すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 交通

質問

終了

東海道五十三次というのは、現在の国道1号線のことですか?

  • 質問者:soodaくん
  • 質問日時:2009-04-15 10:55:03
  • 0

江戸時代に江戸(日本橋)から京都(三条大橋)までを結んだ東海道の53の宿場のことで、今の1号線に沿って旧東海道が松並木もそのまま残っているところもあります。バイパスができて大きく離れているところもありますが概ね1号線につかず離れずという感じです。
本来の東海道は大阪までであり、東海道五十七次とする説もあります。

  • 回答者:徳明 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。国1は何度か通ったことがありますが、静岡のあたりはバイパスが多いですね。静岡は市街地をほとんど通ったことがないので、この辺は東海道53次とは離れている区間なのかもしれませんね。つかず離れずという感じですね。

大阪説ですか。きっと朝廷が京都なので、江戸・京都間ということなのでしょうが、現代の感覚からすると東京・大阪間でひとくぎりという感じですね。

並び替え:

旧東海道沿いに国道1号線が作られました。一部重なるところはありますが、多くは並行している別の道になっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。旧東海道沿いに国道1号線が作られたのですね。来週「街道てくてく旅 東海道五十三次完全踏破」という番組が再放送されますので、どういう道を通るのか楽しみにしています。

大部分は、1号線と並行した旧東海道があります。
名古屋-桑名は、船の渡しでしたので、
名古屋=熱田
桑名=桑名(九華公園のところに。。)
また、鈴鹿峠も、かなり違う場所(道)となってます。
でも、基本はほぼ一緒なんです。

ですが、質問にたいする回答としては、1号線ではない、並行して昔の旧道があり、それが東海道です。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。基本は並行ですね。以前「街道てくてく旅 東海道五十三次完全踏破」というのが放送されたそうで、その再放送が来週放送されますので、通過市町村は国道1号線とほとんど同じだと思いますが、そういう道を通るのか見てみたいと思います。

他の方のおっしゃる通り、概ねイコールです。
国道1号線のすぐ脇に、車がすれ違えるくらいの、旧東海道が残っている区間が多くあります。
バイパスは国道のバイパスなので、バイパスのある区間も元々の1号線はちゃんとあります。

  • 回答者:とく (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。バイパスというのは静岡のことでしょうか。昔は4箇所くらいバイパスがあって、時々旧道に戻っていましたが、その旧道あたりがそうなのでしょうか。

何年か前に通ったときは、旧道に戻ることがなくなり、以前は200円くらい取られていたり、夜間無料だったりしていましたが、それもなくなり割と一気にバイパスを走ったと思います。そうすると、いよいよ旧道を通ったりする機会がなくなりますね。

ほぼ国道一号線に近いですが、旧東海道は多少ずれているところがあって、ところによっては、旧東海道が国道一号線と違う所に残っています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。多少ずれているということですね。

国道1号線は東海道に沿っていますが、大部分は一致はしていません。特に市街地では旧東海道として本来の道が残っています。また、東海道は愛知から三重にかけて一部海路がありましたが、当然その部分も国道1号線とは違うルートです。

  • 回答者:田内 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。大部分は一致していないのですね。愛知から三重に海路があったのですね。どのあたりなのでしょう。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る