すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » ソフトウェア全般

質問

終了

レジストリで、設定したことがある項目を教えてください。

私がやったことがあるのは、NumLockキーをオンにすることだけです。
(デフォルトで立ち上げ時に、オンにならないパソコンがあったので調べて
設定しました。)

Windowsに詳しくなるために、興味をもったので、いじってみようと思っています。
#自己責任でいじります。

質問
①レジストリの何の項目を設定していますか?
②また、そのレジストリの操作方法
③何のために設定を変えたのか?

  • 質問者:くま
  • 質問日時:2008-12-20 14:23:59
  • 0

並び替え:

主にスピードアップを目的にいくつか書き換えました。
参考にしたのは宝島社の”WinXP究極の快適設定208、\990”で

・アンインストールソフトのレジストリ削除(これは「窓の手」を使えば簡単)
・先読み機能をWin優先の設定にする
・システムのメモリの割り当てを変更する
・カーネルを実メモリに常駐させる

など10数個のレジストリ変更の方法が記載されています。大変参考になりましたのでお近くの書店でお確かめ下さい。

  • 回答者:十九名 (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

書籍もでているのですね。
参考にさせていただきたいと思います。

IEのデフォルトでは画像表示をオフにしているけれども、
CHMファイルでは画像右クリックから表示が出来ないのと
IEコンポーネント系ブラウザでは画像表示をオンにしたいので
スクリプトで自動書き替え後に起動するようにしています。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Mainの
Display Inline ImagesをYesやNoに変更することで可能です

昔はこの手のTIPSサイトがたくさんあったのですが
XPが主流になって以来あまり流行らなくなりました。

  • 回答者:Nacelle (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

画像を表示しなければ、速くWEBページにアクセスできそうですね。
勉強になりました。

ありがとうございました。

確か昔、Windows 2000だったか、パスワードを入れずにログインする為に、レジストリにパスワードを設定した事は有るな。XP 以降では、レジストリをいじらなくても出来るけど。

後、自分で作ったカーネルモードのドライバを、取り合えず、組みこむ時は、レジストリをいじる。(最終的には、インストールのプログラムでレジストリの変更を行うが、そのようなプログラムは、ドライバがある程度出来上がった段階で作り始めるので、初めは無いから)

===補足===
>カーネルモードのドライバってどんなものでしょうか?イメージがわきません。

大抵は、ファイル名の拡張子に.SYSの付くファイルで、PCのハードウェアを制御する為にI/Oポートのアクセスや物理アドレスに直接アクセス、ハードウェア割り込みの処理を行います。一般のアプリケーションはユーザーモードで動作して、使用できるCPU命令(アセンブリ言語レベル)に制限がありますが、カーネルモードでは、その様な制限はありません。いわゆる特権モード。(インテルのCPUの80286より前は、特権モードなんて言う物は無かったので、一般のアプリケーションでもハードウェアの制御が自由に出来たのだけどね。その時の、プログラムは簡単だった。)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

Win2000でもドメインに参加するときは、標準ツール(ユーザ管理ツールから)では
できないようです。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/064deflogon2/deflogon2.html

カーネルモードのドライバってどんなものでしょうか?イメージがわきません。

いくつかありますが・・・・・・ ドクターワトソンを常駐解除しました。

キー
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WindowsNT\CurrentVersion\AeDebug
変更するエントリ
「Auto」の値を0にします。

この処理の目的は、システムの軽量化(高速化)が目的です。
このプログラムはシステムとアプリケーションの障害を検出してログファイルを作るものです。
一見便利そうに見えますが、ログの解析には専門知識が必要で、普通に運用する分には無意味で、メモリを圧迫するだけのお荷物です。
これが無くても、まったく問題はありませんでした。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。

ドクターワクソンのログでも、利用しないものであれば、
処理を重くしているだけになってしまいますね。

勉強になりました。
ありがとうございました。

1. 初期設定時必ず変更する物(スクリプト記述)

[HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop]
"MenuShowDelay"="0"
"MenuDropAlignment"="1"

[HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop\WindowMetrics]
"MinAnimate"="0"

(1)スタートメニューの遅れ無し(慣れが必要:標準か無しの設定は400(ms))
(2)プルダウンメニューを左寄せし第二列を出しやすくする(効かないアプリもアリ:標準か無しの設定は0)
(3)ウィンドウの表示・ハイドのアニメーションを無くす(一瞬で切り替え:標準か無しの設定は1)

2. 一括は上記スクリプトファイル。
一部「窓の手」でも出来ますが、私はレジストリエディタを出すことが多いです。

3. 操作性の向上です。

あとは、自動起動のレジストリ記述やIE6でのファイルエクスプローラの再起動時の再現など細かくはその他もあります。

  • 回答者:知識人 (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

色々あるんですね。

関連して、http://www.dr-pc.jp/7.htm に「開いたウィンドウを最前面に表示させる」
がありました。
また、アイコンの設定を変えるレジストリも「http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0674.html
非常に勉強になりました。
ありがとうございました。

winXpですがデフォルトのファイルの保存先を変更しています。

変更箇所は
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0587.html
を参考にやってます。

デフォルトで保存先が別ドライブになるので万一のシステム障害には有効です。
簡単にPC交換やバックアップが取れるようにレジストリを修正しています。

ハードディスクを2基がけしてCドライブはシステム用。
もうひとつはZドライブとして”Documents and Settings”のフォルダ以下をすべて移植しています。
リカバリ直後のまっさらな状態での変更が望ましいですが、あくまでも自己責任で。
レジストリはいじれるようになると面白いですよね。

  • 回答者:れじすとりんこ (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

データのバックアップ場所として他のドライブをデフォルトとすると、
便利ですね。

勉強になりました。

CDの自動再生をオフにするためにレジストリの値を変更しています。
自動再生CDをドライブに挿入しただけで勝手に中に入っているプログラムが実行されてしまい、危険だからです。
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Cdrom\Autorun
の値を 0 にすればOkです。
なお、私はWindows2000ですが、XP以降であればレジストリをいじらなくても、ドライブごとにドライブのプロパティから設定できるようです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。

オウトラン設定のオンオフができないソフトに関して
かなり有効な情報だと思いました。
会社のパソコンは、Win2000なので必要に応じて設定しようと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る