すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

至急教えてください。お年玉って何歳まであげるものでしょうか?
大学生は必要?
医学部生は6年間学生で24歳までなのですが、学生と言うなら24歳まで?
それとも20歳すぎたら不要でしょうか?

===補足===
親戚に20歳の医学部生がいます。
去年まで10代だったのであげてましたが、20歳過ぎたしいるのかなぁと疑問に思いました。
学生の間だと24までだし、悩んでいます。
下に2歳違いの妹がいますが、妹にあげて上にあげないというのもありでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-30 18:49:33
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
20歳までという回答が多かったです。
私もだらだらと24歳までお年玉?と思っていましたので、20歳は今年からなしということにします。
親戚間の~と言う話がありましたが、親戚が少ないのでそういうのがないです。
親戚が多かったらそういう決まりごとがあって楽かも知れませんでした。

20歳までだと思います。

大学生でなく社会人として働いているなら18歳から不要だと思いますが、学生なら20歳までですかね。

===補足===
10代の学生の妹さんがいても妹さんだけでいいと思います。
本人に20歳を過ぎたからねと伝えれば理解してくれると思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

大学生 20歳なら もう必要ないのではないでしょうか

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分は大学生の間はもらっていました。
それでも親戚なら20過ぎたら渡さないですね。
両親からは貰いますが・・。

  • 回答者:20歳がボーダー (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学生ならあげますね!!!!!

  • 回答者:555 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20歳までですね。
20歳は、成人式があるように、もう大人の仲間入りです。 
大人ですから、大の大人がいつまでもお年玉をもらっているのはおかしいとい理由で、お年玉をあげるのは20歳までと決め手おります。

  • 回答者:匿名です。 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは20歳になったらやめました。
つまり数え年で21才になるお正月にはあげませんでした。
高卒で就職の人もいるので18才までで終わりでもいいと思うんですけどね。

  • 回答者:甘親 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大学生は準大人です。バイトで欲しいものの資金をためなさいってことでお年玉は渡していません。
このことにより、姉夫婦の子供2人については大学生の姉にはお年玉なし、高校生の弟にはお年玉ありということで、去年は対処しました。二人とも納得していましたよ。

  • 回答者:にぽぽ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

社会人になればお年玉はいらないですが、学生だと年齢には関係なく必要かもしれませんね。
ただ、うちの親戚間ではお年玉は高校生まで。という暗黙の規則があります。
「大学生にもなればバイトして自分で稼げ」という親戚一同の愛のムチです。
あのおじさんはくれたけど、こっちのおばさんはくれなかったというような不公平にならないように親戚で相談してある程度の規則を決めたほうが楽ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親戚間でなんとなくルールができているもんだと思いますが、
いかがでしょうか。
うちの場合、甥、姪は18(高校卒業)までです。
お互いそういうことにしようみたいなのがあります。
夫側、妻側で微妙にそこらへん(相場も)違ったりしますが。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20才までが妥当ではないでしょうか

  • 回答者:ふぁ (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

18までです。
それ以降はなしです。
親戚間で決めてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の親族間では高校卒業の年(18歳)まで、という暗黙のルールがあります。
大学生ならばバイトして自分の小遣いを稼げる年齢ですので不要という判断です。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大学生は上げなくてもいいです
基本的に18歳を過ぎたら、なんぼでもバイトは出来ますからね
18歳未満はバイトもある程度制限されるので、収入の道も限られますが、18歳を過ぎたら、お年玉は自分で働いてゲットしろと言うのが代々の家訓です
例え未成年でも18歳になれば多くの人が働いている時代です、学生の特権は高校3年生までですね

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは20までです。
やはり医学部や大学院に入る子が出てきて不公平になるので
そうしました。
ただし18でも就職したらあげません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学生であるのなら あげてもいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大学生には不要と考えます。
義務教育を終えた時点で、もはや不要なのではないでしょうか。

  • 回答者:古風 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちでは大学最初くらいしかもらえませんでしたよ。
20歳ならもういいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る