手の器に合わせられるほど、噛み砕いた説明をしてみてください。
それが出来ないのなら、あなたの理解が薄いからです。
相手が理解できるまで、説明できるようになれるくらい、深く理解してください。

  • 回答者:意味不明ですよね (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

考えすぎなだけです。
私も同じ様な時期がありましたし、今もたまにあります。
上手く説明しようと思わないでください。
余計にプレッシャーを感じ、何も言えなくなってしまいます。
難しく考えずに、自分の言葉で説明できるようにしてください。
器用な人と不器用な人といます。
貴方も私も不器用な人なだけです。
不器用だけど不器用なりに説明、話をすれば他の人は話を聞いてくれます。
しどろもどろになってもいいですから、上手く説明・話をするではなく自分の言葉でしっかり伝えようという気持ちが大事です。
自然と自分に自信が出来てきて、話も説明も上手く出来るようになります。

と、今も上手く説明できてるか・・・・と悩みながら回答してます。

  • 回答者:霧 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最初はうまく伝えられなくても、人に伝える訓練をするといいと思います。
伝えたことでどういうところがわかりやすかったか、そしてどういうところが
わかりにくかったか、身近な人に指摘してもらうといいですね。
その指摘を聞いて改善していくといいと思います。

相手に伝える場面ではなくても常に色んな状況でその場面やそのときの気持を
説明できるように言語化する訓練を1人の時でも頭の中でするといいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

多分考え過ぎなのでは無いでしょうか。
人にわかりやすく説明しようとするあまり、自分の頭の中でやさしくかみくだいたり、補足や事例をつけたり、違う言葉で説明したりだとかしてませんか?

もちろん、これらは大切な事ですが、それを言葉で出した時に自分では気が付かない
ところで、言うべき事をいわず、言わなくていい事を言っている場合があります。

自分がわかっている事をそのまま口にだしてみて、相手が質問してきたら、またそのまま説明してみてはどうですか。
相手の身になってあれこれ説明するのではなく、判らなくてもいいから簡単(短く)に説明する事です。

一度、録音して聞きなおしてみてもいいかもしれません。
その時は、かみくだいたり補足をつけたりして何回も聞き直してみる事です。

っと長々と書いてしまいましたが、結局は、結論や結果だけを言えばいいと言う事です。
後は相手が聞いてきますから。

  • 回答者:匿名君 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わたしもどちらかというと説明べたです。
そこでオーバーアクションやイントネーションの使い方を意識しています。
それにより伝わらなくも相手から「要するに…」と聞いてくれる機会も増えたからです。
お試しください!

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事上で準備時間があるのなら伝えたいことを箇条書きにして準備するのが
いいです。
私も人とのコミュニケーション下手ですが、誠意をもって伝えれば相手もわかってくれる
ことが多いです。
中には伝わらない相手もいますがその人はなるべく気にしないことです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の思っていることを言葉で表現するのは意外に難しいですから気にしないで大丈夫ですよ。
そしてあなたの質問はとても分かりやすい内容で気持ちが大変良く伝わっています。
時間があるのならこういった感じでシナリオにしてみてはいかがでしょうか?
時間がないときは要点だけでもメモなどにまとめてかいつまんで話したって良いですしね。
おそらく文章ではしっかり相手に伝えることが出来るんですからじっくり考えて話せばちゃんと相手に伝えることが出来ますよ。
頑張ってください。

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あらかじめ会社などでの報告でわかっているなら、要点だけでもメモをして、それを見ながら話してみては?
起承転結が大事です

  • 回答者:日本語は難しいよね (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

報告の場合ですと、まずは結論から言って、プロセスを話すといいですよ。
難しく考えすぎるとよくないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新聞記事の論法の分析をしてみてはいかがでしょう。
まず、結論を書く。
以下、前提条件と、結論に至る経緯を順次並べていく。

これは、人に何かを説明するのに一番良い方法だと思います。
いくつか新聞記事を見て、構成がどうなっているかを考えてみてください。

  • 回答者:不知識人 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の経験では、「上手く言ってやろう」って思うとなかなか自分の意思が伝わりません。
普段の会話では、気軽な話で充分にコミュニケーションが取れるのに改まるとどうも上手く伝わらないと思います。

私のコツは、
1、結論を一番初めに言ってしまう。
2、その理由を言う。
3、最後にもう一度結論を言って終わる。
と言う報告とか説明をするようにしています。

最初に結論を言ってしまうことで、相手も結論からその理由を導き出そうとしてくれますから理解度が深まり、的確な質問や疑問を述べてくれますから、そのことを再度説明すると理解してくれます。

上手く伝えたいと言う気持ちが先に立つとかえって上手く伝えられないことが多いと思います。
一度練習してみてから私は報告とか説明をするようにしています。

  • 回答者:ソーダ君です (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も話下手で自信がなかったりします。
言いたいことをまずは頭の中で整理して
いうようにするといいと思います。

あとは本をよむとなんだか話上手になりますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の考えを文章にまとめて読んでもらうことも効果があると思います。

  • 回答者:あんこう (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

事前に報告することがわかっているのなら伝えたいことを箇条書きに紙に書き起こしてください。話す順番、重要な優先事項などがみえてくるはずです。
慣れれば頭の中で整理できるようになるので練習あるのみです、がんばってください!

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る