すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 教育

質問

終了

船は鉄の固まりなのになぜ沈まないのですか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-20 09:51:17
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

鉄で考えるから重いイメージができてしまいます。
風船を空気に入れずに水面においても沈みますね。
空気を入れてみたらどうなりますか、イメージできますね。
あとはほかの方たちがおっしゃっている通りに浮力です。

  • 回答者:そーだーくん (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

並び替え:

こちらに説明してありますのでご覧ください。

http://www.kaisho.com/nki_data/boatyfield/boaty_36.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

鉄の塊ならば、水より重いので沈みますが、鉄製の舟は、鉄の箱なので、同容積の水より軽く作ってあります。だから浮きます。

  • 回答者:TK (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

海面下に沈んでいる船の体積と同じ量の水の浮力を受けます。それが、船の重さより大きいため、沈みません。浮力を越える重量になる(船内に水が入ってきたり)と沈みます。船に使用されている鋼板の量はそれほど厚くありません。

  • 回答者:鉄鋼屋 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

浮力が働くからです。

船が浮くためには、たった一つの条件を満たせばいいのです。
船よりも浮力の方を大きくすれば浮きます。
そのためには、単位体積あたりの重さを軽くしないといけないので、船の内部を空にして、大きくしていきます。

  • 回答者:船長 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る