すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

2011年以降のデジタル放送の切り替え時期になったら、CATVに流れているアナログ放送もみんなデジタルに切り替わってしまうのでしょうか。

===補足===
CATVの場合、映像データは、既に取得済みで、地上波伝送でないのにデジタル化する必要はないと思っていましたが、TV側にアナログチューナーを搭載しなくなっていくとかいう理由もあるのでしょうかね。CATV局は、地上波を使うわけではないのに何となく理不尽さを感じています。

  • 質問者:009
  • 質問日時:2009-03-08 08:03:50
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

おかげさまで、すっきりしていました。どうもありがとうございました。

並び替え:

私のところのCATVは地デジ対応しないということで決まってしまったので、アンテナから用意しなければならなくなってしまいました・・・
切り替わり自体はアナログ電波自体が終了なのでデジタルでなければ見れません。
ここでいう地デジはCATVの有料チャンネルではなく一般チャンネルのことなのでCATVで取得済みとかデジタル化がどうこうという問題ではないですよ。

どちらにしても費用がかかるので・・・ですが、きれいになるのでいいかな。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

CATVには大きく分けて2種類あると思います。
一;送電線や建物の影響でTV局の電波を受信できない為に電力会社や建物所有者が無料でアナログTV放送を再送信する。当家の場合は東京電力が再送信を行っていますが先日デジタル化に伴いUHF波の受信には影響が無い為に再送信停止の案内が有りました(地デジはUHF波です)。
ニ;CATV会社が有料でコンテンツを配信するが無料でアナログTV放送も再送信している。
現段階では地上波のTV局自体がアナログ放送を行わなくなる為にアナログTV単体では地上デジタル放送は見られなくなります。
*アナログ契約のCATVでも実際はアナログ放送のVHF波以外はUHF波で送っていると思いますので
屋外のインフラ自体は問題ないですが屋内の設備は業者への確認が必要になります。
個人的にはデジタルの方が番組表や予約録画が便利だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わかりません
そもそもCATVで停波しないといけない理由はありません

  • 回答者:MrNH (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サービス内容をCATVサイトに確認することを薦めます。

各放送局により条件や受信料が変わると思うので先に把握しておいてください。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

総務省のホームページにも記載してありますが、地上デジタルテレビ放送は2011年7月24日までに現行のアナログテレビ放送を終了します。とありますのでCATVもそれ以降は元放送のアナログ放送がなくなりますのでデジタル放送になりますね。

  • 回答者:dejitaru (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

元の配信している放送局からアナログ放送が無くなり、デジタルに切り替わると云う事です。
大元が無くなれば、それを中継しているCATVも放送出来なくなります。

視聴者の都合はどうでも、時期が来ればみ~んなデジタル放送です。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

もちろん、すべてデジタル放送になります。

  • 回答者:やず (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る