すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » その他ペット

質問

終了

ガーとアロワナを混泳させることはできますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-02-14 20:26:14
  • 0

並び替え:

皆さんの言うように大きい水槽でサイズを合わせれば可能でしょう。
水槽の上部と下部で住み分けるようです。
熱帯魚店でもそのようにして販売しているところが結構あります。

この回答の満足度
  

大丈夫ですよ

私はずっと飼っていました。
水槽は120cmと大きめにしてストレスは与えないようにします。

アロワナは水槽半分から上を常に泳いでいます。
ガーは下にずっといますので.共存はできます。

全く問題なく飼えますよ
パロットまでいましたから。

アロワナはシルバーですか?シルバーでしたら縦幅がそんなになくても大丈夫ですが
シルバーでないアロワナでしたら幅が必要ですよ..周れませんから。

ただ餌は絶やすといけないですよ。
どんな魚類でも喧嘩してしまいますので。

稚魚からどちらも飼っていますので..分からなければ聞いてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

15年ほど前ですが、私は実際に混泳させていましたよ。
どちらかが極端に大きかったり小さかったりでなければ大丈夫です。
原産が同じですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの家では一緒に入れてたけどかなり広い水槽がないとせまそうにしてました
だからできるだけ広い水槽にいれたほうがいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの家では一緒に入れてたけどかなり広い水槽がないとせまそうにしてました
だからできるだけ広い水槽にいれたほうがいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  

下田かどっかのなんとか園みたいなところで、およいでたしー

  • 回答者:しー (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  

友達が同じぐらいのサイズの物を混泳させてましたから大丈夫だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

個体サイズにもよります。成魚どうしなら大丈夫です。
凄くリッチな水槽になりますね。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る