すべてのカテゴリ » 暮らし » 福祉・介護

質問

終了

片眼の視力がありません。この様な場合役所で申請すると障害者に認定されるのでしょうか。

  • 質問者:鳳凰
  • 質問日時:2009-02-22 05:32:50
  • 3

並び替え:

申請には医師の診断書が必要だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
お礼コメント

的確なコメント有難うございました。

もう片方の視力はどうですか?
それによっても変わるようです。

http://www.eye-center.org/LVRhomepage/techoshinsei.html#視覚障害等級について
こちら参考になれば幸いです。

===補足===
コメントありがとうございます。

6級のところに0.6以下と書いてありました。
ご覧になってみてください。
どのようなメリットがあるかは存じないのですが。すみません。
申請する価値は大いにあると思います。
主治医と役所にご相談してみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 3
この回答の満足度
  
お礼コメント

回答本当に有難う御座います。
早速、週明けに眼科医と相談の上役所に問い合わせに行きます。本当に有難うございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る