質問

終了

私がお金持ちと結婚した場合、
結婚前に弁護士を通して
離婚時には旦那の財産90%をいただく

を旦那がサインした場合、

その90%は、生きていてすぐに90%ですか?
その男が死んでからももらえるんですか?

90%の意味が私にはわかりません。
誰か教えて下さい。

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-02-19 19:27:29
  • 0

並び替え:

生きている時ですね・・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  

離婚は生きている間にやる行為ですから、その場合旦那が生きているうちに90%もらえることになります。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

生きていて、離婚したときの財産の90%だと思います。
離婚した時点での財産だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

離婚時にという契約でしたら
離婚したときということです。
だから、旦那は生きています。
一度に払えないときは
分割払いなど話し合うことになります。

  • 回答者:いたりあのきょん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

その場合は生きている時になりますね。

死んでしまった場合は離婚にはなりませんから

===補足===
あと最初から支払う意思のない約束は弁護士が入っていても
裁判で無効とされるケースもあるので、お気をください。

また遺言の場合はそれ以降に新しい遺言ができていれば前の遺言は無効です
生前贈与など何か裏があると思ったほうがいいと思います。
離婚する女にびた一文渡したくないと思うのが男ってやつですから(経験済み)

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る