すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

最近家族が記銘障害を患ったのですが、治療法というのは存在するのでしょうか?

  • 質問者:みき
  • 質問日時:2008-05-31 20:58:09
  • 0

大学時代時代、心理学専攻でした。

記銘障害というのは、新しい経験などを記憶していくのが困難になる障害だと思います。
人の記憶は、おおまかに「短期記憶」と「長期記憶」に分けられます。
「短期記憶」とは、最近経験した出来事についての記憶です。例えば「今日の朝食にハムを食べた」とか「昨日駅で出会ったのは田中さんだ」とかいった種類の記憶です。
「長期記憶」とは、短期記憶よりも重要なもので、自分の命に関わるようなものとか、長年の習慣になっているような記憶です。例えば「火に触ってはいけない(火傷すると死ぬかもしれないから)」とか「風呂に入ることは大切だ」などといった種類の記憶です。
短期記憶のうち、さほど重要でないものはそのまま忘れられて捨てられますが、大切だと判断された短期記憶は、脳で何度も反復されるうちに長期記憶に昇格します。

相談の記銘障害ですが、「短期」「長期」のうち、主に短期記憶に異常が出ていると思われます。
長期記憶がしっかりしているなら、長年のうちに覚えてきた生活習慣を忘れることはないし、日常生活をするだけならあまり支障はありません。
しかし、短期記憶に障害があると、比較的最近の出来事が思い出しにくくなります。つい先ほど自分が何をしているか思い出せなかったり、最近初めて出会った人を覚えられないなどの症状が出るんだと思います。

詳しい診断は担当医にお任せしますが、記憶に関係する脳の部位というと、脳の側部にある「海馬(かいば)」が考えられます。この部分が物理的にダメージを受けていると(細胞や神経や血管などに損傷がある場合)、完治させるまでの治療法は、なかなかむずかしいかもしれません。
脳に損傷が全くない場合(たとえば単なる脳内物質の不足やバランス不良)には足りない物質を薬で補充したり調整すれば、ある程度の改善を期待できるのではないかと思います。

記銘障害とうまく付き合うコツですが、日頃のちょっとした行動でも本人がノートにメモしておく習慣を身につけることです。
時系列表みたいなものを作って、「何時何分にどこの場所で何をしたか」を書き込ませます。
「さっき何をしていたっけ」と分からなくなったときは、ノートを見返して思い出すようにするんです。
とりあえず、食事やトイレ、睡眠、外出程度を書き込んでおけばいいと思いますよ。

  • 回答者:長老 (質問から2時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご丁寧にありがとうございます!!
確かに、散歩に行ったことや買い物をしたかなどが30分後にはまったくわからなくなってて…。海馬の方の物理的ダメージなので治療は難しいかもしれません。

ノートにメモをつけておく習慣について、是非挑戦してみたいと思います!
本当にありがとうございました!!

並び替え:

初めて聞いた病でしたから調べたら、
えんぴつとノートで例えられてわかりました。

記銘障害がえんぴつで記憶障害がノートだと。

実際、つきっきりでないと危ないでしょうしね~。

いわば脳の事ですから、難しいですよね~。

手術して治りました。なんて聞いた事もないし・・・。

でも、家族の愛は大切だと私は思いますし、又、難病でも

家族の励ましと努力によって奇跡は起きると信じています!
家族の皆さんも、大変、疲れる事と思いますが、

いつ自分もそうなるのかさえ、わかりませんからね。

看病でイライラする事もあるとは思いますが、そんな時は

是非、相手を神様だと思ってみて下さい。

さしていただきましょうと言う心に変わりますよ~。

  • 回答者:くうこ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんです…5分一人にしておくだけで何をするかがわからないのでつきっきりでないと危ないんです。
手術などの治療はやっぱりないらしく、医師の方も気長にやっていきましょうとのことでした。
アドバイスありがとうございます。心持を大事に介護していこうと思います!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る