すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 教育

質問

終了

義務教育の教育課程を自治体によってある程度自由に設定できるようにするそうです。中には、小中一貫教育というところもあるようですが、転勤族の子供たちは転校するたびに、異なった課程に組み込まれることになり、進捗が遅れたりすることがあるのではないでしょうか?転校生に対する配慮は、なされているのでしょうか?

  • 質問者:express
  • 質問日時:2009-02-17 14:58:27
  • 0

防衛と外交と教育は、全国統一で国がやるべきことだと私は思います。
高校教育は義務教育ではないので独自性があってもよいと思いますが、義務教育は全国一律でないとおかしいと思います。
地方の教育委員会がそれだけの力量があるとは思えませんし転校生は環境への対応だけでなく勉強のやり方まで違ってきては、大変だと思います。
義務教育の意義を今一度考えてから実施しないと何年か後にまた見直しをすることになり当事者である子供がかわいそうだと思います。

  • 回答者:ソーダくん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おっしゃるとおりですね。改革は必要かも知れませんが、先々のことを本当に真剣に考えてからやらないといけませんね。

並び替え:

親の都合で転校しているのに教育の義務の第一責任者たる親ではなく
自治体がそのツケを払わせられるというのは変な話ですね。
我が子に遅れが出たと思えば親がフォローすれば良いのでは。

「義務教育」というのは親や国に義務があるから義務教育というのです。
第一に義務を負っているのは国ではなく親権者で、その親権者が適切な教育を
子に与えることが出来なかった場合に国が義務を負うことになっています。
ですから何がなんでも「学校」に通わなくちゃいけないという事もありません。
親の判断で家庭教師を付けたり、適当だと思える教育機関に預けるなりすれば
なにも無理に「学校」に通う必要もないのです。
良い例がフリースクールやアメリカン・スクールですね。
これらは教育基本法で定められている「学校」じゃありません。
「学校」ではないので文科省からの通達に従う必要もない訳で、知人の何人か
はインターナショナル・スクールやフリースクールに我が子を通わせています。
(理由は各自さまざま、でもお金は大変みたい、国からの助成金がありませんから)
このようなことを考えれば、全国統一した学校システムをなどというのはナンセンス
のような気がしますけど。
それに小中一貫校の国公立は全国に既にありますけどよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E4%B8%AD%E4%B8%80%E8%B2%AB%E6%A0%A1
都内のものは石原都知事の肝入りで設立されたんじゃなかったでしたっけ。

私は転勤族の娘で小学校3回、中学でも2回転校しています。
確かに教科書が変わって戸惑いもありましたが、転校をマイナスと捉えるか
プラスと捉えるかは結局、その子自身の問題なんじゃないでしょうか。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も、小学校4つ、中学校3つ行きましたがその頃は、あまり気になりませんでした。でも一度も習っていないことがあります。転校は憂鬱な面と楽しい面との両方がありましたが、いやだということはありませんでした。

>ある程度自由に設定
って、、、

どの程度かはっきりしないと何とも言えませんが、義務教育と云うのは、何処に行ってもちゃんと社会生活が出来るように、最低限必要なモノを身に付けさせるものじゃありませんかね?
なので、そういう余裕は、何処にもないと思いますが。。。

で、その話を知らないんですが、一体誰がどういうつもりで言ってるんですかね?
まぁ、誰であっても、馬鹿には違いないでしょうけど。。。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

一日も早くなじめるよう現場が努力することといった
「訓示規定」しか、現場には来ません。
個々の事情に配慮するほど、正直、学校にゆとりはありません。
教育委員会という組織は、上層部には「腰掛」
指導教諭には「休憩」の場に過ぎません。
転校生がどうなろうと、現場や子供がどうなろうと、思いも及ばないのです。

  • 回答者:自助努力しか (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

教育の現場に問題ありですか!なんだか心配ですね。

私は他府県に転校したことがありますが、
教科書が違って大変でした。
同じ日本の国ならどこに転校しても良いように配慮してもらいたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。義務教育の間は、全国一律で良いとおもいますよね。

転校生かわいそうですね。私の中学時代も転校生がイジメに遭っていました。多かれすくなかれ自治体によってカリキュラムは違うのですから転校生に対する配慮なされていないと思います。転校生の方がかなり勉強が進んでいて、転校してきた学校のレベルが低いということもありますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る