すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 小・中学生

質問

終了

茨城県にある江戸川学園取手高校について教えてください。医科コースと普通コースとありますが、地元の県立高校と比較して難易度はどの程度でしょうか?茨城の進学高である水戸一高や土浦一高と併願した場合どちらに行くケースが多いのでしょうか?

  • 質問者:andy
  • 質問日時:2009-03-22 22:36:41
  • 9

並び替え:

江戸川学園取手に高校から入学した者です。
数年前のことなので参考になるか分かりませんが、
私は公立志望でしたが、結局この学校に入りました。

難易度的には、江戸川学園取手もそんなにかわらない気がします。
公立が受かるようであれば、江戸川学園取手にうかる力は十分にあると思いますが
ただ試験としては、私立なのでテクニックが必要になります。
公立中学校の勉強だけでは、とくに数学などは難しいかもしれません。

また、私は普通科でしたが、医科コースはだんとつにみなさん
優秀な人ばかりでした。だんぜん公立よりも難しいと思います。

話が戻りますが、私がこちらの高校を選んだ理由としては
まず浪人せずに現役で大学に入りたかったことと
いろんな施設などが充実していたことです。

まず高校の授業は、だいたい1、2年でほぼ3年分の授業をうけ
3年生は主に受験対策に入るため、公立高校に比べて予備校に
いかずともかなりの対策は練れると思います。
また過去の書き込みにもありましたが、学校専用の予備校もありますので
そちらのほうが割安だと思います。

総合的に考えると、公立にはいって1年から塾などに通うのと
予備校に通わず、私立に入るのを比べると、私立に入って予備校に
通わないというのとあまり変わらない気もします。最近は分かりませんが
私立にしては学費もそんなにたかくなかったと思います。

地元の公立高校にすすんだ友人も結構いますが
大学受験といういみで考えると、やはり公立のほうが浪人している人は
かなり多いようです。現在私の同級生は、ほぼ現役で難関大もしくは
医学部に現役で受かっている人が多いのもたしかです。


あとは、本人のやりたいことや雰囲気に学校があっているかが
一番重要なんだと思います。

正直、江戸取ですと部活を一生懸命やりたいと思っても
公立に比べるとやはり練習できる時間は限られてしまいます。

また公立はかなり自由な校風だと思いますが
私立のため、いろいろと規則は多いです。

わたしなんかは、適当ににげていたので
あまり深刻に考えていませんでしたが
真面目なお子さんで、きちんと規則を毎回守って
受け流せない感じだと、ちょっと厳しいと思うかもしれません。


と、取り留めのない文章になってしまいましたが
結論をいいますと、個人的には普通科をのぞむのであれば
公立に受かる力があればたいして変わらないということと
多少のテクニックが必要だということです。
あとは、本人にあうかどうか。

最後に、私自身はとても高校時代たのしくすごせ
いまでもこの学校に入ってよかったと思っています。
素晴らしい友人も多く、社会人になったいまでもよく集まり
大切な仲間になっています。

参考になれば幸いです。
お子さんと十分に話し合いをもたれ、一番お子さんにあった
学校選びができることを祈っています!
がんばってくださいね!

===補足===
コメントありがとうございます。
ご質問にお答えさせていただきますと、全寮制ではありません。
私は実家から通っていました。
何人か地方からきている人は寮に入っていたようですが
ほぼ都内や茨城近辺から通っている学生がほとんです。
また、普通コースであれば、水戸一高や土浦一高のレベルがあれば
ほぼ問題ないと思いますよ。やはり私立用のテクニックは必要ですが
私の場合は、中学3年生の夏から初めて水戸の予備校(テンワ)に
通って、半年ほど私立向けの対策で大丈夫でした!

やはり私立と公立とでは
まったく雰囲気が違うので、文化祭をみにいったり
学校にいってみると、いろいろ雰囲気が伝わってくると思います。

また何かありましたら、質問していただければ
回答させていただきます!

  • 回答者:卒業生 (質問から1日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実際に卒業された方の意見大変参考になりました。ここは全寮制という訳ではないのでようか?それと医科コースと普通コースではかなり難易度が違うようですね。やはり私立の場合は問題が難しいので公立高用の対策とは別に対策が必要ななんですね。普通コースの場合は公立の地元トップ高に入る力があれば大丈夫なのでしょうか。でもやはり特徴があるので、子供にあうかどうかが一番なのかな。貴重な意見ありがとうございました。

近隣の公立高校と比較すると難易度はやや高めなのではないかと思われます。
土浦一高との併願の場合、合格すると土浦一高に進学するケースが多いように思われます。
ただし、医科コースは、メディカル系学部への合格において堅調で、医学部等を目指すのであれば、江戸川学園取手の医科コースの方が有利ではないかと思われます。
東大を目指すのであれば、土浦一高の方が有利に見えます。

茨城は概して公立志向の高いエリアであるため、全体的に江戸川学園取手よりも土浦一高の方が、周囲からのステイタスは高いようです。

経済的な負担の面では、当然ですが、公立である土浦一高が有利。さらに、医科コースの場合、公表されている学費に加え、江戸川学園取手の場合には、「紫峰館」という予備校への通学がほぼ必修とされていると聞きます。

現在中学生であれば、江戸川学園取手に合格できる学力が身につけば、おそらく土浦一高にも合格できると思われますので、そこを目標に学習を進めて、土浦一高への進学をするというのが、最良の選択肢ではないかと思います。

あとは、学校見学等をじっくり行って、よりご家庭の方針に合っていると思われる学校の方を選ばれるのがいいのではないでしょうか。
どちらの学校も、非常にファンの多い学校ではあります。

  • 回答者:県南在住 (質問から15時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たいへんくわしく説明していただきありがとうございました。公表されている学費も結構かかる上にそのような予備校進学経費もかかることはわかりませんでした。たしかに土浦一高は公立でも東大進学率は高いので、両方受かれば土浦一高選択でしょうね。でも県内にレベルの高い併願できる高校があるというのはうらやましいです。他県なので行くとしても寮住まいになるし、学力もさることながら経済的にもちょっと厳しいかもしれませんね。

まず、地元の県立高校と比較すると、
江戸川学園取手高校のほうが難易度はやや高めです。
医科コースはさらに高いです。

理由は試験内容と募集人数にあります。

県立高校の場合、試験内容は、県内統一です。
比較的やさしい問題をいかにカンペキに解けるかがカギになります。
普段の学校での勉強がきっちりできる子は、
水戸一高や土浦一高に問題なく合格できるケースが多いと思われます。

一方、市立である江戸川学園取手高校は、県立高校に比べると
問題の難易度が高いため、難解な問題を解ける能力をつけるため
特別な対策が必要です。
また、中高一貫校ですので、高校からの受験は結構な難易度だと思います。

以上のようなケースから、県内の進学塾では、
県内の進学校対策と、私立高校対策とでクラスを分けている場合もあります。


併願の件は、あまり詳しくありませんが、
水戸一高と江戸川学園を併願するケースは非常にまれです。
場所が離れていて、通学負担が大きいのはもちろん、
茨城県は、まだまだ県立高校思考が強く、私立は「滑り止め」の意識が強いです。

江戸川学園の場合は、「滑り止まれない」難易度だと思いますけれど…^^;
水戸一高の併願高としては、水城高校でしょうね。

土浦一高の場合は、併願のケースもあるかと思いますが、
どちらに行くケースが多いかはちょっとわかりません。。。すみません。


学食やきれいな設備、予備校などの補修などのサービス?が充実しているのは
やっぱり私立です。ただその分学費はかかります。

設備、学費、通学負担、大学合格実績などを踏まえて、
お子さんに合ったほうを選ばれるとよろしいかと思いますよ^^
月並なアドバイスで恐縮ですが。。。参考になると幸いです。

===補足===
茨城県の方でしょうか?私も茨城県の出身です。
進学率の高い私立…たしかにありませんね。

私は県央の出身ですが、私立思考の子ども達は中高一貫の茨城中学校、茨城高等学校に中学から入学するケースが多いようでした。

先にも記載させていただきましたが、「私立は滑り止め」の意識が強いですし。。
東京、神奈川や大阪、京都、神戸などは、できる子ほど私立のようで、
そういったカルチャーの違いに驚きました。

ちなみに県立でいうと、最近は水戸一高よりも土浦一高のほうが
東大進学率は高いと聞きます。

お子さんの頑張り次第なので、一概にはいえませんけどもね^^;

andyさまのお子さまが受験生でしょうか?^^
親御さまも色々と大変かと思いますが、がんばってくださいね!

  • 回答者:ぽにー (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

くわしく回答くださってありがとうございました。実は私共の県内には進学率の高い私立校がないので、ちょっとどうかと考えたのですが、同じ県内でも併願はあまりないというのであれば、やはり特別な勉強をしないといけないのでしょうね。再度よく検討してみます。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る