すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

アプリケーションをWebページからダウンロードして、あるハードウェアにインストールするときに、32bit用をダウンロードするべきか、64bit用をダウンロードするべきか分かりません。これは何で決まるのでしょうか。OSでしょうか。CPUのアーキテクチャでしょうか。
プロセッサは、
Intel(R) Xeon(R) CPU X5460 3.16GHz
のデュアルコアです。
【OS情報】
Red Hat Enterprise Linux Server release 5.3
カーネル名はLinuxで、
hardware platform は i386 です。

  • 質問者:ss
  • 質問日時:2009-03-03 13:47:46
  • 0

並び替え:

まずは、CPUのスペックが問題になります。
Intel(R) Xeon(R) CPU X5460 は64ビットでも動作しそうですね。
しかし、i386が32ビットです。
OSが32ビットで動作してしまいます。
なので最後はOSに左右されてしまいます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

OSで決まります.
32bit版(i386)を使っているときは32bit用を使ってください.(;´ω`)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る