すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

一歳4ヶ月の娘がいますが、断乳をしようと思っています。どのようにしたらよいでしょうか。

  • 質問者:かお
  • 質問日時:2009-02-12 14:08:52
  • 0

並び替え:

3人の子供のママです。
我が家では3人とも断乳する時は、おっぱいに紅しょうがのつけ汁を薄く塗り、
おっぱいをすわせると違和感を感じ、1日で断乳することができました。
昔はからしを塗ってたをおばあちゃんに聞きましたが、それではあまりに
刺激があるかと思って紅しょうがにしました。
ご参考になれば幸いです。

  • 回答者:mikihaha (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  

10ヶ月で断入しました。
出来れば連休などでパパや祖父母など、協力者が居るときが楽です。
断乳をする前の最後の授乳では「これでバイバイだよ」と十分に言い聞かせて下さい。
そして満足するまで授乳してあげてください。
その授乳を最後に(助産師には朝あげるのが最後がいいと言われましたがうちは寝る前が最後でした)どんなに泣いても絶対あげてはいけません!
途中で親が挫折すると子供が可愛そうです。

約3日ほどでほぼ断乳できると思います。
この3日は外へ連れて行き公園などで沢山遊ばせ疲れてもらいましょう!
そして寝るときにおっぱいが欲しくてぐずるかもしれませんが抱っこや添い寝で乗り切ります。
初日と2日目は3~4時間ギャン泣きしても当たり前です。
水分補給用にマグなどの準備は万全に!
どんなに泣いても断乳すると決めたら負けちゃ駄目ですよ!
また、お風呂などはパパにいれてもらうなど、なるべく「授乳」を連想させるものは避けた方が無難です。
どうしてもママとお風呂の場合はバンドエイドやタオルを使い乳首を隠した方が良いそうです。

うちは3日でキレイにやめられました。
その後は添い寝で寝るようになり、夜寝たら朝まで起きなくなりとても楽になりました。

断乳するとママも寂しい気持ちになりますが、子供が甘えてくる頻度が増えて余計に愛おしくなりましたよ!
仕事復帰もあったので断乳してよかったと思います。

どうぞ、頑張って下さい!

  • 回答者:。 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

うちは下の二人は1才の誕生日の前に断乳しました。

まず、寝不足覚悟で挑まなければいけないので、寝坊しても大丈夫な日を選んで計画をたてました。
うちの場合は長女が中1なので、1月で1才になった長男の断乳を寝坊しても大丈夫な冬休みに決行しました。

1日目は夜から始めたんですけど、すっごく泣いて泣いて…、生まれて初めてではないかっていうぐらいの夜鳴きが4時まで続いて、断念してしまいました。
気を取り直して、翌日から始めました(^^;)

まず、枕元にお茶を入れたマグを置いておいて、泣いて起きた時は抱っこしてお茶を飲ませて落ち着かせて、寝付くまで抱っこしてゆれてました。
それでも泣きやまない時は、電気をつけて目を覚まさせたり、テレビをつけたりすると意外と泣き止んだりしました。
そして落ち着いたら、抱っこしてゆらして寝かせました。
3日ぐらいはひたすらそれの繰り返しでしたね。
3日我慢すると、お互い慣れてくるみたいで起きる回数も寝つきもよくなっていきましたよ。
そんなにおっぱいに執着していなかったのか、断乳中一緒にお風呂に入っておっぱいを見てもとくにほしがったりとかはなかったです。

うちは断乳して1ヶ月半ぐらいたつのですが、今は寝付くまで泣いて色んなところをゴロゴロしたりするけど、子守唄を歌ってトントンしてあげると寝るようになりましたよ。

知り合いのママは断乳が大変だったみたいで、実家に帰って2週間かけて頑張ったそうです。
大変と感じた時は可能であれば実家に帰ってやってみるのも手ですよ!家事をしなくて済むし♪

夜鳴きと戦うのは辛いし寝不足が続くとイライラしたりするので、昼間子供が寝ている時には寝たり、夜鳴き中は寝付くまで子供を抱いたままテレビを見たりしてました。
抱いてゆれたりしている時にちょっとストレッチをしたりして・・・。
少しでも「辛い」と思わないように頑張りました。

始めは大変ですが、少しずつよくなっていくと思いますので、気長に頑張ってください。

  • 回答者:ゆきはなあお (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  

夜はなかなか難しいかもしれませんが、昼間は飲ませる回数を減らす・遊びなど他の事に気をそらせる等してみては?
こちらの言うことを多少理解できてきてるなら、ママのおっぱいもう出ないとかの言い聞かせもよいかもしれません

この回答の満足度
  

乳首にからしを少しで良いので塗るといいですよ。

  • 回答者:sooda (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1回に10分あげていたなら5分にするなどして時間を減らすことで、赤ちゃんが飲む量を減らします。おっぱいを全部吸い出さないことで、徐々に分泌を減らす作用が。これを実行するだけで、赤ちゃんの断乳ストレスはずいぶん少なくなります。

時間を減らして2~3日様子を見て、赤ちゃんが平気そうにしていたら、回数を減らして量を減らしましょう。朝昼晩とあげていたなら、朝晩だけに。もし、おっぱいを欲しがって泣いたときは、外に連れ出したり、牛乳やお茶、おやつなどで気をまぎらわせて乗り切りましょう!

泣きわめいても、思い切って3日間与えない。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

なるべくおかあさんのおっぱいから離れられる環境をつくってあげることですね。
抱っこをするなといいませんがおっぱいの時間の抱っこを避ける、とか。
あと寝る前の儀式をつくってやること。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

止める1週間ぐらい前から「今度の何日にもうおっぱいとバイバイだよ。」
と毎日言い続けて、その日をカレンダーに記しを付けて
子供に何回も話しました。
当日も最後に「これが最後だよ、おっぱいばいばい。」と
飲ませてから言いました。
するともう欲しがらなくなりました。
こっちが夜切なくて泣きましたけどね。

  • 回答者:ゆん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

友達は悪魔の絵を胸に描いていましたよ。飲んだら毒が出るらしい・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  

昔は、乳に怖い顔を描いたようですが、医者は進めません。
娘さんに「たくさんのんだから、お乳がもうでなくなったよ、おしまいだよ」っていって言い聞かせるのが自然です。
違う、興味の持てることを与えることです。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

「いつまでもおっぱいを飲んでいたら大きくなれないのよ」というと
飲みたがらなくなりました。
1歳半過ぎです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

泣きじゃくって乳を欲しがるのですが・・・
頑張って心を鬼にして!飲ませませんでした。

そうしていたら、自然と断乳しました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

1歳8ヶ月まで飲み続けた私に母は乳に顔を描いたそうです
怖くて飲まなくなったそうですよ…

  • 回答者:とけいだい (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  

子供が一歳半になる頃にやめました。
絆創膏を貼って、「お母さんおっぱい痛い痛いだからね」といってみました。何度かいつもの癖で
飲みに来て、ちょっと辛そうなカオをされたけど2日ほどであっさりと断乳できました。
頑張ってくださいね!

  • 回答者:A (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  

私の子供も1歳半位の頃「お乳」「お乳」と言って母親にせがんでいましたが、「もう大きくなったのだからおしまい」と言って、粉ミルクと離乳食に無理やり切り替えたのを覚えています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る