ドライヤーも、使い方ひとつで髪に良くも悪くもなるとか。みなさんはドライヤーでどんなふうに髪を乾かしていますか?専門家が正しいドライヤーの使い方を教えます!
並び替え:
タオルドライの後、地肌近い部分のみ、半乾き程度にかけています。髪全体にはあまりかけません
タオルで自然乾燥をしてから、ドライヤーでざっと乾かしています。
あまり近づけずに、強風でもって、 おなじところを当て続けて髪の温度が上がり過ぎないように、 髪を出来るだけかき混ぜる感じで動かしながら乾かします。
急ぐときしかドライヤーを使いません。タオルでよく拭いてから手ぐしでバサバサしながらドライヤーを当てています。
くしで髪をとかしながら温風のドライヤーをあててます。
タオルで水気をよく取ってから、がーーーーっとかけます。 ブラシでとかしながらだと、ぺたんこになってしまうので。 一応気にかけて、マイナスイオンのドライヤーを使用しています。
冷風がいいのですが、 冬は寒いので、しっかりタオルでふいて、 たおるではさみながら温風で乾かしています。 その時、くしは使用しません。 くしの先が髪を痛めそうだからです。
わたしは、少し離して温風で全体的に当てます。 半分程度(しっとり?)乾いたら、あとは自然乾燥です。
タオルで拭いて自然乾燥ですね。ドライヤーを使うときはわりと遠目にあててます。
ふだんはタオルでさっと乾かすだけです。 外出時に、寝癖などついているときに、ドライヤーでなおします。
皮膚が熱くなるくらい乾かしています。
しっかりタオルドライをしたあとに根元から乾かします。 ドライヤーの熱がきつくなりすぎないように距離をとって風をあてます。 上から下へ向けてあてるようにし、キューティクルをできるだけ傷つけないように心がけています。
根が無精者なので気にしません・・・ 悪いと思いつつも・・・
タオルでしっかり水気を取ってから、少し離してドライヤーをかけます。 近くで使うと熱いので、10センチくらいでしょうか、離したところから 風を当てて乾かしてます。
ドライヤーは基本的に使いません。使うときは急いで髪を乾かすときだけで、なるべく一点に風が当たらないようにしているす。
なるべく頭からドライヤーを離して乾かす
髪の内側から乾かしていきます。あまり近づけすぎると熱で頭皮が痒くなるので、近づけるときは冷風にしています。髪の外側は温風の弱で乾かします。
指をくしのように使い、髪の根元に遠くから「イオン」スイッチをオンにして、風がなびくようにしてドライアーをあてます。ですが、完璧には乾かしません。
高温にせず、やや低めで、頭全体にドライヤーをあてて乾かすようにしています。
10センチくらい離してかけます 櫛も併用してます
時間があるときに、さらっと10センチほどはなして、弱でかけます。 基本的には、ドライヤーをしません。安い980円のドライヤーなので、結構使いづらくて。。
タオルドライしたあとに、タオルを頭にかぶせて、内側からドライヤーをかけます。そうすると乾くのがはやいです。 地肌の乾かすようにこころがけます。 最後に、冷風でとかすと、かみがさらさらになります。
まず梳かしてそれから、半乾きになるまで根元中心にドライヤーを当てます。それから湿った毛先とかは自然乾燥を待ちます。毛先は痛みやすいからあまりドライヤーを当てないようにと聞いたことがあります。
タオルドライした後にミストタイプのトリートメント剤をつけてすぐにドライヤーで乾かす。最初は温風で乾かした後、最後に冷風をあてておしまいです。
セミロングです。 根元から15~20cmくらい離して温風と冷風を交互に。 最後は冷風で終わるようにしてます。
基本的に自然乾燥ですませています。 ドライヤーをつかけるときは、一点に集中させずに、ドライヤーを揺らしながらかけています。
基本的には自然乾燥で。 寝る時にまだ湿ってたらドライヤーを使います。
まず乾かすため温風で乾かして、乾いた後、冷風をかけます。
ショートなので、ふだんはほとんどタオルドライだけですませています。 外出時など、きちんと髪型を整えたいときだけ、くるくるドライヤーなどを 使いますが、とりたてて気をつかっていません。
1)洗髪後タオルで頭をつつむ(3分以上)2)タオルで髪をおさえる&ごしごし拭く3)ドライアーの強風で6分乾き、弱風で8分乾きくらいまでする (冬の場合は9分乾き程度)4)後は自然乾燥
お風呂上りにタオルドライをした後、洗い流さないトリートメントを薄くつけ、「ターボ」と「手ぐし」で全体を9割くらいまで乾かします。ドライヤーは髪から15センチくらい離し、常に動かしていますね。その後、「セット」の弱風を使い、髪をブロッキングして天然毛のブラシを使ってスタイルを整えています。以前は自然乾燥にしていましたが、髪の傷みがひどいのが悩みでした。ドライヤーで乾かすようになってからは髪の状態がとても良くなり、ツヤがあってまとまりも良くなりました。
タオルで水分をよく拭き取ってからドライヤーは髪から30センチくらい離してかけています。近づけすぎると髪によくないと思います。
ドライヤーは強風にして一気に乾かしています。弱で長い時間かけるより強風で短時間で乾かしたほうがいいと何かに書いてありました。
時間があるときは自然乾燥です。ドライヤーは急いでいる時だけかけます。ドライヤーを使う時も、始めにタオルで乾かして、その後に強、弱と使い分けながらかけています。
タオルを被ってその上からドライヤーをあてていますよ。 すぐに乾きます。
一番強いのにして短時間で乾かしています。 朝は時間がないので必死です。
弱で、ある程度水分がなくなるまでです。
髪の水分はタオルでしっかりとってから ドライヤーをあてます 成るべく自然乾燥が髪にはいいと思うので
夜は全体を乾かします。 朝はトップはしっかり乾かします。 サイドは根元にドライヤーをあてます。 表面からあてるとパーマが伸びてしまうので。 HOTであてたあとはCOOLであてて終了です。
タオルで乾かしてから、髪の毛の根元を乾かすようにしています。 温風はかなり熱いので出来るだけ髪の毛から離しています。 完璧に乾かすとパサパサになりそうなので、一歩手前で終了しています。
ロングヘアーです ドライヤーは髪の毛の根元の方から頭皮を十分に乾かします 毛先などはタオルで十分ドライした後、ドライヤー用トリートメントを付け乾かしています
高校生の時からくるくるドライヤー使ってます。でも最近は髪が短いので、あまり使いません。
ドライヤーは面倒くさいので使っていません。 でも、なるべく早く髪を乾かす方がいいと言われているので、使った方がいいのかな、と。
基本的に短髪なので使いませんが、髪の毛は大事です。 ドライヤーも使い方一つで髪の毛を傷めたりすると聞いています。 特に友人の中には髪のセットの為だけに使い、風呂上りは天然乾燥が髪を傷めない最良の方法と考えている人がいますが、長い髪の毛であれば風呂上りに早めにドライヤーで乾かしたほうが良いようです。
風呂場で水分をタオルにて拭き取り、洗面所でドライヤーを使用しております。温風から冷風で完了です。
ドライヤーは使いません。
タオルで軽く全体を拭いてから一揆にドライヤーで乾かします。
ドライヤー持ってません。自然乾燥のみです。
ドライヤーで乾かす前に、タオルで髪の根元を中心に、こすらず吸い取ります。つぼマッサージのように頭皮に指をまんべんなく押して、ジワ~っと吸い取ってくれたあと、ドライヤーで乾かしています。
ほとんどタオルドライだけです。冬場本当に寒い時期に手早く乾かしたい時くらいしかドライヤーは使いません。
タオルだけで自然乾燥
まずはきちんとタオルで水気をとる。それからドライヤーを離し気味にかける。
タオルドライで殆ど使わない。
温風で「さあー」と髪に吹きかけてあとは「自然乾燥」させるあまり長い時間「ドライヤー」はかけない
自然乾燥が主ですが、急ぐ時には「サット」風量を最大にして(温度を低くして)軽く 乾かす程度にします。
頭を逆さに(下向き)にして、手ぐしで大まかに乾燥させてから、頭を上げて、通常通りくしでセットすると時間が早い。ドライヤーの当て過ぎはあまり良くないかも?
遠めから風を当てるようにしている
乾いたタオルを反対側に当ててドライヤーを使うと早く乾くそうです 伊東家の食卓でやってました
タオルドライをしっかりやってドライヤーの前に熱に対応するトリートメントをしています。 ドライヤーは頭皮を乾かすのを目的に風を当てています。
地肌をしっかり乾かすようにしてます。 髪は少し水分が残る程度に乾かしてます。 ブラシは使わないで手で髪の毛を動かしてます。 ホットで強めです。
ブラシと一体になったドライヤーでないと癖毛が落ちつかないのでそれを使用して髪が生乾きのうちに乾かし、スタイリングします。髪をいたわることよりも、髪の毛のくせを抑えるように根元から毛先まで完全に乾かします。
髪を乾かすときは、全体に満遍なく熱風を当て、ハーフドライ状態からブローしていきます 完全に乾いた上体でのブローは、損消耗の原因になり、枝毛、切れ下につながります
===補足=== ドライヤーを当てる前に、タオルドライをしっかりして、余分な水分は取っておきます
しっかりタオルドライしてから、根本のほうを乾かすように、ハンドブローしながらドライヤーを下から上向きにあててます。
あまりドライヤーは使用していません。バスタオルで十分です。
タオルドライよりも少し塗れた状態からドライヤーで低めの温度で乾かすとツヤツヤになると思っています。
私はまずは遠くから風を当てる
遠くから風を当てるようにしている
髪の水分をタオルでよく拭き取り、頭から20cm以上離してHotで乾かす。 髪の毛ではなく、地肌が乾くように心がける。 一か所あてるのは10秒くらい。まんべんなくかける。 最後にcoolで整えておくと次の日のブローがしやすい。
しっかりタオルドライした後、Hotで6~7割方乾かします。 その後、Warmに切り替え、8割方乾かした所で一旦 スイッチを切り、ヘアオイルを軽く付けて馴染ませてから 再びWarmでしっかり乾かします。 最後にCoolでしっかり熱気を取って終わりです。 気を付けているのは、頭皮が熱くならないよう、できるだけ 遠くから風を当てるようにしていることと、頭皮や髪の 根元から先に乾かすようにしていることです。
流さないトリートメントを全体につけてから、毛の根元を乾かすようにあてています。 それでも、毛先はパサついてしまいます。
ドライヤーを近づけすぎないようにすることと、タオルドライをしっかりして、ドライヤーを使うのは短時間ですませるようにしています。
長さがあるので、1/3位トップから髪を取りピンで留め、根元から乾かしてます。 髪の表面だけに熱風があたると、髪の毛が傷むと美容師さんから 以前聞いたので;; ある程度乾くまで手くしで、最後ブラシをいれてドライアーで整えてます。
髪の毛から少し離して、広範囲に温風がいくようにしています。完全に乾く前に止めて、あとは自然乾燥です。
あまり地肌に近づけすぎないように、 髪から離してかけると良いと聞きますが、 どうしても近づけてしまいます。 ドライヤーはあまり長い時間かけない方が良いとも聞きます。 タオルドライしてからかけるようにはしているのですが。
ホットの強風である程度乾かしてから、クールで冷やして、もう一度ホットで軽く乾かしています。
私はまずはホットで全体的に乾かしてからクールでセットしてる感じです。 あとは特に意識して使ったことないですね~・・・
強風熱風で、手櫛で髪をかきあげ内部まで風通しよくして素早く乾かします。ドライヤーは業務用としても使われる風量の大きなものです。クセ毛なので、濡れたまま放置して乾かすと、始末の悪いボサボサ頭になるので、風呂上りの毎日の日課です。
とにかく早く乾かすのがいいと思って、強風の熱風で素早く乾かします。 仕上げに冷風で整えます。 髪を濡れたままにしておくのは良くないと聞いたから、ドライヤーを使用してます。
ドライヤーを使うと禿げると高校時代に聞き、祖父にツルッパゲが居て、隔世遺伝を恐れた私はそれ以来使ってはいません。 毎朝、養毛トニックをつけて、頭髪を湿らせた後に、ジェルで仕上げています。 それでも最近は抜け毛に恐怖を感じています。
ブラシ型のを使ってます。 タオルでできるだけ水分をとり、 完全に乾くまでではなく、その手前でやめます。
風呂からあがって最初 髪を乾かす時は最大の ターボを使い 髪型を整えて分ける時は 弱くして乾かします
ドライヤーは大昔に使っていたけど、今は使っていません。忙しいときなどは、必要かも知れませんが、現在はもっぱら自然乾燥。ついでにタオルで髪をマッサージ。そんな感じでいいんじゃないかな?。時間があればしばらくすると乾きますよ。
自然乾燥です。ショートヘアーなので朝も水でぬらしてワックスをつけて自然乾燥です。
今は髪にやさしいドライヤーが多いので長時間使用しても大丈夫のようです
ドライヤーは、毛根の方から上に向けてやることが多いです。 最近はやってませんが・・・
ドライヤーは好きではないし、自然に乾かしたほうが天然パーマのウェーブが きれいに出るので、自然乾燥が好きです。 でも、ぬれている間にカラーリングの色が抜けやすく髪も傷みやすいそうなので、 必要最小限だけドライヤーを使います。
頭髪から、少なくても20-30cm離して使用しよう!!
私も自然乾燥派でしたが TVか雑誌かは覚えていませんが 放っておくと雑菌が つきやすいので 洗ったら すぐに乾かした方がいいと言っておりましたので 以来 洗髪した時のみ なるべく 離してドライヤーを使っています。 どう考えても 熱が 加わるわけですから髪によいはずはないと思います。
もう十年以上ドライヤーは使っていません。タオルでよく拭いて、ヘヤブラシで整えておしまいです。髪の毛が前向きに生えているのと、硬いので、それ以前はしっかり乾かして整髪しないと、ヤマアラシのようになってしまうので、ドライヤーは必需品でした。初めての床屋に行くと、毛の生え方が前向きなのでちゃんと整髪できるか心配して、相当しっかり整髪料とドライヤーで整えますが、案外簡単に整うので安心している様子が分かります。
毛先が乾燥しないよう、根元に温風をあてるようにしています。 といっても、自然乾燥のほうが多いですけど。
全然「ドライヤー」は使いません。 自然乾燥のみで、60年過ぎました。
自然乾燥です。 バスタオルで十分に拭いた後はそのまま乾くまで待っています。
自然乾燥のみでドライヤーなどは使いません
ぷーさんと同じです。乾ききらない内には就寝しないように、風邪を引きますよ。 このような状態の時だけ、低い温度で乾かします。
自然に乾かしていますが、ドライヤーは偶に使う程度です。
急いでいる時意外はドライヤーは使いません。 使う時は一箇所に集中せず全体的に30センチ位離してゆっくり乾かすようにしています。 たまにボーっとしている時に頭から白い煙が出てビックリする時があります。
普段は使いませんが、外出間際に洗髪した時は使います。 表面だけにならないように手ぐしで内面まで乾くようにしています。(ブラシだと乾き具合がわからないので) 8割ぐらい乾いたら終了して、ブラシで調えます。やり過ぎたら傷みそうな気がするので。
面倒なので昔から使っていません。 自然乾燥一筋!!
以前、聞いた事があるのですがドライタオルで良く拭いてから、ドライアーで半乾きにし、 後は自然乾燥がいいようです。
基本的にドライヤーは使いません。 自然乾燥です やはり髪が痛むような気がしますが 理髪店などではうまく使っていますよね
ドライヤーは使いません。 坊主頭なので、タオルで拭いた後は自然乾燥です。
タオルで拭いた後、カールドライヤーでとかしながら、整えて乾かします。
しんざぶろうと申します。普段は髪を洗って、バスタオルで拭いてから、ドライヤーで3分くらい乾かします。ドライヤーを近づけすぎると、髪の毛が燃えると雑誌に書いてあったので、遠くからあてるように注意しています。
ざっとタオルドライしてから根本、上の方から乾かし、最後に冷風をあててキューティクルを締める
急いで乾かす必要があるとき以外、ドライヤーは使いません。寝グセを直すときに、はねている部分の髪を軽く湿らせ、そこにドライヤーを当てるくらいですね。
タオルでふき取った後、髪から20センチ位話してドライヤーをかけます。あまり同じ箇所に熱風をかけないように、なるべく短時間で済ませるようにしています。
洗髪後の乾燥にドライヤーは使いません。 寝癖を即座に直したい時のみ使います。それも髪を湿らせてからです。
普段は使いません、自然乾燥です。 出かける時だけ、タオルで拭いたあとドライヤーで乾かします。
ドライヤーは、基本的に使いません。 どうしても急いで乾かさないといけない時以外は タオルできっちりと拭いて、後は自然乾燥です。
タオルドライしたあと、 熱風で乾かしてます。 美容院みたいにやってます。
基本的にドライヤーは使いません。やはり痛むような気がします。カーラーを巻いて寝るときは癖が付けやすくなるような気がするので乾きかけの時にドライヤーをあててカーラーを巻きます。外す前にもドライヤーをあてて、冷えるまでまって外します。イオンとか気になるけど、本当につやつやになるんでしょうか?
タオルで一拭きした後で 熱風で一気に乾かしています。 短髪なので時間をあまりかけないようにしています。
熱風ではなく、冷風で乾かします。
タオルでふいたあと、マイナスイオンドライヤーで乾かしてます。
タオルで拭きながらドライヤーをあてています。 そうすると早く乾くと聞いたので。 根元から毛先へと順に乾かしていきます。 いつも熱風のターボです。 あまり髪のことは気にせず乾かしてます。
毛先ではなく、髪をかきあげながら頭皮の方にドライヤーを当てて乾かすようにしています。 半渇き程度で乾かすのはやめるようにしています。
特に意識して使ってないです。 普通に乾かしてます。
根元を良く乾かすようにしています。 その風で、毛先は自然と乾きます。
ロングなので髪を何箇所かに分けて乾かしています。毛先よりも地肌を丁寧に乾かしてドライヤーを髪にあまり近づけないようにしています。出来るだけドライヤーの時間を短縮したいのでタオルドライは念入りにしますね。
以前テレビで付け根の辺りが乾くまで温風、乾いてきたら冷風、仕上げは温風で乾かしたら髪の毛がツルツルになると言っていたので、それを見てからそうして乾かしてます。 乾燥しがちなので、タオルドライを良くした後、毛先に椿油を3滴ぐらいつけてます。
ドライヤーを常に動かして、髪の近くで一気に乾かします。 なるべく短い時間で乾くように、ドライヤーと髪(頭皮)との距離は短いです。 でも、こドライヤーの使い方にもコツがあるとは知らなかったです。しかも使い方で髪に影響を及ぼす事も初めて知りました。
髪にあまり近づけずに、ドライヤーを動かしながら、乾かしています。
ドライヤーは本当に帰りが遅くて急いで寝たい時だけにしか使いません。 熱で髪や頭皮が乾燥して痒くなるのを避けるため、極力髪と頭皮から離して使っています。 時間のある時は自然乾燥しちゃいます。
使い方にしてもコツがあるんですよね! 私は、コツは知らないけど、 イオンドライヤーだから多少はいいってことで(^m^) てなかんじで、普通にブゥーーンと乾かしています。 しっとりはしてるんだけど、毛先はパッサパサです!
頭のてっぺんから、下に向けて、風を送るようにしています。 髪に沿って、しずくが下に落ちるような感覚で。 空いている手で、内側から髪に空気を入れるように乾かしています。 まずは手櫛がいいと聞きましたので、それを実行しています。
タオルドライは頭皮ではなく、髪だけをはたくような感じで。 あとは自然乾燥が多いけど、ドライヤーを当てるときは、髪に触れずドライヤーの風だけで乾かすようにしています。
髪の毛が細くて多い上、前に向かって生えているので、櫛でオールバックにしてからドライヤーを顔の前方からあてます。 また完全に乾かさないと朝起きたとき大変なので丁寧に乾かすようにしています。
ロングのストレートですが、タオルドライでかなりごしごし頭全体&毛先までの水分をとり、あとは頭皮が完全に乾くまでドライヤーを使っています。髪の中ほどまでが完全に乾けば、毛先に少し水分が残っていても自然乾燥させてしまいます。入浴時間が早いときなどはタオルドライ後、完全に自然乾燥ということもあります。
タオルで髪を拭きドライヤーで残りの乾かない部分を狙いピンポイント。
洗髪後はなるべく早くタオルドライをしその後ドライヤーで根元を中心に乾かせています。
カーリングドライヤーで乾かしてます。 夏はクールで冬はホットのターボです。 毛が細くてネコ毛なのでかなり痛みますね。 枝毛も多いです。
まず最初に髪の毛全体をタオルドライした後、洗い流さないタイプのヘアトリートメントを吹き付けた後ドライヤーで乾かします。 乾かし方は、髪の内側から乾かしてその後髪の根元の方を乾かしていきます。 ドライヤーはなるべく離して、ドライヤーを髪に向けている間は同じ箇所に当たらないように手で髪の毛を動かしながら乾かしています。
地肌に近いところから乾かします。 全体からではなく1箇所からだんだんと乾かしていきます。
タオルドライしてからドライヤーで乾かしています。 髪が傷むとは思いながらも 湿った感じが嫌でしっかり乾かしています。
まずできるだけタオルドライします。オイルやジェルを髪にのばしてから、なるべく髪から離しドライヤーを振りながら髪の流れにそって乾かします。毛先より根元から乾かすようにしています。
髪の毛から5cmぐらいのところでかけてます。
タオルで簡単に水気を取ってから10分くらいドライヤーかけています。 毛先の方から乾かす感じです。
タオルドライした髪に、流さないトリートメントをつけて 10センチくらい離してドライヤーを使っています。 髪が長いので少し時間はかかります。
タオルで水気をすこしとり、全体にドライヤーを かけてから、少しうすいタオルを頭におき、かぶる感じでおさえ その上からドライヤーをゆっくりまわしながら、すみずみかけます。 じかに熱風をかけると、髪が傷む感じがします。 ウエーブはそれからつけます。
私はドライヤーは使用しません。 いつもバスタオルで拭いて自然乾燥です。
タオルドライを、よくして、ドライアーは短時間で終わらせるようにしています。 自然乾燥することも多いですね。
タオルで拭いてから、短時間ドライヤーで乾かす程度です。
髪が短い方なのでタオルで軽く拭いてから 2,3分軽くドライヤーで乾かします
お風呂上がりに、タオルで濡れた髪をふき取ってから ドライヤーで乾かしています。 送風量を強にして、ブラシで髪をブラッシングしながら なるべく早く乾かすようにしています。
髪の根元を乾かすようにしています。毛先にはあまりあてないようにしています。
できるだけ髪の毛から離して、毛先は余熱で乾かすイメージです。 あんまり近づけると熱くて逆上せるというか…
タオルドライ後ドライヤーで根元中心にしっかりめに乾かします。 ショートなので1分くらい。
タオルドライ後、頭を下げ、うなじの辺りから乾かします 毛先は乾きやすいのでこうする方が良いと何かで見たことがあったので。 その後、ちゃんと乾かしたい時は 上・中・下と3つくらいの毛束に分け乾かします
ドライヤーは使わず、自然乾燥のみです。
タオルで拭いてから、温風で乾かします
タオルでギュッと巻いてから 地肌だけに温風を当てます。 冬場は石油ファンヒータの前に寝ころびます。 夏場は扇風機のみです。 ドライヤーを使うことがまずありません。
タオルドライしたあと、ドライヤーで乾かしています。 その時に、手ぐしで、梳きながら、パワー全開状態で、大まかに乾かし、その後自分の好みのスタイルになるように、仕上げてます。
タオルでよく拭いてから、 てぐしをしながら髪を持ち上げて乾かしています。
タオルドライの後、根元にドラーヤーをあてて、ブラシでときながら乾かします。 短時間しかドライヤーは使わないので、毛先は湿った感じです。
まず、タオルでやさしく挟むように髪の水気を 吸い取って、ドライヤーを使っています。 なるべく遠くから優しく当てています。
ドライヤーをする前に充分、タオルドライします。 それから毛先に椿オイルをつけて ドライヤーします。
ドライヤーなんて使いません。髪が短いのでタオルで拭いて終わりです。
下を向いて髪を反対側に下ろして、根元の方から乾かしています。顔付近の髪は痛みやすく、乾きも早いので、なるべく10~15センチくらい離して、根元に当てるようにしていますね。また、洗い流さないオイルトリートメントを濡れた髪につけてからドライヤーします。
地肌をよく乾かすようにするため、手をつかって髪の隙間を作り、風をあてる感じです。 なんとなく、温風と冷風を交互に使っています。
万雄というメーカーのドライヤーを使っています。低電磁波でマイナスイオンタイプです。髪の仕上がりは結構違います。 遠赤外線効果があるので、低温度ですが乾きます。 しかしながらもう少し温度が高くも出せるとよい気もします。
短髪でタオルドライだけでもいい気がしますが、温風を使い手指で髪をほぐすようにして乾かしたあと、冷風に切り替えて髪を冷やしながら大まかに手で整えて、最後は櫛で整えます。寒い冬でもそうしています。
まず髪の根もと中心に乾かして、その後、髪全体を乾かしています。あまりドライヤーを髪に近づけ過ぎないようにしてます。
長い時間はつかわずに 根元だけにつかいます。
タオルドライしてから、 根元だけ乾かします。 毛先には当たらないようにします。
私は冬場のお風呂上りだけです。 タオルドライをしっかりしてから、根元だけドライヤーをします。
風呂上りと朝の寝癖を直すときに使いますが、朝の忙しい時に寝癖で曲がった髪を直すのに時間がかかり結局髪をぬらして乾かしています。 寝癖のついた髪を早業で治す方法があれば教えていただきたいです。(虫が良すぎますかね?)
タオルドライで水分をしっかり吸い取ってから 髪の毛全体に風を当ててある程度乾かしてから 髪の毛を小分けにしてブローしていきます
ドライヤーは冷風で髪を乾かしています。 熱風は髪にダメージを与える気がするんですが・・・
髪が多くて長いのでブロックに分けてドライヤーしています。 乾かす時間が少なく済みます。
濡れたままにすると傷むというので早めにかけます。 そのときに椿油をつけてから乾かしてます。 市販のヘアケア製品なの中で仕上がり感に満足してます。
まず濡れた髪をタオルで拭いてブラシでとかします。そしてドライヤーの温風のターボの強風を当てて完全に乾かします。本当は少し湿り気があるくらいでやめておいた方が髪のためにはいいかなと言う気がします。マイナスイオンドライヤーを使っています。
あまり考えず風呂上りに洗髪で塗れた髪をタオルである程度ふいてから、ドライヤーで乾かします。乾きすぎてもいけないと思いその後で寝癖直し様のヘアウォーターをかけています。
タオルドライしたあとに、後ろから前へ風をあてながら手で空間を作るようにして乾かしてます。
ドライヤー自体が髪にダメージを与える気がするのでかけません。 乾くまで待ちます。か、そのまま寝ます。
美容師さんに教えてもらったのは、 髪の面がそろうように当てる、内巻っぽい動きで乾かすと、 きれいに仕上がると聞きました。 それから、雑誌で見たのは、 水気をとってから、あまり熱風を直接あてないとありました。 そういう風にやっています。
髪を洗ったらタオルを巻いて5分くらい待ちます。 そして地肌に近いほうから温風をあてて乾かしてます。 一カ所を集中して乾かすんじゃなく全体的にじゅんぐりと乾かします。 最後に冷風をあてて終わりですね。
髪の毛というより頭皮を乾かすようにしています。 まずは、温風で、適度な距離を髪からとって。 そして冷風と交互で乾かしていきます。 しっかり乾かしてキューティクルが寝ていてこすれてはがれないようにしています。
しっかり水気をとったあと、弱い温風で乾かします。コンディショナーをしていないと翌朝パサパサになります。
最初から強風でかわかしています。ちょっと髪に近づけすぎているかもしれませんが、20センチほどの距離でかわかしています。
ザット当てて形を整えていますね。
冷風と温風をコマメに切り替えながらかけています。一方からだけではなく、後ろから前から風をあてて髪全体が乾くように。
地肌を乾かすように毛の根元の部分から風を当てています。毛先のほうは若干湿り気が残る程度にしています。
ドライヤーは美容室で聞くと.必ず髪の毛は乾かさなければ地肌も臭くなると聞きました。けれどドライヤーで髪を乾燥させて傷めてしまうので.地肌を乾かすという感じで 多少髪は湿った感じでもいいくらいだと。 必ずトリートメントはしますが.乾かす時も保湿の為に洗い流さないトリートメントをして から乾かします。
マイナスイオンのドライヤーを使っています。 なるべく上から風をあてるようにしています。(美容院で教わりました)
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る