すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

主人のいびきが気になります
特に疲れたときは飲酒している日です

いつもではないので私が気をつけて首の角度や肩を叩いていびきをかいていることを伝えるとやみます

いびきが小さくなるもしくはなくなるまくらや寝方など
何かよい方法をご存知の方おしえてください

  • 質問者:まどか
  • 質問日時:2009-01-04 15:23:17
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございました

横を向いたりうつ伏せになると比較的いびきをかかないようです
主人は太ってないので寝方を色々と試してみてそれでもひどいときは別の方法を考えたいと思います

専門的なご意見も沢山いただきありがとうございました

いびきをしているときは何とか呼吸ができていますが、大きないびきのあと、一旦いびかが止まり、しばらくしてまた大きないびきをかくようなら「SAS(サス)睡眠時無呼吸症候群」の心配がありますから、いちど呼吸器内科などを早めに受診される方が良いです。
実際にそのような人と旅行で同室になったことがありますが、いきなりいびきが聞こえなくなり1分ちょっと寝息すら聞こえなくなり、また大きないびきを1~2分の繰り返しで一晩こちらが寝られないことがありました。その方は長年単身赴任でそばで気づく人がいないのも問題で、まさしくSASで翌朝病院をすすめました。

いびき・無呼吸の対処法や注意点
1.横向き、またはうつぶせで寝る・・・・・・・・
 舌の根元などが重力で下がって気道を塞ぐのを軽減することができる。
2.寝酒は飲まない・・・・・・・・
 アルコールは、喉の周囲の筋肉を弛緩させ、あおむけ時に気道を狭める場合がある。
3.睡眠薬は逆効果になる場合も・・・・・・・・
 睡眠薬は、喉の周囲の筋肉を弛緩させ、あおむけ時に気道を狭める場合がある。
3.減量する・・・・・・・・
 肥満は、SASの原因のうち、最大のもの。肥満が原因の場合は、減量が一番の治療となる。

もしSASなら即効性の高い治療法で「CPAP(シーパップ)」や扁桃腺肥大なら切除で気道を広げるなどの必要があるかも知れません。
いびきが解消するといいですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

仰向けに寝るより、横向きの方が多少ましになります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

横を向いて寝ると、かきづらくなります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

鼻腔が響くので手術する事も出来ます。
焼くのだそうです。

一度いびきをかくと振動がおきる腕輪を付けて試してみたら
「電気ビリビリで嫌だ~」
って言われてダメでしたし、ブリーズライト(鼻の穴を広げる)もダメでした。
横向きだといいっていうので横向きにしても凄い音響。

  • 回答者:手術嫌って言ったから別部屋で寝てます (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

肥満している方は食事療法や運動を行い、減量すると良いです。
肥満が原因の一つと考えられるからです。
禁煙、飲酒制限も効果があります。

  • 回答者:ロック (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「いびき」は病院でみてもらったほうがいいですね。
睡眠時無呼吸などあるかもしれませんから。

  • 回答者:? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

疲れたり、深酒すると、舌の筋肉がゆるんで気道をふさぎ気味になっていびきをかくという話をきいたことがあります。
ダイエットするのはもちろんのこと、舌の筋肉をUPする運動も効果的だそうです。

  • 回答者:miyu (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ふとっているなら、ダイエットすると多少良くなります
あとはいびき防止テープがいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

太っていればやせるといいですよ。
テープなどのいびき防止グッズもありますが、完全ではありません。
医者にかかれば弛緩剤を調合してくれますが、最初に言われるのはやせなさいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

多少の肥満はありますか?人間年齢を重ねるとどうしても筋肉がゆるんで、喉がちょうど笛の様な状態になり、空気が通過するのでいびきが多くなります。肥満は脂肪が増えるので助長します。また、お酒には筋弛緩作用があり、これもまたいびきが強くなります。
これらを考慮すると、まず肥満があるならば、ダイエットさらに深酒に注意しましょう。
それから、催眠薬これも筋弛緩作用があるので、注意しましょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いびき防止テープがいいですよ。
鼻にはるやつ。
ドラックストアで売ってますよ。

  • 回答者:sooda (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

途中で息が止まったりしていると大変危険です。
そうでない場合は、なるべく横向きにして気道を塞がないこと。
鼻づまり、肥満もいびきの原因になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

イビキ防止のグッズがドラッグストアで売ってますから試してください。
枕の高さを変えるとイビキをかかなくなるそうです。
鼻から息が出来ないから口で息をしていびきになるようです。
心配なのは、無呼吸状況になっていないかということですから、一度耳鼻咽喉科で診察を受けるのも良いかもしれませんね。

  • 回答者:ソーダさん (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いびきには色々タイプが有ります。
質問者さんのご主人様がどのようないびきかにもよりますが
枕は低めですか?副鼻腔炎の可能性は如何ですか?
睡眠時に発生する粘膜の振動音がいびきです。
SAS(睡眠時無呼吸症候群)の可能性はございませんか?
横向きに休む習慣を付けると舌が喉に下がる事がなくなりますから
いびきが控えめに成るはずです。
もし肥満気味でいらっしゃるなら体重が増えるに連れて顎の周囲や首周り、
喉や舌も太くなります。そのため気道が上下左右から圧迫されるので
気道が狭くなりいびきの発生につながってしまいます。
原因や対応方法もそれぞれ有りますので医者に相談されると安心ですよ。

===補足===
お酒を飲まれた時のいびきが酷くなるのは
体内にアルコールが入り気道内が充血し粘膜が膨張します。
その膨張により風邪を引いた時のように鼻が詰まった感じになります。
舌や咽頭の筋肉までも緊張が無くなる為気道が狭く成ってしまいいびきになります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鼻や口につけるいびき対策グッズなど買ってみてはどうでしょうか?
薬局や、インターネット販売で買えます。
効果があるかどうかは、人それぞれで保証はないですが、そんなに高くないので試す価値はあると思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る