すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » その他

質問

終了

駐車している車にスプレーでいたずらされました。
油性のスプレーでされているのですが、自力で消せるでしょうか?

白の車に黒スプレーでされました。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-02-08 18:22:41
  • 0

並び替え:

状況というか付いた膜厚などにもよりますが、コンパウンドは落ちますが「削る」ことになりますので、まずは有機溶剤でどうかが試せればその方が先かもですね。
(危険物・有害物取り扱いには注意ですが)
いずれにしてんも、小さき面積でうまく行きそうでしたら広げていけばいいです。

出来れば良心的な板金屋さんに一度見てもらった方がいいとは思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自力で出来るとは思いますが、やっぱり跡がきたなくなると思いますよ。
サンドペーパーの力の入れ具合も難しいですし。
一度、自分も失敗してますので、お金がかかっても業者に出した方が仕上がりはキレイです。。。

それから警察に被害届けも出しておいた方がいいですよ。

  • 回答者:18号 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ご自分でやる場合、#1000程度の耐水サンドペーパーを適当なサイズの角材に巻きつけるようにして水をつけながらあまり力を入れずにこすり落としていきます。次にところどろころ元の白い色が見えてきたら、#2000程度のものに変えて残っている黒いところを中心に同じ作業を行います。それで殆ど消えたくらいになったらコンパウンドで磨いていきます。できればその後に十分乾いたところで市販のカースプレーの上塗り用のクリアを
かけておくのが良いのですが、悪戯された場所によっては窓ガラスやモールなどクリア塗装がついては困る場所にマスキングをしたりと大変なので、手を抜く場合はコンパウンド成分の入っていないワックスを塗っておくといいかと思います。
尚、免責なしの車両保険を付けている場合、この手の悪戯に保険を使っても翌年の等級に影響はありませんので、その場合は保険代理店へ連絡して、専門の業者に対応してもらうのがもっと良いです。前述の作業をドア1枚分やるのに2時間はかかると思います。特にこの寒い時は嫌になっちゃうと思います。
それにしても何故このような悪戯をする連中がいるのでしょうか?
私も車のキーかドライバーみたいなもので左右と後ろに上下2本ぐるっと引っ掻き傷をつけられた時があります。幸い私は保険を使えたので大きな実害はありませんでしたが、見た瞬間のショックは相当ありますよね。

  • 回答者:LC100 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自力でもできますが根気がいりますよ。
最初は荒目のコンパウンドを使ってみましょう。失敗の可能性ゼロです。
とれなければ、シンナーうすめ液を使いましょう。
それでもとれなければ、極細(2000番くらい)の紙ヤスリを使います。
紙ヤスリなら絶対落ちますけど元の塗装も落ちてしまいます。
油性のスプレーといっても塗料メーカーによってもさまざまですし
下地処理をして塗装したわけでもないので、頑張ればコンパウンドでも消せますよ。
やってみて駄目だったら板金屋にもっていきましょう。
いたずらの範囲が分かりませんが、黒スプレー落とすだけだったら安いですよ。

  • 回答者:塗装屋 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コンパウンドなら時間かかるけど落ちますよ。

  • 回答者:sooda (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3M スパコン5-Lライト(超微粒子)で落とします。
http://carbreak.net/?pid=4988799

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お気の毒です、ほんとにイタズラというより犯罪ですね。
自分も警察へ届けた方がいいと思います。
こういった商品がありますが車へのダメ-ジを考えるとコンパウンドで試してからの方が無難でしょうね。
http://item.rakuten.co.jp/colorbucks/10000239/

ただコンパウンド(100均にあるものでも十分)で手動だと労力の割りに落とせない率が高いです。
業者へ相談するのが早いかもしれませんね。

  • 回答者:soodaクン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スプレーでボンネット一面にいたずらされた友人は、
コンパウンドで気長に磨いてとりました。

また別の友達は、シリコンオフをつかってポリマー加工したと言っていました。
ペイントショップに売っているそうです。
ただ彼はすこし塗料の知識があるので素人にできるかどうかは疑問です。
ペイントショップで聞いてみてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

程度にもよりますが、警察に被害届を出してから対処しましょう。
有機溶剤(トルエン)やマニキュアの除光液で消える場合があります。
自動車保険のタイプによっては、修理(再塗装)を補償してくれる場合があります。
ただし、車両保険に入っていることが前提ですが。

  • 回答者:現実くん (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

細粒コンパウンドで磨いたら取れますよ
大変ですね

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

直後なら 有機溶剤で処理できますが、有機溶媒曝露になります。
また 一部は 回りに広がります。
損害賠償請求を見据えて、業者任せが良いと思います。

  • 回答者:デンと (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

警察には連絡しましたか?
自分もやられたことがあります、気分悪いですよね・・・
汚れ落としのワックスで何とか消せましたが早目の方がいいですよ。

タチの悪いやつがいますね、許せないな・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る