すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 保険

質問

終了

主婦の生命保険、入院保険はどのくらいの金額が妥当ですか。

  • 質問者:プラズマ
  • 質問日時:2008-06-18 20:03:26
  • 0

専業主婦であれば生命保険(死亡保険)はあまり必要ないと思い
ますよ。
死亡保険の最大の目的は子供が成人(学校をでる)までの費用
の確保ですので、主体的収入元であるご主人についてはそれまで
の期間考えておくべきだと思います。
昔は貯蓄目的として生命保険も結構意味がありましたが、現状の
低金利下ではちょっと?です。
シニア世代になると「お葬式代」程度にという考え方もあるよう
ですが必要かどうかは本人の気持ち次第ではないでしょうか。

入院保険(医療保険)は現在非常資金としての蓄えがあり、将来
的にも非常資金として一定量の蓄えを維持できるのであれば、必
ずしも必要ではないと思います。

でも、わかっていながら貯蓄って難しいもので、いざ入院となっ
たらばと思うと、掛け捨てであっても医療保険で準備しておいた
方が安心かなと思います。
保障額(1日いくら)の妥当性は難しいのですが、最近は1万円
が主流かと思います。あとは毎月の保険料とのご相談ではないで
しょうか。

  • 回答者:koteco (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

並び替え:

専業主婦なら特に入らなくてもいいと思います。
私は勤めているので、税金対策に入ってますが。
死亡保険金と解約返戻金をつけないタイプだと保険料は安くなります。
がん・成人病・女性特定疾病等で入院1日5000円、保険料は年払い22,995円です。ちなみにこれは外資系の医療保険です。
 もし、何か心配な病気があるならガン保険とか特化したものにしたほうがいいと思います。あと、支払いが早いかどうか調べておくほうが良いと思います。保険金は後払いなので、医療費の支払い用に貯金をしっかりしておくことをお薦めします。

  • 回答者:ソニー (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

生命保険(死亡・重度障害の保障)については一般的にお葬式代として300万くらいが妥当だと思います。
医療保険(入院・通院等)については、公的健康保険保険適用外のリスクを埋めるためのものなので、どの程度のリスクに備えたいかによると思います。
健康保険適用外とはよくいう差額ベッド代やがんなどの場合の先進医療の治療費などですね。
公的保険適用内の治療しか受けない!というのであれば、1月の自己負担がある一定額を超えると戻ってくるので任意保険での保障はあまり必要ないかと思います。(一定額というのはご加入の健康保険によって異なるので金額の明示は避けました)
入院1日5000円で充分ではないでしょうか。
がんの場合は治療に時間とお金がかかる場合が多いので「がん保険」というものがあります。
また、高額医療費としてお金が戻ってくる場合でも一旦はご自身で支払わなければならないので、ある程度貯蓄するか、一括給付金(特定疾病の診断確定や特定の手術での給付)が支払われるものなどもよいかもしれません。
最終的には保険料にいくら支払えるかと、どのリスクに備えるか、ご自身の判断になります。

  • 回答者:ゆうな (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私の場合は死亡保障50万円付きの入院保険に入っています。主婦の場合は死亡保険はあまりいらないのではないでしょうか。そのかわり、女性特有疾患の保障付きや、日帰り入院の保障などを充実させるほうが現実的かと思います。
金額は私の場合は5千円、女性特有疾患に相当すれば1万円になるプランです。

  • 回答者:じゅんじゅん (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

主婦が死んだ後どれだけ後のものが困るか、でしょうか。子供が小さいと実家に預けれるならいいが、保育園になるとその費用、子供なしなら収入があるご主人が一人暮らししてると思えば残すお金もいらないでしょう。気になるなら入院保険に葬式代くらいつければいいですが貯金が多少あるならそれも不要化と思います。
医療保険は5000円で十分だと思います。

  • 回答者:とろとろ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

正直言えばあまり必要はないと思います。それよりは貯金をした方が良いと思います。少なくとも医療保険は国保、健保とも結構充実していますので。

  • 回答者:川端川 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る