すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » スポーツ

質問

終了

アイスホッケーに黒人選手が殆んど居ないのはナゼですか?

===補足===
皆様たくさんの回答ありがとうございます。
某知恵袋と違い、あっと言う間の凄いスピードで回答がくるので驚きました。
どうか今後ともよろしくお願い致します。

回答参考になりました。テニスとゴルフも少ないですね。
とりあえずアイスホッケーだけ書いてみました。
ありがとうございました。

  • 質問者:nanasikun
  • 質問日時:2009-01-08 15:39:41
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

あれ、補足の他にお礼コメントあるんですね?

補足で書いちゃったけど、補足の補足
テニスとゴルフもたまたま有名選手いますけど、
黒人の非常に少ないスポーツですね。

とにかくありがとうございました。

理由は3つあります。

1つには特別な施設が必要なので小さい時から裕福でないと、代表選手クラスには
中々なれない事

もう1つには収入の高いプロ契約に結びつかない事。
プロリーグはあるにはありますが、アメフトやバスケに比べ人気が劣りますし
黒人はまだまだ低所得者層が多いので、どうせなら大きな収入が見込める方をと
思うのではないでしょうか。

3つ目はアイスホッケーのクラブがある大学が少ない事。
スポーツは高校レベルで良い成績ならば奨学金が貰え、大学に進学出来ます。
陸上にはプロはありませんが、注目が高いのでオリンピッククラスになればCM収入
が見込めます。しかし、それ以上に、この大学に行けるというのが大きいのです。
欧米、特に米国は学歴社会ですから。
陸上なら(たぶん)どの大学にもクラブがありますから、間口が大きいスポーツを
やろうという事になるのだと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

経済的な問題で道具類を揃えられない人が多い、黒人はチームワークに向かない。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

チームプレーの上メジャーな競技ではないので、一人ではそう簡単に始められませんし、町のスケートリンクではなかなか練習できませんし、上達するのも難しいと思います。
よほどお金がある人しかできないので、他の競技に流れてゆくのでしょう。

  • 回答者:これからに期待 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

経済的な問題があると思います。リンクやガード用品、靴など費用がものすごくかかります。またチーム戦なので人数が揃わないと出来ません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

経済的な問題があるかと思います。 個人的な考えですが、アイスホッケーに限らずスケートなどは専用の施設や用具が無いと出来ません。 
バスケットボールの様にゴールとボールがあればとりあえず出来ると言うわけにはいかずクラブなどに所属して月々の会費を払って、なおかつ専用の施設まで定期的に通う必要もある為、経済的に余裕のある家庭でないと出来ないのではないのはないでしょうか。
まあ正直言って差別がまったく無いとはいえませんが、黒人の大多数は経済的に底辺に近い位置にいるんじゃないかと思います。探してみればまったくいない事は無いかもしれません。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

黒人の方は、暖かい国の出身が多く、小さなころからアイスホッケーに親しんでいないのでいないのではないですか?

  • 回答者:たん (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

黒人は暖かい国に多いので、馴染みが薄いのと、
ウィンタースポーツ全般に言えることですが、金持ちのスポーツですね。
バスケや野球にサッカーは貧困層でもストリートで出来ますが、
アイスホッケーは氷張ったリンクがないと気軽には出来ません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.歴史的、統計的に黒人は貧困層が多いから。
ご存知と思いますが、アイスホッケーは大変お金がかかるスポーツです。野球やアメフト、バスケットボールなどと違って道具代、リンクを借りる費用など、相当費用がかかると言われます。
一方、例外も少なくないものの、平均で考えると黒人はいまだ中流階級より下の生活レベルの人が多いです。よって、お金のかかるアイスホッケーというスポーツを始めるのには障害が多いというのは事実でしょう。同様の理由から、ウィンタースポーツでは黒人選手は少ないと言われています。

2.黒人にはなじみの薄いスポーツだから。
これは黒人人口が多いアメリカの場合ですが、黒人の多くが国の南部に在住しています。アイスホッケーなどのウィンタースポーツが盛んなのは主にアメリカでも北部の州。よって、黒人社会ではアイスホッケー自体があまりポピュラーなスポーツではない。だから始める人も少ないという図式が出来上がります。
同様に黒人だらけのアフリカ。雪が降る国が少なく、ウィンタースポーツ自体が盛んではありませんね。冬季オリンピックの参加国の分布を見れば一目瞭然です。そのスポーツが盛んではないから競技人口も少なく、トップ選手も少ない。そういうプロセスから、世界に知られる黒人選手はなかなか出てきにくいと言われています。

3.白人世界のスポーツだから。
以上のような理由から、歴史的にアイスホッケー界の人間の大半が欧米人(白人)です。同様に審判も白人が大半です。

主な理由は以上だと言われています。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

大分前の話ですが、
やっぱりいまだに人種差別があるので、黒人の人が成功するには身体能力がすごいのでスポーツ選手になることが一番手っ取り早いそうです。
陸上や野球やバスケなどお金がかからないから多いのだと学校の授業で習いました。
重複しますが、アイスホッケーはお金がかかるだと思います(同じ理由で水泳選手も少ないと聞きました)。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

他のスポーツに比べて親しみがないということと、お金がかかるからだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やっぱり始めるのに経費が掛かるからではないでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る